• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

なんとなくタイヤを確認したら!?(滝汗;

2011年3月19日に my BEAT君 に装着した YOKOHAMA タイヤ。
もう、5年も前か。。。

前輪は、ブルーアース。  後輪は、ECOS。

現在の走行距離は、374040km。  装着時の走行距離は、288115km。
気が付けば、すでに、85925km も走行している。 

残山は、まだ、スリップサインに到達していない。

フロントには、スペアタイヤを未装着で軽いにも関わらず、前後のタイヤの
摩耗は均一。  MRは、フロントよりのバランスだからね。  前後異サイズだしね。

前回は、同じ YOKOHAMA タイヤで、75000kmにて履き替えていましたので、
実使用距離の更新中であります。

でも、流石に、タイヤの劣化はこんなところにも進行中です。

前輪。(ブルーアース)


後輪。(ECOS)


タイヤの摩耗よりも、ひび割れが発生しているので、今年の 5~6月 くらいか?
それまでには、新品タイヤにするタイミングのようです!?

評判の高いタイヤは、初期性能とフィールで判断されるようですが、
長期(年・距離)で初期性能やフィールの低下をほとんど感じさせない
タイヤは、いろいろなメーカーを試した中で、YOKOHAMA タイヤ is No.1 です。
ちなみに、 No.2 は、BS です。

多分、月一で空気圧チェック&調整をしたのが一番なのかも知れませんが。。。

ですんで、次期新品タイヤも、YOKOHAMA の エコタイヤ ですね。  (^^)v

国産タイヤに決めているけど、YOKOHAMA BS 以外だったら、ミシュラン の
3大メーカーから選んで行くことでしょう♪♪

って、語る前に、安全第一なら、早急に履き替えだよね。 (滝汗;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/03/21 19:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 21:17
お疲れ様です(^_^ゞ

ヨコハマタイヤのベストタイヤはブルーアースエースですねぇ~
雨の日も結構グリップする様です♪


私のシビハイの通勤スペシャルはヨコハマタイヤのオートバックス専売タイヤのPRACTIVAの予定です。
4本で三万円は魅力です♪
Eco'sがベースのタイヤです。
コメントへの返答
2016年3月21日 22:07
かとゆうさん こんばんは。

ブルーアースは、とてもお気に入りです♪
オートバックス専売タイヤサイズともども、確認したところ、my BEAT君 のリアタイヤのサイズが無いですね。残念。。。
YOKOHAMA タイヤの ES31 にする予定です♪♪
もう、前後異グリップは止めようと思いましてね。
リアサイズのハイグリップタイヤでフロントがそれよりも低グリップのコンビだったら、ちょっと考えちゃいますね♪♪♪(大爆笑)
(^^)v

プロフィール

「@shumikaPP さんへ。
時には自分だけの素敵な時間と御馳走は必要だと思います。
明日のことなど気にせずに食いまくってください。」
何シテル?   08/24 18:38
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation