• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎしろのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

おさらばです

予定では明日からログイン時にYahoo! JAPAN IDが必須になりますね。 当方はYahoo! JAPAN IDを作るつもりはありませんので、明日以降は投稿ができなくなります。 説明を読むとログアウトしなければそのまま使えるように見えますが、一応ここで一区切りということで。 アカウントと中 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 18:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

[TRF420] 工程無視2

[TRF420] 工程無視2
さて、随分サボってしまいました。 理由は持病の「明日から本気出す病」と「途中でブンドド病」が発症してしまったためです。 最近バネ上が動くイメージを掴むのが大切だと考えるようになり、バネ上だけの状態でブンドドしてました。ハイ。 あとはサーボのケーブルをアレしたり・・・ やっぱりバネ下も大事か ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 21:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2025年05月09日 イイね!

[TRF420] 工程無視

[TRF420] 工程無視
TRF420の組み立てを始めました。 二世代前のマシンの組み立てレビューを普通にやっても面白くないので、取り説を無視して好きな手順で作業進行中です。 こんな感じで可動部とかオイル充填が必要な工程を飛ばすと作業が捗った気分になります。 加えて、マシンの剛性感とか重量物の重みの効き方などが掴みやす ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 23:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年05月07日 イイね!

[TRF420] 一体どこに隠れてたのか

[TRF420] 一体どこに隠れてたのか
去年の夏にTRF421を速攻で買ったんですが、実はまだ作っていません。 地元のサーキットで Super GT レギュなら 420の方がいいんじゃないかという考えが頭から消えなかったのと、サーキットに行かずにコソ練ばかりしていたのが理由だったりします。 で、コソ練の手応えも十分になってきたことも ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 18:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2025年05月04日 イイね!

シースルー

シースルー
材料はamazonで売っているシューズラックと、ダイソーのつっぱり棒用の棚です。 棚は100円で二枚入っていますのでコスパも良好です。 たぶんメタル調に塗装すればもっと格好良くなりますので、そのうちやってみたいと思います。
続きを読む
Posted at 2025/05/04 22:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2025年05月03日 イイね!

グッドラック

グッドラック
スペース効率を重視したラジコンラックを作ってみました。
続きを読む
Posted at 2025/05/03 08:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2025年04月09日 イイね!

[FF-03 Ra] フロントタイヤばかりが減る理由

[FF-03 Ra] フロントタイヤばかりが減る理由
FF-03にXV足を装着してラリー車化したFF-03 Raを久々に走らせてみました。 この車をサーモグラフィーで撮影するのは初めてです。 タイトル写真はしばらく左旋回した後のものですが、トレッド面がわりと均一に発熱していますので、路面への当たり具合は良い感じだと思います。 が、イン側リヤだけ温 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 04:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2025年04月04日 イイね!

いんてりじぇんす2

いんてりじぇんす2
今のところネタ製造機といった感じです。
続きを読む
Posted at 2025/04/04 00:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいネタ | パソコン/インターネット
2025年04月02日 イイね!

いんてりじぇんす

いんてりじぇんす
日本語版MacOSでもApple Intelligenceが使えるようになったので画像を生成してみたんですが・・・・ 自分のラジコンのシャーシの写真を元にしたんですが、写真は全く使われてません。 気が向いたらまた試してみようと思います。
続きを読む
Posted at 2025/04/02 07:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいネタ | パソコン/インターネット
2025年03月14日 イイね!

[XV-01 FR] サーボとサーモ & サーボセイバー小咄

[XV-01 FR] サーボとサーモ & サーボセイバー小咄
スロットルを握れなくてもどかしさ満点のXV-01 FRですが、思うところあってサーボを変えてみました。 実はその前にモーターを10.5Tから15.5Tに落としていますけどね。 グリップに対してパワーが有り余っていたのでずいぶん走らせやすくなりましたが、練習場所が狭いこともあってもっと落とした方が ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 01:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「おさらばです http://cvw.jp/b/1564079/48505207/
何シテル?   06/23 18:06
ぎしろといいます。 三菱D:2に乗り換えてエコランに徹していたらそれなりにいい記録が出ているので調子にのってみんカラデビューしました。 が、引っ越し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 14:48:06
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の二:EVO9でマイコン制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:46:52
OBD2(OBDII)で遊ぼう 其の一:ELM327と通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:44:19

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
今年で13年。 税金が上がっても乗り続けます。
三菱 ミニカ 猫 (三菱 ミニカ)
初代愛車です。 ろくに手入れもしなかったのによく走ってくれました。 視界は最高でしたが夏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation