• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

流石、世界のHONDA♪

my BEAT君 のミッションオイルは純正MTF-Ⅲ と スーパーゾイルのコンビです。

来年は、スーパーゾイルの ゾイルオイル シンセティックゾイル 0W-30 を試そうと
思ってましたが、HONDA車のミッション と フルードは、特殊のようで、純正のMTF-Ⅲ が
ベストと言うことがハッキリしましたので、純正MTF-Ⅲ にスーパーゾイルのコンビを
継続しようと-3(笑) 思ってます。

やはりエンジンオイルも同じで純正がベストなのだろうか!?
10W-40 の粘度を設定してくれたら良いのになぁー。。。

HONDA純正の MILD 10W-30 も SN規格になって、ちょっと動粘度も高粘度よりの特性に
なったようだし、凄いコストをかけているのも分かってるし、my BEAT君 のタコメーターから
推測すると、アイドリングがちょっと高めに推移(高粘度OILの使用(10W-40))しているし、
エンジンのOH後から、13万kmオーバー中でもまだ、純正指定粘度 10W-30 が使えるかも?
っとブレた考えも湧いてきます。(笑)

○帽さん に聞くと、10W-30 の指定車に、10W-40 のエンジンオイルを使っているんだよね!?
AMALIE OIL さね。 耐久性を考慮するとの判断なのだろうけどね。

やっぱり、エンジンは、シェブロン シュプリーム 10W-40 と 補助剤(オイール)のコンビで
継続して行きましょう♪♪ (自爆) (^^)v
ブログ一覧 | OIL | クルマ
Posted at 2014/03/29 09:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 22:56
こんばんは^^

ホンダ車のMTオイルは特殊みたいですね。
純正が一番だと私も思います。痛い経験しているので・・・

以前、FD2の時にアッシュの最高グレードのMTオイルを投入していました。
確かリッター5千円くらいです。
確かにシフトフィールは良かったのですが、急にシフトが固まる不具合に見舞われました(汗)
とは言っても保証対応してくれたので無償で交換でしたが。
MTFⅢがいいですね☆彡
コメントへの返答
2014年3月30日 7:52
くまくまさん おはようございます。

私もその記事を拝見しました。
想像に絶する程、ショックな出来事だったはずですね。心中を察するものがありました。
だって、愛車には最高の状態で究極の保護をいつまでも!と思ってリッター5千円を投入したのですからね。共感します。

MTF-Ⅲは一般道をメインに造られているみたいなので、かなり低粘度ですね。
サーキットのような超負荷走行には向いてないようですが。。。
そう考えると、走行シュチュエーションに合ったコストということも見えてきます。
HONDAの油脂は特に水分に強い特性になっているそうな!?
特にミッションはその部分が大切なようです!?

くまくまさん ほどコストはかけられない私ですが、お互いオイルフェチ(失礼/大爆笑)として、情報交換をお願いします♪♪
(^^)v

プロフィール

「音の良いところで! 2回目🎵笑」
何シテル?   08/02 16:10
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation