• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

良い感じがする♪

良い感じがする♪ 先日 プラグコード(ノーマル・NGK) と
イグニッションコイル(純正) を交換して
体感度は感じられないと書きましたが
梅雨により エアコンをONにして
走ってみると ピックアップと低速トルクの
向上や全体的に滑らかに回転しているような気がします。
今の ノーマルプラグ NGK でも
全く不満は ないのですが
俄然 未体験のイリジウムプラグも試したくなりましたね。

ほか 今日は 27万4千キロ オーバーにして Rリア のベアリングASSY と
ハブなどを交換します。
窓を閉めて 60キロ くらいだすと ゴー と こもり音が酷くなったのでね。
残りの 3輪も時間の問題ですが 今回のノウハウ(初体験)も身についたので
他の3輪は その都度の交換にしようと決めました。

使える部品は 徹底的に使いたいからなのです 伴侶に近い感覚か???

では ディーラーに 行って来ます♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/19 07:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

朝活⑬。
.ξさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 19:40
27万オーバーと言ってもとっても綺麗な
エンジンルームですね~(^^)

今度、Alainさんにお会いする機会があったら
我がしじみ号に乗って頂き、交換箇所を
指摘してもらおうかな~
コメントへの返答
2010年6月20日 7:44
しじみさん おはようございます。

写真撮影に備えて ちょっと拭きましたのでね (自爆)
ありがとうございます。

とても綺麗に大切にされている 愛車なので 恐縮ですが 機会がありましたら 乗ってみたいですね♪
2010年6月19日 21:45
Alainさん、良かったですね。

車は通常燃焼でも僅かながら本当に失火していますから、イリジウムで本来の燃焼パワー(パワーアップ)を果たすことができます。これで2psくらいは(ビート君)上がります・・よ(笑)・・多分。

イリジウムタフなどのロングライフがお勧めです。
コメントへの返答
2010年6月20日 7:47
n-ryoさん おはようございます。

多くの方たちの評判通り 確かに違うように感じました。
趣味性の高い希少な車なので やっぱり 少しは 愛情(お金)を費やすかな? と思えるようになりました♪ (遅/笑)

ロングライフタイプですね アドバイス ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #ビート my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/8334848/note.aspx
何シテル?   08/16 12:23
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation