• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanaka7143の"ボクシー君" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年9月6日

たのしい VIPER330V 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
本日、VIPER330V と自作のセキュリティスキャナを
取り付けました
2
VIPER コネクタH1 12ピン配線

H1/1 オレンジ  私は自作スキャナー(-)へ
H1/5 緑 ダイオード→イB-13 赤  運転席カーテシ 図面参照
同H1/5 緑 ダイオード→OI2-2 赤白  その他カーテシ 図面参照
H1/8 黒 イA-9 アース 白黒
H1/9 黄 イA-18 IG 黒黄
H1/10茶 サイレン+赤へ サイレン-黒はアースへ
H1/11赤 イA-24 常時電源(FOG)

H1/2 白     接続無
H1/3 白/青  接続無
H1/4 黒/白 接続無
H1/6 青 接続無
H1/7 バイオレット 接続無
H1/12 赤白 配線無


VIPER コネクタH2 7ピン配線
H2/2 緑 イB-20 青 ロック
H2/4 青 イB-10 赤 アンロック
H2/7 黄黒 イB-6 緑黒 ウィンカー(ロック、アンロックアンサー)

H2/1 茶  接続無
H2/3 赤  接続無
H2/5 グレー 接続無
H2/6 バイオレット黒 接続無
3
イAコネクタとイBコネクタを外したところです
その他カーテシを除くすべての配線はこの2つから取れます

AZR60は運転席とその他でカーテシが2系統ありますので
ダイオードORで両方接続します
4
助手席足元の OI2コネクターです
1本だけここからとりました

H1/5 緑 ダイオード→OI2-2 赤白  その他カーテシ
5
自作スキャナはここに設置しました

プラスは常時電源
マイナスはVIPERのH1/1オレンジへ接続

VIPERが武装時のみ点滅します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

170,683kmのオイル交換

難易度:

🚘スマートキー 電池交換

難易度:

GRマフラー

難易度:

ドアハンドルガーニッシュ取り付け 

難易度:

ブルーイルミネーション

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「孫の? いいえ自分の LEGO http://cvw.jp/b/1565371/47354442/
何シテル?   11/19 22:01
よろしくお願いします。 「かっこいい弄り」はあまりしていませんが、誰にでも出来る、DIYで「たのしい」「かわいい」「便利」をモットーに楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たのしい グローブボックスダンパー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 14:02:58
TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 23:39:38
たのしい マルチメディアプレーヤー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 20:48:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトルのサトルくん (ホンダ シャトルハイブリッド)
新しい家族のサトル君です 後ろ座席はペットシートを敷いて ランちゃん専用です。
その他 わんこ その他 わんこ
型式 シェットランド・シープドッグ 年式 2015年1月 原産国 イギリス ...
トヨタ ヴォクシー ボクシー君 (トヨタ ヴォクシー)
「暗いヴォクシーを明るくする」 とゆう当初の目標はほぼクリアすることが出来ました。 次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation