• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

プレゼント。

プレゼント。 誕生日の日に、到着するなんて・・・。

出品者の方、やるなー。

ということで、半年前から仕込んでいたこの企画。

「ポルポル様の4ポットモノキャリパーを日産のリアへの道。」
作ってみました。


ちょいちょい追加していきます。

はたしていかに。
ブログ一覧 | 実験してみよー。 | クルマ
Posted at 2009/04/15 20:32:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2009年4月15日 20:36
遂に
来ましたねこの企画。
脱日産キャリパーの上を行くキャリパー。
モノブロックとはこれまた剛性が高い。
コレがどーなるのか楽しみです(^ω^)
コメントへの返答
2009年4月15日 21:37
あいつ、言ってるばっかりだー。
というのはいかんですから。
といっても、強力なエンジニアの頭脳と技術が必要なので、ぜしともよろしくお願いいたします。
2009年4月15日 20:39
マヂで!! これがリアに!!

当然ディスクはV36クーペ?
コメントへの返答
2009年4月15日 21:40
ディスクは350もいけると思いますが、4発で350はちょいと危険な香りプンプンな気がします。緊急時のリア強すぎはマジ危ないですからー汗。
もうちょい小さいやつで企画してます。
2009年4月15日 20:41
うわぁ~(゜∇゜)

止まりそうだなぁ~(≧∇≦)

余ったやつはオイラに(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:02
うは。狙われとるー!

まだとうぶん先のお話ですよー。
2009年4月15日 20:43
フジ。さんの企画力には脱帽です。

車に付くまでのプロセスも、これまた楽しそうですねー(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:03
あたしの周りの環境がいけないんだと思います。(人のせい)


何事もプロセス段階が一番楽しいんですよねー。
2009年4月15日 20:47
………いやらしいっすねウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2009年4月15日 22:04
やらしい、より いやらしいは、すんごく上のような気がするのはアタシだけ?(笑)
2009年4月15日 20:48
ハズレた奴を・・・(・_・|

オイラの原チャに前後(謎)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:05
人間が飛んでいきますよ。マジデ。

本当にやりそうだから怖いっす。(笑)
2009年4月15日 20:54
こりゃ危なくて後ろに点けないな~~
コメントへの返答
2009年4月15日 22:06
大丈夫ですよ~。常に前ーのほうを走っているじゃーありませんか。

一番右のペダルは任せました。ウンウン。
2009年4月15日 20:55
凄い!?リヤもガッツリ止まりますね(^_^)v
コメントへの返答
2009年4月15日 22:07
あんまし効きすぎは危ないので、どこで適度にするかがカギになりそうです。
2009年4月15日 21:00
あえてこのポルポルのロゴは残して付けるんですか!?(^O^)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:07
KUGA優さんナイスセンス!
もちろん残しでいきまーっす。
2009年4月15日 22:22
350着けてバランサーで制御しましょう!

後ろ髪、引かれるブレーキで(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:26
後ろ強はマジキッケーン。アワワ。
一瞬で横向くのでまっつぐな私には。汗。

あくまでドレスアップです。(笑)
2009年4月15日 23:03
誕生日おめでとうございます!
プロフ画像、綺麗ですね~。
キャリパーがどのように仕上がるか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:11
あんまり桜の時期に車の写真を撮ったことがなかったので、夜な夜な徘徊した際に一枚。

キャリパーは気長にいきまーす。
2009年4月15日 23:11
いや~、すごい企画ですね!!

どんな効き具合に仕上がるのか楽しみです(゚∀゚)

コレで○00㌔からのブレーキングも安心??(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 23:16
いやいやー、一番右のペダルは皆様にお任せいたしまして、アタシは根性なしなんで真ん中を踏み抜いてみようかと。 きっと・・・。

ものすごい勢いで後方に消えていきますのでよろしくお願いいたします。m(__)m
2009年4月16日 1:27
これで、さらに馬を上げても、大丈夫ですね~。
コメントへの返答
2009年4月16日 8:07
いやー。何かがまちがっているような・・・。汗。
やはり大風量系な方はおっしゃることが変○。(笑)
2009年4月16日 7:58
某Bで直ドリ見れますね、楽しみだぁ~。(笑)
三菱、ポルシェ・・次はどこ?TOYOTAの2Jでも逝きますか?
コメントへの返答
2009年4月16日 8:11
フロントより小さいキャリパ&ローターでいきますので某Bではいたって平和に・・。

偽装しすぎてだんだん何が合わさってるのかわからなくなってきました。汗。
2009年4月16日 9:19
またまた進化するんですか~!!
ブレーキはおいらが一番やりたい
事なので興味津々ですが
その前に変な菌が付着しているようで
なみだです・・・
コメントへの返答
2009年4月16日 11:08
しっかり除菌ではやく安心できる日がくるといいですねー。
イチバさんのは車速い仕様ですからブレーキ大事ですもんねー。
2009年4月18日 19:12
リアの4ポットはたぶん
みなさん思っていても妄想だけで・・・



してると思いますよ~(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 23:23
さっそくくじけました~
(笑)
次回、もっとお手軽品にてカムバック予定です。



よろしくお願いしまーす。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation