• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

HONDA F1 年内撤退!

故・本田宗一郎さん が居なくなって 既に HONDA は 終わっていたのかも
しれませんが 復活を信じたいです。
ありがとう HONDA。。。 なぜなら my BEAT君 に会わせてくれたのだから。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/05 23:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 8:46
本当に心の底から残念です。

本田宗一郎さんが生きていた時代であればきっとまだチャレンジしていた気がしますが、現代の社会情勢やホンダ事態の規模もまるで違ってしまいましたからね…。

とは言え、ホンダを愛する気持ちは変わりません!
あとは琢磨の来期に希代です!!!
コメントへの返答
2008年12月7日 10:43
そうですね なんか煮え切らない決断は 宗一郎さん だったら! と考えてしまいますよね。仰る通り あの時代と会社の規模も違いますので 致し方ないのでしょうね!?こんな懐事情でも スーパーアグリF1を支援していたのですから HONDA は HONDA でしたね かつてのウイリアムスへのエンジン供給のように。。。 琢磨選手の復帰だけは 日本人としてお願いしたいですよね。
2008年12月6日 18:35
フェラーリのように創成期から、ずっとレースに参戦してきたチームが永久撤退となると穏やかでは無いですが
ホンダの場合は参戦 離脱、を繰り返してきたから、いつかまた新世代F1に戻る事を期待しましょう。
我々が生きてる間にチャンピオンとって欲しいですね

今回の参戦は予め新しい武器をいくつか準備して熟成並びに捨拾選択して順調にアロンソと共にタイトル奪取したルノーに対して
勝つ
という使命感がだけが先立ち
有効な武器を持つ前に復帰してしまったホンダの戦略的な差が出てしまいましたね。
コメントへの返答
2008年12月7日 10:49
そうですね HONDA DNA は永遠と思いますので F1トップの考えが変わり 真の実力の出せるレギュレーションになった時に 再び F1へ戻ってきて欲しいですね。ただ 追いつくのにまた数年はかかるでしょうけども。。。 って 今回は 追いつけなくて 後退しての撤退ですから イメージダウンは計り知れませんね。HONDA 社員は 負け犬のような撤退は プライドにかけて許せないと思いますので 復帰をもう一度みたいです。今度は オールジャパン体制のチームで 観たいですね!?新レギュレーションで フェラーリがコスワースエンジン??? 観たくない!
2008年12月9日 0:50
なんとも残念なニュースでした。撤退するチームが出てくるとは思ったものの、それがホンダというのがショックでした。

日本人としては琢磨の活躍に期待したいですね!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:42
まさかの展開でしたよね 本当に ホンダが撤退なんて 夢にも思っておりませんでした。今年のマシン開発を凍結してまで 来年にかけていたホンダでしたからね!来年 チームは存続できても エンジンはホンダではない。。。 これで 噂通り速かったら 悲しいというか 複雑な気分ですよね。
また 琢磨選手も厳しくなりそうですね ライバルが増えちゃって。。。 今の琢磨選手は 凄いと思うんですけどね!? 来年 琢磨選手が乗ってくれれば 鈴鹿も盛り上がりますよね♪ そしたら 行きたいですね 無理だけども。。。(自爆)カッコ悪いマシンのオンパレードでしょうけども 観ちゃうんでしょうね F1を(笑)

プロフィール

「@ありちゃん71 さんへ🎵
この部品トラブルで、二度ほどレッカーのお世話になった経験があります。
安心ですねー🎵」
何シテル?   08/07 07:39
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation