• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほーじょーパパの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

エンジンスタートボタン交換 塗装剥がれを解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
エンジンスタートボタンが塗装剥がれの為、楽天で購入した中国製っぽい物に交換しました。ちょっとカスタムチックなデザインでしたが、確実に取り付けできそうなものが他に無かったので(中国人が売っている物ばかりだったので)、とりあえず買ってみました。純正デザインがいいと思いましたので、この後またアリエクスプレスで合いそうなもの(純正デザインの)を購入して交換してあります。

スタートボタンの周りにアイドリングストップスイッチが付いている車種は、スイッチを粘着剤などで引っ張って取れば簡単に外れます。(車種により異なる可能性もあります)

今回は簡単に交換できましたので、その様子をYOUTUBEに上げてみました。よかったら見てください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーのカラーチェンジ

難易度: ★★

205,900km エンジンオイル交換

難易度:

ケミカル

難易度:

エンジンオイル交換(87,195km)

難易度:

天井張替

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費が良い http://cvw.jp/b/156418/45836480/
何シテル?   01/30 23:26
車やバイクを素人なりにいじって楽しんでいます。ガレージも少しずつ充実させていきたいです。 YOUTUBEで動画を公開しています。よろしければ是非ご覧くださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年落ちで買いました。初めての輸入車です。楽しんで乗りたいと思います。作業内容などはYO ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年12月購入。平成20年式を6年落ち8.2万キロ、経費込みで120万で購入。最初 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
素人DIYで修理して楽しむ為に購入しました。コミコミ20万円で購入しました。平成11年式 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ボロボロのエストレヤをヤフオクで3万円で購入して、なんとなくレストアしました。乗りやすく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation