• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月19日

ようやく導入。

ようやく導入。 えー。
遅ればせながら、導入いたしました。ついにETC(遅)
オフミ等で連なって走っても皆さんをお待たせすること度々。
料金所のおじさんと挨拶するのがいいとか、カード払いはきらいだとか、いろんな理由をつけて買わずにいましたが、結局のところ、安かったので、某オークションにて購入。
簡単に取り付けできました。
感想は・・・。わー楽ー!わー速ーい!
はじめてのときは共通レーンを一応窓開けながら恐る恐る通過してみたのは言うまでもありません。

専用レーンにまだ怖くて入れない私です。(ホントにあくのか!?)

ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | クルマ
Posted at 2006/04/19 21:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

イテテテ~
バーバンさん

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2006年4月19日 21:59
おめでとうございまぁす!!
開きますよ、ゲート(笑)
自分も初めは、半信半疑と言うか、疑ってましたし・・・

一応60キロでの通過までは確認しました。
コメントへの返答
2006年4月20日 1:20
どうもご無沙汰しとります。
そっ!そんなに速く大丈夫なんですねぇー。
カードを挿して、さらに何回も確認ボタンを押してしまう私なのでした。
そのうち慣れますかね。(^^ゞ
2006年4月20日 15:21
最近はETCつまらないんだよねぇ みんな付けてるし[ETC/一般]共通レーンばかりだし・・・
実はGT-Rの時既に付けていました、あの頃は着けてる車もほとんど無く料金所渋滞を横目に専用レーンをブ~ンブン空吹かしをして通過してやりました 爽快!!
コメントへの返答
2006年4月20日 23:01
自分もはやく、つまんないって言ってみたいっす。
首都高は特に土地が狭くて、料金所の場所がとれないんで、共通レーンが多いみたいですねー。
2006年4月20日 21:53
わたし会社の車で一回突っ込んでます。
バーがグニャ~と曲がりました(^^)
おじちゃんに怒られました。
そこで一万円札出したらもっと不機嫌になってましたよ。

それ以来通過前にETC表示部の目視を行ってます。

最高速アタックは姫さん同様60キロですね。

コメントへの返答
2006年4月20日 23:06
ぷふふ。
とりちゃんらしさ満載です!
あのバー、ぶるぶるなんですね。

これでようやく料金所で待ってもらうことなくなりました。
調子に乗って意味もなく首都高使ったりして、後の請求がこわいっす。
2006年4月21日 20:27
いちお、営業車で60km突入してます。
ってコトは乗用車ならそれ以上でも桶でわ・・・
コメントへの返答
2006年4月22日 6:44
なるほどー!
我々の方が低いですもんね。(そういうことでよい?)
ってことは実質65から70はいけるのか!?
だれか・・おせーて。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation