• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゴの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

後期仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前期型はどうもオシが不足していたので、後期型にチェンジしました。

まずは定番の後期型ヘッドランプにポジションランプとナンバー灯をLEDに交換。LEDはキャンセラー不要の商品を購入しましたが、LEDが点滅するのでキャンセラーを装着。

オクで販売されている「E63AMG仕様」のフロントバンパー、AMGの本物と比べると明らかにカッコ悪い場合Ver.もありますのでご注意ください。ちなみにこのお車のエアロはオク購入「E63AMG仕様」カッコ悪い場合Ver.です(泣)
2
「E63AMG仕様」のリアバンパーに怪しいディフューザーらしきもの&純正後期型ガーニッシュ+DEPO社製後期型リアコンビランプ+DEPO社製後期型LEDハイマウント。

一見AMG純正品に見える4本だしマフラーも、「E63AMG仕様」です。

このマフラー、すぐ錆びるし納まりはよくありませんが、音はまずまず。納まりはそのうち近所の鉄工屋に調整してもらいます。
3
後期型ドアミラー。見た目がすっきりしていて好ましいと感じています。

取付は困難を極めましたが、一度装着してしまえば今度新品に交換する時は楽です。

こちらはオク購入の「後期仕様」となっております。純正機能の一部が使用できません(泣)
4
純正の巨大なステアリングが気に入らないため、CLK63AMGブラックシリーズ純正品へ交換。

ステアリング径が小さくなり操作性が向上しました。またパドルシフトも使えます。ステアリングボタンは社外品ナビのオーディオ操作が可能です。(電話応対はできません)

スプリントブースターも装着しました。赤ランプの状態では、発進時のアクセルワークに気を遣います。
5
フロント&リアのブレーキ、キャリパーは「E63AMG用純正品」、ディスクは「E55AMG純正品」を装着しました。これは本物です(笑)ジガ低ダストパッドのおかげでお掃除簡単。

ホイールとタイヤはこれまた「E63AMG仕様」。街乗りではこれといって不具合は感じません。

正直に言うと、重整備とステアリング&ブレーキにお金がかかってしまいタイヤ・ホイールまではお金が回らないのであります。
6
フロント・リアにリジカラを装着しました。リジカラも本物です(笑)装着しますと明らかに操縦性が変化します。最初はフロントに装着。3か月後リアにも装着しました。

初めは「フロントだけの装着でいいかな~」と思っていましたが、リアを装着してみますと、やはりフロント・リア共に装着した方がいいと思います。

10万キロになり、フロント・リアのブッシュ・アーム類も全て交換しました。

エアサスはE500のお約束通りエア漏れ・コンプレッサー故障等のために、フロントのストラット以外は全て交換しています。
7
エンジンのオイル漏れをメインにメンテナンスしてもらいました。

エアマス・クランクセンサー・O2センサー・燃料ポンプ&フィルター・プラグ・プラグコード・IGコイル・サーモスタット等、壊れそうな箇所は事前に交換してます。

エアクリーナーも定番といえるのでしょうか?afe社製に交換しました。吸気音は確かにレーシーな感じになりました☆

さらにディーラー仕様のスピードリミッターを解除しました。本国仕様のふえわまでは出せるはず、です。
8
ATのOHついでにラジエーター・ウォーターポンプ等も交換してもらいました。実はこの作業を依頼するまで、ATFの冷却をラジエーターで行っていると知らず、「なんでクーラントとATFが混入するトラブルが発生するのかな?」と、疑問に思っていました。

これまでATFにクーラントが混入した形跡はなかったとの事でしたが、10万キロになった事もあり交換しました。

整備ついでにエンジンマウント・ATマウント・パワステホース等も交換してあります。この辺はマジメにやりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

バンパー交換(2回目)

難易度: ★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月27日 16:11
こんにちは!これ程手を掛けて整備されてれば、ベンツ君も大喜びですよ~!!私は距離を乗るので …… 心配です(。-_-。)ちなみにホイールとサスも、高いので、まだそのままです 笑
コメントへの返答
2012年9月27日 16:37
こんにちは♪コメント&ご承認、ありがとうございます!!

去年6月に我が家に来てから、約一年をかけてメンテナンスも進めながら「E63AMG仕様」にしました(笑)

ホイールもサスも、純正品とかブランド品を使用しますとかなり高価ですよね?

私はパチモン&社外品で(泣)

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 新車登録から15年経過した愛車の整備個所が少しずつ増えていますけど、中部地区道の駅は完走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
M156。V8・6,208cc。 15万kmを超えてもなお、どこまでも行きたくなる。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation