• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

ドロ沼の本格水冷化①

ワタシは自作PC派で、理由は一気に既成パソコンを買うお金がまとまらない(笑)。部品ごとにアップデートしていくスタイルができるビルドPCなわけです。

ちょうど今年の夏にそろそろ組んで2年。
水冷のCPUクーラーのポンプが疲れてくるころかなぁ。

PCのシステム自体は自分の使用用途からもう完熟していて特に変更は考えていないし、冷却部分だけ。
となると興味のあった本格水冷を自分も本格的に(笑)考えてみました。

PCと言ったらこの方。 お友達のくっち~さんにちょっとわからない部分のつもりで電話したのが悪かったwww
絶妙なタイミングで本格水冷化を果たしたばかりだったというくっちーさん。
おススメ購入サイトやら個人輸入についてうんぬんかんぬん。

そこから部品集めが始まって。
毎日のように中国から部品が到着してw

とりあえず、CPUのみの本格水冷化!


エアーも抜いて安定!




そうするとですよ。
やりたくなるんですわ。
ぐ・ら・ぼ!

ライザーケーブルでグラフィックカードを縦にしてみたりして気持ちをごまかしたけどムリ!www




また中国から荷物が届く日々。
日本の価格の1/何。しかも送料無料っていったいどうなってんの??

グラボ用水枕も到着して


グラボを2枚におろしたら。


水抜いて。
今度は本格水冷したらやりたかった、クーラントはパステルカラーの黄色!
ポンジュース(笑)を注入!


エアー抜いて。
運用開始ー! パンパカカーン








で。




やめときゃいいのに。
マザーボードとのイルミネーションが気に食わなくて、四苦八苦。
疲れていたんです。



不意に色を見間違えて、刺さってしまうイルミのコネクター。
刺した瞬間にやな音がしました。




ぱしっ!


グラボへのコネクター刺し間違えちゃった。。。
グラボが燃えました。




本格水冷化から約1時間。
本格水冷終了!wwwww












PCに電源が入るけど。映像が出ない。。。
死んだようにその夜は寝ましたとさ。



つづく。
ブログ一覧 | PCのおはなし。 | 日記
Posted at 2019/11/20 15:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ....
Keika_493675さん

備忘録雑記😅
S4アンクルさん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

日光カステラといちごの里カフェ
みぃ助の姉さん

さて、タイヤ交換でも…🚙
あしぴーさん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2019年11月20日 16:53
2年間フジ。さんのもとで戦ってきたポンプさん。第2の人生を我が家で送ってくれております。本当にありがとうございますm(_ _)m
無事アップデートを果たした事によりゲームが進む進む〜なのですが、CPUよりグラボの方が先に逝っちゃいそうです。ばく

なんと!そんな感じでショートしていたのですね。水漏れ系かと思っておりました。
が。復活、早すぎです!ww
しかし話題の中華水冷キット。侮れませんね〜
コメントへの返答
2019年11月20日 17:08
といってもあのポンプさん。
負荷はそんなにかかってないし、水の管理だけやってあげれば全然長持ちっす(^^)
水交換でわからなかったらご連絡くださいまし。

あのゲーはかつてグラボクラッシャーと呼ばれたものですからお気を付けを(笑)
マルチ出来るようになったんすか!?
やばっ一緒にやらねばばば。
2019年11月20日 17:39
こんばんは。

なんて素敵な環境なんでしょう♪
ショートしたのは残念でしたね。
自分も気をつけよう。
いつもフジ。さんのPC環境を真似てきたけど、本格水冷とは益々雲の上の人になってしまった・・・・もうついていけましぇ~ん(金銭的に^^)
コメントへの返答
2019年11月20日 17:47
casiopeaさんこんばんは(^^)


システム自体はたいしたことなくってcasiopeaさんのより1世代前だし、スペックもぜんぜん及びませんです。

そしてそれがですよ?
中国から密、、、いや輸入するとあら不思議。
え?
うそ?
あらやだ。
実質1/3ぐらいでできたような気がします。


ショートさせなければ(笑)
2019年11月22日 12:32
あの~。
最初から、やる気だったのに、人のせいにするのは、良くないと思いまーす(笑)

うちのPCより、派手っすね。
電源も光ってるし。

そーいえば、水冷化出来る電源が有りますよ。
と、フラグ投げときます(笑)
コメントへの返答
2019年11月22日 13:13
クーラント交換のドレンについて聞いただけなのに、密売サイト(笑)を案内してくる悪い人←がやっぱりいけないと思いまーすw

電源なんて、たまにクルクル回るくらいしか負荷かかってないから(笑)そんなリスクいらねっすよ。

えーっとどれどれ・・・←
2019年11月22日 22:04
私じゃないわよ…

な、リツコさんが浮かんだのですが、ガンダムでは無いので、くっち〜さんにダメ出しされそうです ww
コメントへの返答
2019年11月22日 22:24
マギじゃん!w
守備範囲広いな~不敗さん( *´艸`)


大丈夫!
ちゃんとくっちーさん「暴走(笑)」してくれると思うw

プロフィール

「@のりのり@12W いつの間にかこんな面白いの増やしていたんですね(*´ω`*)」
何シテル?   12/27 06:32
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation