• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

共感♪

共感♪ 本日は、洗車日和でした♪ (笑)

2005年06月だったか? my BEAT君の幌を
ボディーショップ・カミムラさん オリジナルにして早5年目。
キャンバス幌は既に新品の面影は薄れてしまいましたが、
リアスクリーンはPlexusで月一メンテを行って、ある程度の
状態を維持しているもののくすんできました。
青空駐車なのだから!? といい訳をしてみる。(笑)


BEAT FAN BOOK に、BEAT専門店 ファクトリーBさんのメンテ特集記事があり、
なんとリアスクリーンに ボディーWAXのシュアラスターが良いと書いてありました。
実際に2~3年くらい試している方はいるのだろうか?

それよりも、部品を末永く最高の状態で維持して行こうという姿勢に共感できます。

写真の ZOIL シールにはその願いが込められてます。
ノンOHの MTに添加 3速のシンクロ復活! 30万km を目指します。
スーパーゾイルなら余裕そう♪
本当に優れた添加剤はオーナーを幸せにしてくれる。

それぞれ異なるけれど、my共感 した Day だった♪♪ (^^)v
ブログ一覧 | リアスクリーンなど | クルマ
Posted at 2011/01/22 18:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 18:55
こんばんは~(^^)

洗車お疲れ様でした!!
リアスクリーンにシュアラスターがいいとは
初めて聞きました。
スクリーンは純正ではありませんが、たまに
シュアラスターでWAXかけてましたが、最近は
かけていない様な・・・(爆)
コメントへの返答
2011年1月22日 22:46
しじみさん こんばんは。

2台ですから、良い運動ですね。

シュアラスターは確かに驚きですよね。
とは言え、ちょっと心配な部分もあり使用を控えてますけどね。

当方とは違い、中々難しい季節になりましたからね。
同じWAX派? しじみさん に近づけるよう使い切りたい(缶)です。
(^^)v
2011年1月22日 18:55
こんばんは。

ゾイル・・良いですよね。軽いエンジンの焼きつきなどにも効果があることがあるようです。

私もゾイルに、いつか回帰すると思います。
コメントへの返答
2011年1月22日 22:36
n-ryoさん こんばんは。

詳細なレポが無ければ試さなかったかもしれませんので、スーパーゾイル共々感謝です。
(^^)v
2011年1月23日 0:15
こんばんは。私も以前西田さんのところへ遊びに行ったことがあります。その時にもシュアラスターの話題が丁度出ました。シュアラスターは、元々カルナバ成分が強く、他のワックスと違い着色されていないので、基本は半透明色。だから、ビニール素材の幌にはよいとのことでしたよ。
スクリーンは、水拭きで時々磨き。
私の幌はけっこういかれてるので、ワックスよりもアーマーオールで水分補給的に使ってます。

ZOIL良さそうですね。オイル下がりにも効果ある良いケミカルあれば紹介してくださいね。
コメントへの返答
2011年1月23日 19:57
とまさん こんばんは。

情報、ありがとうございます。
綺麗になっても劣化が早いかも? と慎重になってました。

ZOIL。。。
というか。添加剤というのは全く信じてませんでした。
メカニカル的に正常であれば、どんなオイルや添加剤を使っても変化はほとんどありませんから、要らないものと考えてしまいます。
私自身もそうでした。

しかし、消耗したMTにZOILを添加して復活するのを体験(中)すると180°変わりました。優れた添加剤は確実な効果を発揮するんですね。
エンジンよりもシビアなMTへお疲れ気味のBEAT君には最適かもしれません。
もちろんエンジンにも優れた効果を発揮して延命になるでしょう。
高価ですが、機会がありましたら是非お試しください。

また、オイル下がりにはOHしかないのかもしれません。
約15分のアイドリング後、エンジンをふかして下さい。白い煙が出たら濃厚です。
もう約20年のエンジンですから、フルOHをお奨めです。
それにしてもここまで持たせているのも凄いですね。
(^^)v


2011年1月23日 2:16
くすんできたら・・・・・・・バッグヤードのスクリーン磨きを

表、裏とも 磨けば 綺麗になりますよ。

水で 薄めると 拭きやすいしお財布にも エコですよ。

確か 1500円位だったかな?
コメントへの返答
2011年1月23日 19:58
ごん丸さん こんばんは。

情報、ありがとうございます。

早速、拝見しました。

試してみようと思います♪
(^^)v

プロフィール

「[整備] #ビート my BEAT君 ルームミラー垂れ改善。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/8326639/note.aspx
何シテル?   08/10 13:49
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation