• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

2015 ECO CAR CUP に参戦してきた♪

2015 ECO CAR CUP に参戦してきた♪
あ~ぁ、眠い。  現地入りも帰宅後も♪ (笑)


総合順位は、よく分からないので、(面倒)HPに上がったらにします。



当チームと同じクラスは2台。


ライバル車両。


一応、クラス優勝が出来ました。


予選は67台中36位。  2分38秒2
気合いの入った かとゆうさん♪



総合のフィニッシュ順位は、67台中14位。


予選順位36位から鬼神の追い上げ!
規定タイム越え4回以上のペナルティー有りでしたが。。。
その内の3回は、私のタイム管理によるミスでした。  かとゆうさん みんなすいません。 (^^;
一時は、12位でしたから、来年こそはトップ10フィニッシュをしたいものです。

それにしても同じ車両が居ると燃えますね!笑
ペースも我々の方が早かったのに燃費の差は1リットルも無かった。
6ラップくらい多く走ったのにです。
まだまだ効率を上げられるドライビングの可能性が残されてるので、来年も走ろうと思います。

今回のセッティングは私好みだった!  最高に楽しい走行が出来た!!!
シビックハイブリッドのカーバランスを活かすセッティングを施したオーナーの
かとゆうさん に拍手。マジ/(^_^)


って?
来年は予選アタックを任されそう!?
オーナーの かとゆうさん と変わらないと思いますが、38秒台から目標タイムの35秒台を
叩き出したいものです。  至難の技かもだが?
今回は右手首の腱鞘炎で症状は和らいだので走れました♪♪
身体的に問題が無ければ9割くらいの攻めでアタックできると思います!!!
今回の仕様と変更が無ければ!!!
有りの場合はできればサーキット走行の機会をお願いします。  (^^;
変わらないどころか、遅かったりして? (大爆笑)
冗談はさておき最善を尽くします!!!!!

以下、仲間の車両などの写真アップです♪♪
GANJAさん の S660君。




サーキットが似合うスポーツカーだね♪

60分耐久に初エントリーで総合3位。  流石だよね♪  いつもながら♪♪ (^^)v

プリウス20クラス 連覇の まったりすとさんチーム 19号車。


勝ちパターンを知ってるんですね♪
持ってる男と言うか?  連覇ですから実力者なんですよ♪♪  凄いね♪♪♪

当チームの シビックHV君も かとゆうさん セッティングで確実な正常進化をしていました。
とても乗りやすくドライビングレスポンスも優秀で最高に楽しかったです。
一言では運転が上手くなったような感じですね♪♪

本当に素晴らしい FSW本コースを走れる機会を与えてくれる かとゆうさん に感謝です。
ありがとうございました。
来年も頑張ります!!!!!  (^^)v
Posted at 2015/06/14 20:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2015年06月06日 イイね!

生ける伝説の男達!

本庄サーキットで開催される レッドブルアマチュアレーサー日本一決定戦の予選で走ると言うので
しびれる走りを見逃すわけにはいかないと思い行って来ました♪


何気に事務所を見たら、ふじそんさんご夫婦さんと久しぶりの再会♪
なんとぉ~!  飛び入り参戦!!
さらに、日本全国のレンタルカート場を走ったと言う Hさん とも超お久しぶり♪♪
ふじそんさんたら、代わりに走っても良いですよ! って。(笑)  大変焦りました。
すったもんだしているところに LFIKALさんもご登場♪♪♪
そして、大嶋和也 選手の パパさん にも何で走らないの!!!
って怒られちゃうし。(滝汗;/笑)
すいません走らなくて。
右手首が関節炎だったので無理でした。  現地では言わなかったんですが。 (^^;
団子状態のスプリントレースを観ちゃうと走りたかったですけどね。

スターティンググリッド。


団子状態のレース。

抜きつ抜かれつのエキサイティングなレース!  凄かった!!  全周コンマ1秒の接近戦!!!

本当に遅いマシンに乗った LFIKALさん ですが、一人だけ34秒台のファステストラップを記録。

優勝は ふじそんさん!

全くブランクを感じさせない走りでした!!!  おめでとうございます♪
奥様は手厳しい!?  車が速いんです。 ですって。 (恐ろしや/大爆笑)
優勝は ふじそんさん  ファステストは LFIKALさん とまさに最速・最強のライバル伝説!
LFIKALさん ふじそんさん Hさん 大嶋パパさん の4名の激しいクリーンなレースでした。
もう一台居ますよね!?(笑)
KLKグループのトップの Tさん も飛び入り参戦。  気迫の走りでした。
疲れて途中離脱でしたけども。(笑)

レース後は、12号車のみのワンラップ対決!
LFIKALさん。


最速ラップラインでした。  流石だよなぁ~♪  ミハエルLFIKALさん だよね。  凄い!!
大嶋パパさん も何でこんなタイムが出るんだ!?  って首をひねってましたからね。
34秒700

Hさん。


レースに強いドライバーと言う印象。
大嶋パパさん にちょっと負けたのが悔しがってました。  このタイム差だものね。
35秒357

大嶋パパさん。


35秒335

ふじそんさん。


レースの優勝で集中力を失ったのか!?
35秒480

KLKグループのトップの Tさん。


レース前後でかなり走り込みをし過ぎて体力(握力)が切れたみたいです!?(笑)
って、相手が凄すぎましたから、次回のチャレンジをお待ちしています。(違/大爆笑)
36秒050



みん友の Cha.さん や けいやまさん もそうですけどさんざレースに挑んだ男達は
健在でしたね。  まさに伝説の男達!!!
今でもこれらの男達でチームを組み耐久レースに出ても、確実にトップ争いは間違いなし!!
常に狙えるチームの出来上がり!!!

そんな思いを胸に所要の時間になったので帰宅の途についたのでした。

またお会いの際もよろしくお願い致します♪♪♪  (^^)v
Posted at 2015/06/07 16:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタルカート | 趣味

プロフィール

「@ありちゃん71 さんへ🎵
この部品トラブルで、二度ほどレッカーのお世話になった経験があります。
安心ですねー🎵」
何シテル?   08/07 07:39
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/6 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation