• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

第3回 東北大震災チャリティーバザー with BEAT

標題の件で、ボディーショップ・カミムラさん に行って来ました♪
チャリティーイベント最終のお手伝いでして。

順延(翌週)になる場合がありますので、ボディーショップ・カミムラさん のHPのチェックを♪
小生もスタッフとして、参加させていただきます。

噂の ATビート君 の実車を拝見しました。

わかり易いシフトで。(笑)  ちなみに、販売車両です。

いつものビート仲間の方達と昼食を摂ってから、カミムラさん 入りです。
(左から、えのやんさん ss1さん my BEAT君)

ビートオーナーさん、プラス、イベントに興味のある方のご来場をお待ちしています♪♪ (^^)v
Posted at 2013/03/31 19:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

6回目の塗装♪

塗装面に亀裂が入ってる。


ならば、塗装&クリアコーティングをするまでだ。(笑)

前回より、1年ちょっとの持ちです。
ならば2、来年もするまでだ♪ (大爆笑)
Posted at 2013/03/29 17:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年03月28日 イイね!

桜開花です♪

当方も桜が開花しました♪


8~9割咲ですかね!?
毎年の風物詩♪♪ (^^)v

の前に、メーターレンズのクリーニングをしたら、パッキンがボロボロになり、無くなって
しまいました♪♪♪(大爆笑)

そして、ちょこっとドライブね♪
Posted at 2013/03/28 18:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

Honjyo Righ Challenge GP 2013 を見て来ました♪

お友達の ike-Beさん から、情報を頂いたので、Honjyo Righ Challenge GP 2013 に
行って来ました♪
皆様。  花粉症が酷く、早々に切り上げてしまいまして、すいませんでした。(滝汗;



ビート君 の フルアタックを観たいというのもありまして、現地入りいたしました。
屋根内の2台の ビート君 がアタックをしました。 どっぷりモータースポーツを楽しんでいます。
後で、ビート君 をご紹介しますが、本気モード炸裂です。 凄いです。 (^^;

そうそう!? 綺麗なVer.C 乗りの方は、GS-Cさん かと思われます。 (内輪/笑)

カミナリオヤジさん の ビート君。




ヘアピン。


ikoさん の ビート君。



ヘアピン。



走りたくなったなぁ~! とウズウズしていた 赤ビート君 の方。


この車内ですもの。 (^^)v
みんカラの お名前を聞き忘れたので、カミナリオヤジさん ikoさん 後で、コッソリ教えてください♪
とても綺麗なビート君にも驚かされました。 大切にされているのですね。
通勤兼用でなければ、my BEAT君 も♪ なんて、ちょっと思っちゃいましたけどね。(笑)

最後の 軽カークラスの 模擬レースを観たかった!!!
次回もお邪魔予定ですので、その時のお楽しみにします♪♪

とてもお初とは、思えない親切な方達で、早々の帰還は、心苦しかったです。
次回の再会時も宜しくお願い致します♪♪♪ (^^)v
Posted at 2013/03/20 18:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2013年03月13日 イイね!

絶好調? の my BEAT君♪


my BEAT君 のタイヤをスタッドレスタイヤからオールシーズンタイヤに変更しました♪

タコメーターのアイドル回転数が、たまぁ~に、1500回転の位置になったり、

ラジオのコンパネは、表示されるが、ラジオもカセットもCDも作動しないから、音楽等は聴けないし、

無限ダンパーも12万kmオーバー中で、峠でちょっと追い込むと踏ん張らないしと、(?/大爆笑)

マイナーなトラブルはあるものの、本当に故障知らずの my BEAT君 は、素晴らしいです♪♪

燃費も通勤では、19.4km/L(スタッドレスタイヤ)と高燃費。

オールシーズンタイヤの燃費も測定してみようと思います。

個人的には、安くて素晴らしい足にしてくれる KTSファクトリー にて、アライメントを取りたいが、

質素な庶民なので、次回の新タイヤ装着まで延期にしたしね。(ごめん、my BEAT君/笑)

フロントのタワーバーは、気分的には、外したいが、33万km になるんで、ボディーのヤレを

考えると、付けておいた方が良いかな? と迷いもある。。。

オーナーに考えさせる my BEAT君 というか、HONDA は、凄い車を造っちゃったね♪♪♪

(^^)v
Posted at 2013/03/13 18:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「各種、純正部品を購入🎵 来月はラジエーターファンモーター(羽も)と冷却水の交換🎵 ラジエーターファンモーターと羽は回収🎵」
何シテル?   06/28 12:24
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation