• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

[FF-03Ra] 普通に走る:FF-03 ラリー車化計画 その4

[FF-03Ra] 普通に走る:FF-03 ラリー車化計画 その4 ようやく走り出した FF-03Ra。

スプリングも車高もかなり適当なんですが、いつもの練習場所で走らせてみたところ普通に走りました。
パワーが控え目で足が柔らかいのが理由だと思いますが、かなり安定して走らせやすい感じでした。リアトーはゼロなのに。

グランツーリスモでノーマルのフィットあたりをサーキットで走らせた感じに近いかも知れません。
すごく足が動いて最初は楽しいんですがこのままではすぐに飽きてしまう予感が・・・

ちなみに横から見るとこんな感じ。
FF-03Ra サイドビュー
ボンネットの前側が低いのでフロントモーターのFF-03には低くマウントしづらいボディで、ホイールアーチも浅めなのでシャーシが見えてしまってます。
サスペンションを換装したことでタイヤの位置が変わってしまい、ボディを後ろにずらしたんですが、ホイールベースがいい感じになったのは幸いでした。
というか、タミヤの設計が絶妙なのかも。

そしてストロークはこんな感じ。
FF-03Ra ダンパーストローク
欲を言えばもう少しストロークが欲しいところです。

リアはダンパーステーを自作するか穴を追加すればどうにかなりそうですが、フロントはインボードサスということもあってちょっと難しいかもしれません。
FF-03のインボードフロントサス(IFS)はレバー比を下げるのは簡単なんですが上げる(サスストロークを増やす)方は難しいですし、ストロークを増やせばロッカーアームの回転角が大きくなってピロボールとシャフトの角度がきつくなってしまいますので・・・。

とりあえずボディを1段下げてその分車高を上げ、ギア比をもっと上げて試してみようと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2023/09/27 02:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

[ラジコン] 復刊? ランチア ス ...
ぎしろさん

たまにはクルマの話でも
とらんすぽったーさん

[FF-03 Ra] フロントタイ ...
ぎしろさん

S:HEV 頑張ってリッター25k ...
a-papaさん

グレイのヒサシさん試乗のCRXと復 ...
bunbunbさん

[ラジコンネタ]TT-02 vs ...
みなちん'74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一体どこに隠れてたのか http://cvw.jp/b/1564079/48417265/
何シテル?   05/07 18:12
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation