• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

いろいろ制約があるのね!?(笑)

今日の午前中のみ 時間が取れたので エンジンのOH や オールペンなどで
お世話になっている ボディーショップ・カミムラさん に行って来ました。
目的は 幌のメンテナンスを年内に行うにあたり 幌WAXが無いので 買いに行きました。
っで カミムラさん とお話をしている中で 衝撃の事実を知ることになりました。
どうも エンジンオイル添加剤を使用しない方が 良いかも? と言うんです。
エンジンオイル自体のバランスを崩すから!? ということらしいです。
それと 最新エンジン車には 添加剤は 有効かも? とも仰ってました。
5年くらい前の設計のエンジンですね。
多分 エンジンクリアランスの違いからくるものかと考えられますが。。。
残念ながら ビート君 のエンジンは 高回転エンジンなので ピストンクリアランスも
広いようなので 最近のコーティング添加剤は しない方が良いらしいと。。。
一般オイルとコーティング添加剤コンビを考えてましたが 良質なオイルの方が
my BEAT君 には 安心かな? と思うようになりました。

現在 25万1千4百キロオーバー!

25万3千キロで 次回のオイル交換です 今回は フィルター交換はせずに オイル
のみの交換です。エンジンオイル交換 2回に1回ですね。1万キロ交換ね♪

っという事で my BEAT君 のみ NUTEC ZZ-01 + 02 5W-40 です。
本当は 油膜保持は 圧倒的なエステルオイルなので 思いっきり粘度を下げられる
のですが フィーリングよりも 機械保護を重要視して 次回のOHまで 継続耐久テストを
して行こうと思います。

そうそう 黄色から 私と同じ バージョンC色にした ビート君 や 帰り際
4台 4色の ビート軍団も カミムラさん にいらっしゃいました。
時間があれば 話たかったなぁ~。。。 次回のお楽しみにしよう♪♪(笑)

my BEAT君 のエンジンが 高回転エンジンでなければ これほど悩まないのに(違;/笑)

my BEAT君 は 特別。。。  NUTEC で行こう♪  v(^^)v

デミオ君 は 一般オイル + 添加剤コンビを試して行こうと思います。
なんだ! この差は??? (大爆笑)
ブログ一覧 | OIL | クルマ
Posted at 2008/12/21 21:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

0801
どどまいやさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 21:46
まあオイルに差が出るのは…大きな声では言えませんが仕方ないでしょう。w

ところでBEAT君の幌用のワックスはS用のと同じでオッケーなのでしょうかね?
もし使えるので有れば…純正品ですが新品未開封のものを差し上げますよ♪
僕のSにはもう幌は無いので…。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:52
同じ粘度でも違いますし それよりも粘度を下げると 素晴らしいフィーリングになりますね エステルは♪
でも 今回からは 機会保護を重要視しますので フィーリングは 二の次です どうしちゃったんだろう? OHしてから 気になっちゃって もう(呆;/笑)

また 幌ワックスは ありがとうございます。今 使用しているワックスは キャンバスとビニール兼用なので 大丈夫と思います。my BEAT君 の幌は キャンバスなので S2000君 の幌ワックスが キャンバス地に使用できるのであれば ありがたく♪ と思います。 v(^^)v
2008年12月21日 23:06
こんばんわ~^^

エンジンオイルってもの凄く悩みますよね!

エンジンが回っている限り働き続けているだけに・・・

わずかな性能の差でも距離が伸びると、その影響は大きいでしょうし・・・

と考えていると、つい無理してでも良いオイルを入れてあげたくなりますよね^^

NUTEC、一回入れてみたいですね~♪

通販などで探しても、定価そのまんま!なんでなかなか手が出ません><;
コメントへの返答
2008年12月22日 19:18
くまくまさん こんばんは。

私の場合は OH後から どうにも考えてしまいます(笑)
くまくまさん の充填オイル ワコーズ4CR ですと NUTEC では NC-40 シリーズですね。
その道(プロ)の方も 別格! と言わしめた 4CR!
実は 私も体験してみたいオイルです。良いなぁ~。。。(笑)

NUTEC の最上級クラス UW は 本当に凄いそうです。
NUTEC の営業マンも 誰でも違いが分かると言います(大爆笑)

いつかは 充填して見たいオイルです 4CR と UW。

また NUTEC のオイルは 本当にコストを惜しみなくかけているそうです。
もっと値を上げたい位みたいです!?

一度 問い合わせをしてみてください♪
その真摯さが分かります♪♪
中々 技術者さん と直接せるって そうはないと思いますしね。

機会がありましたら 私より数段凄いクラスの NUTEC を 是非 体験してくだされ♪♪♪ v(^^)v

プロフィール

「汗だくになりましたが、排熱ファンの取付をし直しました。適当に買ったステーが合わないとかハプニングもありましたが、最終仕様です。笑 でも、よくよく考えると、走行中は中に吸い込む長穴なんだよね。自爆 自己満だから良いや。笑」
何シテル?   08/03 22:01
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation