• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

気になる燃料系のクリーナーたち♪

my BEAT君には 見落としがちなケミカル品の燃料系クリーナーを最近
入れ始めました(NUTEC)
実は 家の側のホームセンターで 好きなメーカー elf のフューエル
コンプリート EP-401 が販売されておりました。

http://www.carmate.co.jp/elf/index.html

お安いんです。今入れている NUTEC の半値以下なんです。
WEBの世界では 中々 評判も良いみたいなんで 現在 問い合わせ中です。
内容については 言えません(苦笑)
その答えも 公開しませんが 納得の出来る回答だったら 変更しちゃうかも?
NUTEC を知らなければ elf のエンジンオイルにしていたはずだし。。。
理由は ただ 好きなだけなんです(違;/爆)
って プジョーを所有している友人のエンジンが まるで再生したかのような
変化を体験したからなんですがね♪(笑)



っで もう一つ気になっている燃料系クリーナーは ワコーズF-1 です。
また F1 ですか!? とかは言わない (爆)
これは 有名ですよね 気になる値段も 高いけど NUTEC より 若干安いし
プロもお奨めするくらいですから 信頼性も高いのでしょう!?

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/005/index.html

エンジンオイル交換でお世話になっている ショップの社長さん も 絶大なる
信頼を置いているそうとかなんとか。。。(噂/笑)




最近は 燃料系からエンジン内 そして 排気のスラッジまで クリーンアップ
する品が多いですね!? (昔からだったら 失礼;/笑)
一部のマニアやプロのメカニックでも 使用に関しては 賛否両論あるのですが
NUTEC のフューエル添加剤を使用した感じですと 入れないよりは
入れた方が 良い感じでした。
NUTEC の場合は 本当に説明のそのままで 非常に真面目に開発したという
ことが まんま実感できます。

http://www.nutec-japan.com/lineup/chemical_nc-220.htm

燃費も 二度目の添加から 非常に向上しました。
長距離&高速走行(90キロ)で 片道350キロ走行で 24.6キロ/リッター
を記録しました。
添加剤を入れる前は 21キロ台だったので かなり違います。
っま! シチュエーションも異なりますけどね。
通勤では 19 ~ 20キロオーバー/リッターを維持しております。

どうも my BEAT君 には 必要みたいです。
なんせ BEAT君の空燃料比は 濃い目ですからね!?
日頃から エンジンを回した方が 調子を維持しやすい特質のようです!?


っということで やはり NUTEC のままで 良いのかな??? (^^;
何を悩んでいるのか? 訳分かりません (自爆)


よし 回答次第だが デミオ君 に elf EP-401 を試してみよう。。。 かな?

どっちなん??? (自爆)
ブログ一覧 | 添加剤 | 日記
Posted at 2008/05/18 20:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2008年5月18日 21:09
こういう話題には反応早いです(笑)。

まずエルフ。使用したことはありますが、劇的な効果はありませんでしたが、パックで安売りすることもあるのでその点は良いです。この製品はエルフの名称(パテント)は使用していますが、日本製のオリジナル商品です。

フューエル1。これは良いですね。いろいろなショップ&ディーラーでも見かけますし。新しい製品オススメです。洗浄後、一部はエンジンオイルに混入して添加剤として潤滑補助にあたるという優れもの。ガソリンのエネオス・ヴィーゴと同じ添加剤システム。

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/025/index.html

ニューテック。スラッジリムーバー的な役割。ニューテックファンからは磐石な支持があります。私も研究熱心な真面目な良い製品だと思っています。

私のオススメはスーパーゾイル。フューエルチューナー。ニューテックと双璧を誇る製品ですね。この製品は添加剤を使用してガソリンを使い切って、暫くしてからジワジワと優しさをカンジさせます(洗浄&ラインコーティング効果)。
コメントへの返答
2008年5月18日 22:29
情報 ありがとうございます。

凄く詳しいので 勉強になります。
エルフは そうでしたか!?
やはり ある程度の投資は必要の
ようですね。助かります。

また 最近の燃料添加剤は 補助潤滑も
しているのですね!?
NUTEC を使用していながら
気がつきませんでした (大笑)
お奨めのワコーズ 試したくなりました。
my BEAT君には 必要不可欠な
存在のようですから。。。
実は ショップでも 購入は可能です。
社長さんも N社を扱っていながら
添加剤は ワコーズです(笑)
やはり 良いのですね♪
ryoさん に言われると 安心できます♪♪
(いや あくまで 自己責任ですから 気になさらないで下さい (汗;)

そして そのryoさん もほれ込んでいる
スーパーゾイル!
オイルの添加剤も絶大なる評価の
ようですね。
いつかわ 試してみたいと思います。

貴重な情報をありがとうございます♪♪♪

書いてよかった v(^^)v
2008年5月18日 21:43
僕もエルフは好きなブランドですが、愛車に投入した事はありません。w
F1絡みのグッズとしてシューズとブルゾンを持ってはいますが、もちろんこれは例のあの方繋がりである事は言うまでもないでしょう。w

フューエル1ですが僕の友人と言うか先輩というか先生みたいな方が使ったようですが、これが非常に良かったと言う事です!
その方は自分でチューニングからセッティングからドライブまでこなす凄い方なのですが、その厳しい目にも合格した事からもその効果が保証された様なものです。
僕もこれはいつか試してみたいと思っています♪
コメントへの返答
2008年5月18日 22:38
情報 ありがとうございます。

実体験に基づく 貴重な情報を
ありがとうございます。
透明なエンジンで 重点前と充填後の
状態を見てみたいですよね(笑)
見る見る間に 燃料ラインからエンジン
排気まで 綺麗になったら 簡単に
かつ 客観的な説得力ももてますよね。

そう考えるのは どうしても楽しいので
書いてしまいました。
いろいろ助言などをしてくれるので
幸せ者です(笑)

貴重な情報をありがとうございます♪♪♪

インプレを楽しみにしています♪

書いてよかった v(^^)v

プロフィール

「地元のミーティングを見学。暑い🥵 ちょっと観て帰ろう。💦」
何シテル?   09/07 09:31
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation