• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

WAKO'S クーラントブースター投入

先日の LLCが無くなっちゃう修理(リザーバータンク&ヒーターコア交換)に伴って
LLCも総入れ替えになりましたので WAKO'S クーラントブースターを投入しました。
LLCの長寿命やオーバーヒート防止の意味合いではなくて 私のポイントは キャピテーションの
抑制による 部品(ウォーターポンプ)の長寿命化を目的に投入しました。
my BEAT君 では 十分な冷却効率を得ていると感じていますのでね。(走行中に限る)
ウォーターポンプは いつ壊れるか分からない部品の一つ。
普通車(国産車)のように 確実に 10万キロ 持って欲しいと言う願いをこめて♪
もちろん 体感度は ありませんが なんか 気持ちよく乗れてます。
幸せな 親父ですね♪♪ (自爆)
Posted at 2010/01/26 21:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 添加剤 | クルマ

プロフィール

「オカルト系パーツと言われているけど買っちゃった。笑 来月クラッチフルード交換なので、マニホールドからバッテリーマイナスにアースコード追加も含めて付けちゃう。笑」
何シテル?   10/12 16:48
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
3 456789
10 111213141516
171819 202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

リアブレーキキャリパーを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 09:28:19
my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation