• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

M1 Mac で年賀状作り

M1 Mac で年賀状作り 情報が遅いとお叱りを受けそうですが、うまくいったので一応情報を上げておきます。

まず、今使っているのは Mac mini (M1, 2020)のメモリ16GBモデルで、ストレージは512GBです。
旧Macからデータを移しているときにやっぱり1TBにしておけばよかったとちょっと後悔したのですが、データの整理と外部ストレージの追加で何とかしようと思っています。
〜閑話休題〜

年賀状ソフトは Mac では定番の宛名職人
バージョン27はM1対応ではないものの、Big Sur には対応しているとのことで信じて購入しました。
当然 Rosseta 2 でのエミュレーション動作となりますが、特に問題はありませんでした。
(ちょっとイレギュラーな操作をしてハマってしまいましたが)

続いて素材の取り込みですが、ご存知の通り現行 Mac には光学式ドライブがありませんので市販の素材集を使うには外付けのドライブが必要なわけですが、バッファローのBRXL-PTV6U3が問題なく使用できました。
(当たり前ですが)

そして肝心の印刷。使っているプリンタはかなり古い型のエプソン EP-806AWです。

エプソンの M1 Mac への対応状況は、無線を使えば問題ないとのこと。

幸い AirPrint にも対応していますので、ドライバを入れずに使用することができました。
印刷設定も宛名職人の機能で問題なくいけます。

ただ、縁なし印刷のはみ出し量の設定はエプソン純正のドライバでないとできないようです。
今回は縁なし設定だけでうまくいきました。

以前から妙に気になっていたのが、縁のあるなしを用紙選択で選ぶことです。
縁なしハガキという物があるわけでもないのに・・・。

まぁ、そこはそういったものだと諦めるしかありませんね。
「縁なし」を選択するとデザイン画面から縁が消えるのも分かりやすいと言えばわかりやすいですし。

ともあれ、そんなこんなで無事に M1 Mac で年賀状を作ることができました。
遅すぎる情報で恐縮ですが。
ブログ一覧 | ちょいネタ | パソコン/インターネット
Posted at 2020/12/19 14:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

消防士さん
avot-kunさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おさらばです http://cvw.jp/b/1564079/48505207/
何シテル?   06/23 18:06
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation