• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

膝ナンコツ交換。

膝ナンコツ交換。 最近、膝が痛くて仕方ない私。
長年ジャンプするスポーツを続けてきたガタと人間の老朽化により半月板が傷んでいると思われ・・・。


と、人間の話はさておき、うちのステージア。登録は平成8年ですから14年経っています。260RSのメンバ&アームに移植してからも、その260が動いていた時間を考たとして、大して差はないと思われます。

ということで、Rismyにてニスモブッシュを打ち変えていただく事にしました。
厳密には、純正アームにニスモ強化ブッシュを打ち込んでいただき、自分のアームと交換する。純正を使った、ニスモアーム化。ww
しかも、ただ純正にブッシュを打つだけではニスモアームを越えられない。
ニスモアームにされている補強を上回るべく、バーリング&溶接補強。
バーリングがとっても萌えますが、見えなくなってしまうのが惜しい。ww


2週間ほど前に受け取っていましたが、マンタの実験で忙しく、ようやく今日、安定した時間が取れましたので、交換に取り掛かりました。

作業の様子は こちら と こちら

途中、
突然ホイールまで黒塗りなレクサスGSの訪問に驚いたり、Aアームボールリンクに工具がかからず、美里さんに工具をお借りしに行く事になったり。

トルクがきつくて筋トレ大会みたいになりましたが、無事に終了する事が出来ました。








リアだけね。(笑)



工具をお借りしました、美里さん、一緩め・一締め1万円請求のい・せ・とさん。
本当にありがとうございました。m(__)m

ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | 日記
Posted at 2010/11/21 18:47:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 23:03
自分も強化ブッシュに、非常に興味があります…o(゚◇゚)o…
コメントへの返答
2010年11月22日 10:11
あら。

はくえんさん・・・。

膝痛いのかしらww。(そっち)笑
2010年11月21日 23:06
リフレッシュ以上の成果ですね
これで新木場ジャンプも完璧!!(爆)
コメントへの返答
2010年11月22日 10:31
新木場ジャンプ。バラバラ着地・・。
怖いっすーwwwww

最近、扇島が波打ってまして、おつりがきます。あれもかなーり怖でして。
何とかなるといいなぁー。(笑)
2010年11月21日 23:25
ちょっと、畳落下が痛むので、

明日、病院行ってきますね~

診断書出来たら、また伺いますから!
コメントへの返答
2010年11月22日 10:36
あの、往年のコントばりの畳芸には笑いましたよー。ww

あんな引き出し、持ってたんですね(笑)


医者にもハバがきくとは、怖怖。今度は診断書偽造ww
2010年11月21日 23:32
あら?

最近、おとなしいと思ったら、そんなことしてたんですね~。

これで、4輪バラバラに接地しても、大丈夫ですねー(笑)

ぶっそう、ぶっそう。
コメントへの返答
2010年11月22日 10:39
あら。
むしろ最近、車にかかりっきりな感じでしたよ。w


あのバラバラ着地のあとの冷や汗感。
ほんとうにぶっそうでありますよね。
88くらい加速力があれば、スムースに飛べるんでしょうか。(ばく
2010年11月21日 23:42
ついに着手!!!
純正打ち替えのが変にキャンパーがつかなくて
いいんですよねーwww

Aアームいい♪
コメントへの返答
2010年11月22日 10:40
Tetsuさん注文にこないかなー。
って。
待ってますよ。

あ。


預かっときましょうか?ニヤリ
2010年11月21日 23:59
まだ組んでなかったんですね冷や汗2

おらもそろそろ軟骨替えたほうがいいかな~?
(もちろん車の方ねうれしい顔)

膝も替えたいけどね~冷や汗
コメントへの返答
2010年11月22日 10:41
ウ○ダさんも、酷使してるでしょうから、
きっと、ささくれ立って、ズタズタのはずですよ。

あ。

もちろん人間のほうね。m(__)v


2010年11月22日 0:50
僕のも14年目です(汗)

ブッシュは1回全部打ち換えてますが、純正物なのでそろそろnismo品を入れようかと…♪

年末に車高調交換、来年ちょっとしたパワーUPを考えているので、それに耐えれる足を考えてみます!!

コメントへの返答
2010年11月22日 10:45
それに関しては、賛否両論あるようですよ。
純正ブッシュのほうが、吸収してくれるので、良い。
という人もいれば、しゃっきり固めの強化のほうが良い。ってひとも。

けっきょくその人が、何をしたいかなんでしょうけれども。

それ以上パワーあげるんですね。スゴww
2010年11月22日 7:36
初コメします。。。

ウチのは13年目ですがいろいろと痛んできておりますので参考にさせてください。。。
コメントへの返答
2010年11月22日 10:48
あのひび割れを見ると。
相当体感できると思います。

なんてったって、我々の。老車になってきましたもんね。

2010年11月22日 8:14
もうそろそろ引越さないと駄目ですね

それでも嗅つけて襲ってくると思うけど
彼が相手じゃ力になれません・・
ご愁傷さま

あ リフレッシュ素敵♪
コメントへの返答
2010年11月22日 10:49
完全にヤサが上がっている今。
逃げも隠れもしないのがいいのかと。


勝手に車庫内に進入する人ですから。

あ。

琉球さんもだ!!(笑)

2010年11月22日 10:37
おいらもこれは非常に興味ありです!!
もう足回りからガタゴトと音がしたり
4速からステアリングぶれ出したりと・・・

しかもおいらの車高長もそろそろ寿命
来年車検の時にでも変えたい・・・

なんか良い出物ないですかね?

↑↑の方おいらと一番近くに住む
北の仲良しさんです、是非宜しくお願いします
出身は東京ですよ~

※今日はマジ話w
コメントへの返答
2010年11月22日 10:59
北の大地は、融雪剤なんかもあって、足回りの痛みも早いですもんね。(冬眠車両は除く??ww)

車高調、結構、淘汰されてきていて、最近のは変なものが割と少ないように感じてます。
(オークションは除く)

↑↑さん。お仲間のハード260乗りさんっすよね。
存じておりまーす。

※今日はマジレス。w

2010年11月22日 12:09
私も酷使してきたので、
びよんびよんを治すことを勧められています

あ、人間の足の話です

車の足のことはよくわからないです
シャッキリかぁ…
走るのが楽しみになっちゃいますね(怖っ
コメントへの返答
2010年11月22日 14:13
あらー。
海に入っちゃうと、全然痛くないんですけどね。

アタシの場合は完全に体重ー。

走るのが楽しくなっても、怖くはないと思いますよー。えっへん!(^^)v
2010年11月22日 15:12
スカイラインは交換したからプリのアーム交換やりたいなー♪
でも、プリはフロントしかアームがないのよね(笑)
強化ブッシュの入れ替えが可能だったらやりたいw

あ。わたすもマンタ計画(プリですが)始動ですw
いわしさんが形作り受けてくれるって言ってくれました!(^^)v
コメントへの返答
2010年11月22日 19:46
あー。
それなら、アタスが指でつまんで入れますよ。(自爆)


あら、例の形で行くんですな。
これまた楽しみであります。
元有料橋の進入スピードが変わっちゃうな~ww
2010年11月22日 18:56
ヘタリで、ずいぶん変化するのですね。

シャキっと動く足になりそうですね!!


東海の道は、四輪がバラバラに接地する所は少ないのですが、『魅惑の直線』は横風が気になりますねf^_^;


【G畳】は黒い方の憩いの場所なのですね(爆)
コメントへの返答
2010年11月22日 20:01
車高も変わっちゃったんで、これから時間をかけて、減衰調整やら車高やら、調整してみます。

東海のほうも、イイ所があるらしいじゃないですか~。
連れてってくださいよ~。(夜の街風)ww



G畳は・・・。制圧されました。涙ww
2010年11月26日 22:41
半月版は早めに手術したほうがイイよ。
ぅん((´д`*)ぅん

これでさらに走りが冴えちゃいますね!
゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
コメントへの返答
2010年11月27日 11:24
やっぱ、内視鏡ですかねー。イヤダヨーww


あんな時間からお仕事なんすね。お疲れ様です。m(__)m

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation