• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

[XV-02] へりさーと さんでぃー

[XV-02] へりさーと さんでぃー FF-03Raのフロントタイヤの片減りはほぼ解消できたんですが、今度はXV-02で悩んでいます。

特に右フロントの減り方が酷いと思ってよく見てみると、右側のアッパーアームがグラついていました。
原因は3Dプリンタで自作したダンパーステーにねじ込んでいるピロボールが緩んでいたからなんですが、ここを強く締めるとネジ山を崩してしまう危険性が大きいため、伝家の宝刀ヘリサートを入れてみました。

今回入れたのは3D。
ネジの呼び径の3倍なので9mmということですね。
ご覧のように思いっきりはみ出しています (^_^;

思いのほかガッチリとピロボールを締め付けることができるようになったので、多分2Dで十分だったということは気にしないことにします。

ちなみに、フロントタイヤの片減り具合はこんな感じ。

多分イン側の内側が減っているのでキャスターを増やしたいところなんですが、そうなるとアウト側も悪化しそうなので、今回はトーアウトを増やしてみました。
(写真は撮っていませんが)
トーアウトを増やすことでもう少しタイヤの外側を使うようになると期待しています。

あと、ステアリング周りのガタが気になったので、アルミ製に換装しました。

多分、ステアリングを切り過ぎたときにタイヤがより摩耗するようになると思いますが、それも練習になるはず。

次のタイヤ交換までには新しいボディを仕上げたいと思います。
ボディの仕上げ方についても色々迷走しているところですが、とりあえず発注した部材が明日届きますので引き続き頑張ります。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2024/10/14 21:46:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

偏芯ボールジョイントとアライメント ...
wrong endさん

色々やって判ったこと(キャンバー・ ...
wrong endさん

シルビアの足回り改造とテストドライ ...
蒼with白苺さん

ステアリングセンターが少しズレてい ...
maccom31さん

アッカーマンとパラレル(ジオメトリ ...
wrong endさん

TKクラブ 富士D基礎練習会レベル ...
パンサムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おさらばです http://cvw.jp/b/1564079/48505207/
何シテル?   06/23 18:06
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation