• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

my BEAT君 用の MTオイル充填作業の改善用具。

my BEAT君 用の MTオイル充填作業の改善用具。せっかくの休みだったので、作ってみました。

道具は全て耐油製。

作業中や後につまらない事を考えたくないのでね。

これで思惑通り、上から充填できると良いです。

ホースの長さは作業時に決めます♪ (^^)v

自然落下(オイル)充填方式。。。  イメージ通り上手く行って欲しいです。

※パッキンを除いて、部品代は755円(税込み) (※入り口用のパッキンはディーラーまとめ買い。)
Posted at 2011/01/31 17:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月29日 イイね!

明日は New Year Meeting ですね♪

明日はお台場でNew Year Meeting が開催されますね。  9:00 ~ 16:00

もちろん私は行けません。(笑)

今年は愛娘の受験のため、私は3月中旬くらいまで缶詰だからです。

昨年はインフルの予防接種をしたとは言え、風邪も流行ってるんで、万が一持ってきちゃうとね。。。

行く方は、写真アップをお願いしますね♪

今年は、HONDA車♪♪  現地に飛ぶ方は良いなぁ~♪♪♪ (^^)v
Posted at 2011/01/29 22:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月28日 イイね!

寒いから熱かった話を♪ (笑)

?十年前のお話♪  時効だよね!?(自爆)

私はかつて、バンドマンでした。 担当は、ドラムス です。

当時組んでいた奴等とは、いろいろありましたが、ある程度の結果は出せました。

リードギターの奴は、あの ○harさん のオーディションに見事合格し、

バックで弾くはずだった男でした。

勿論、私は背中を押したのですが、今のオレのバンド 音楽を追及したいと断りました。

実際、私自身、その絵を観たかったです。

リードの奴も○harさん もファンだったからね。

だって、当時の ○harさん はバックで任せられる奴は居ないといっていたのに、

使おうと思ったわけだからね。

今の人生にどう財産となったかは分からないが、とても燃えていた時代があったのです。

いつかはまたちょっと遊ぶこともあるかもしれない!?

その時は、勝手ながら、指名して遊びたいなぁ~ なんて、酔った勢いで書いてしまいました。(笑)

ただそれだけ、では。 (^^)v
Posted at 2011/01/28 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年01月22日 イイね!

共感♪

共感♪本日は、洗車日和でした♪ (笑)

2005年06月だったか? my BEAT君の幌を
ボディーショップ・カミムラさん オリジナルにして早5年目。
キャンバス幌は既に新品の面影は薄れてしまいましたが、
リアスクリーンはPlexusで月一メンテを行って、ある程度の
状態を維持しているもののくすんできました。
青空駐車なのだから!? といい訳をしてみる。(笑)


BEAT FAN BOOK に、BEAT専門店 ファクトリーBさんのメンテ特集記事があり、
なんとリアスクリーンに ボディーWAXのシュアラスターが良いと書いてありました。
実際に2~3年くらい試している方はいるのだろうか?

それよりも、部品を末永く最高の状態で維持して行こうという姿勢に共感できます。

写真の ZOIL シールにはその願いが込められてます。
ノンOHの MTに添加 3速のシンクロ復活! 30万km を目指します。
スーパーゾイルなら余裕そう♪
本当に優れた添加剤はオーナーを幸せにしてくれる。

それぞれ異なるけれど、my共感 した Day だった♪♪ (^^)v
Posted at 2011/01/22 18:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | リアスクリーンなど | クルマ
2011年01月20日 イイね!

IXL ガソリン専用の 燃料添加剤を購入♪

IXL ガソリン専用の 燃料添加剤を購入♪my BEAT君 と デミオ君 に添加。
エンジンオイル交換後の定期添加。
my BEAT君だけでしたら、10回分/200cc/本。
約1年、継続添加した感じでは使い続けられる品。
初回添加では始動性の向上とトルクモリモリ感となる。
継続使用なので、その状態を維持中♪
エンジン同様、IXL は、かなりお気に入り♪♪ (^^)v
Posted at 2011/01/20 19:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 添加剤 | クルマ

プロフィール

「各種、純正部品を購入🎵 来月はラジエーターファンモーター(羽も)と冷却水の交換🎵 ラジエーターファンモーターと羽は回収🎵」
何シテル?   06/28 12:24
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45 678
91011121314 15
16171819 2021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation