• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Ryo-の愛車 [カワサキ ZX-14R]

パーツレビュー

2013年6月10日

Esso Speedpass スピードパス  

評価:
1
Esso Speedpass スピードパス
これをパーツレビューとしてアップしてよいのかわからないのだが・・・

エッソ系のガススタで使えるSpeedpassを作ったのだ。

無料で作れるし、クレカにチャージされるということで、その場で簡単に申し込み可能。写真の黒い小さい棒みたいなのもその場でもらえる。手続き完了までに2週間ぐらい待つが、はがきで通知が来た後はすぐに使えるようになる。

エッソ系のスタンドでしか使えないが、自分の家の周囲には2件ほどあって、よく利用しているので、作ってみたのだ。

メリットは、財布からカードを出すかわりに、バイクのキーに付けておけば、簡単にこれをかざすだけで給油可能になる事だ。店によっては2円、3円という割引もあるのもよい。

何と言っても手袋をはずしたり、財布をバッグやトップボックスから出したりする手間が省けるのは面倒くさがりの自分にとっては有り難いのである!

で、早速使ってみたのだ。

使えない。少なくとも14R乗りには使えないと思うのだ。

14Rはキーにイモビライザーというセキュリティ機能がある。これは事前にちょっと調べれば分かった話なのだが(汗)、このイモビライザー機能に、Speedpassの微小電波が干渉してしまい、かなりの確率でイモビライザーがエラーとなり、キーオンの際にエラーとなり、エンジン始動がでいない状態になる。

まあ、ちょとオフオンをやり直せば簡単に復旧するので、それほどシリアスな問題ではないのだが、気持ち悪いし、逆に面倒である。

エンジンキーにこの Speedpassを付けておかなければ問題は回避できるのだが、それではメリットが半減してしまう。
わざわざまたポケットからSpeedpassを引っ張り出すのでは意味がないのだ、少なくとも自分には。まあ、クレジットカードの操作よりは若干簡単にはなるが。

これは14Rだけではなく、イモビライザーという機能と干渉する話なので、他のマシンでも発生しうる。まあ、無料だからいいのだが、作る手間をかける前にちょっと問題発生有無をネットなどでチェックされることをおすすめするのである。

(追記)ちなみに、まったく問題なく使用できているとの情報もいただいております。上記はあくまでも自分の経験に基づくものであり、組み合わせやキーへの付け方などで回避できる場合もありそうです。ご利用については、ご自分の判断でお願い申し上げます。
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Modulo / Honda Access / 停止表示板

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

エーモン / パープルセーバー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:262件

エーモン / PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:391件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / 超親水フィルム雨ミエ

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:81件

エーモン / 非常信号灯 ライト付 / 6906

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:196件

TOYO MARK / 東洋マーク製作所 / 高齢者運転マーク

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

Amazon AHLクラッチキット

評価: ★★★

MICHELIN power5

評価: ★★★★★

自作 カッティングシートマユゲ

評価: ★★★★★

不明 ダクトルーバー

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S22

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ro-ad さん、おめでとうございます!自分の娘も今年でした。娘はかわいいですね~♪」
何シテル?   01/14 12:22
Ryoです。初登録です!よろしくお願いします。 30年前に中型をとって、Suzuki GSX400Fにのってました。 その後、長年のブランクを経て、50歳に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CB1300SF車検(2りんかん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 15:18:17
ノジマ DLC シングル +BEET レース仕様 =ノジート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 16:50:39
BINGO(ビンゴ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 22:38:01

愛車一覧

トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
2014年2月18日、納車されました!! キャンプ用相棒です!!
カワサキ 250TR ニーゴーマル (カワサキ 250TR)
大型までのつなぎのつもりで、オークションで実車確認もせずに、格安で買った250TRですが ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
カワサキ ZX-14Rに乗っています。 あと、カワサキ250TRにも。 最近大型とって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation