• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alainのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

TamamuraGT 撃沈?

TamamuraGT   撃沈?楽しみに現地に着いたら、停まれなくてトンボ帰り。
来年は、もっと早めに行こう🎵
Posted at 2016/10/30 12:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

AZ-1君 とツーリング♪

2016年10月16日に、あの雑誌に掲載された AZ-1君 のオーナーさんと
お友達のみなさんとツーリングをしてきました♪


AZ-1君は、ご存じの通り、DOHCターボエンジンです。  my BEAT君 は、NAエンジン。

パワーは同じ 64ps だけど、加速は、3倍くらいの体感差のある車ですから、my BEAT君 は
最後尾で次の目的地に向かいましたっけ。(笑)
途中までは、先導でしたけどね。


ここからリンゴ園方面に向かうときも加速が速くて、あっという間に置いてきぼりになります。

先導車の カフェノンノさんは、そんな私を察してか? セーブモードで行ってくれたので、
比較的楽に追走できました♪   ありがとうございます♪♪(大爆笑)

途中、TVで放映された某道の駅の周辺は渋滞だわ、ランチを♪
とお店を見れば列列列の人だまり。
なので、ランチ場所を変更しました。

岩塩にそば湯、そして。。。

最高の風味だったわん♪♪(笑)  美味しかった。  隠れ屋的なお蕎麦屋さんと言う感じ。
長居してしまいました。

そうなんですよ!?
発起人の カフェノンノさん 同様、お初なのに良くしてくれてうれしかったなぁ~♪♪
それに、この手の車を所有する変態な世界の人間なので(内輪/大爆笑)、分かる♪
みたいなフレンドリーな感じと言うの♪♪(笑)
車種は違えど、いろいろと貴重な情報交換もできたしね。

短い時間でしたが、とても楽しかったです。

発起人 の カフェノンノさん そして、EASTさん まるおまるおさん また、お会いしましょう♪♪♪

最後に、えのやんさん 来年の春ごろは、ご一緒しましょう!!!  (^^)v

ちなみに、今回のツーリングの燃費は、18.8km/リッターでした。
Posted at 2016/10/17 19:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月10日 イイね!

知人が掲載されていたんじゃね!?


きっかけは、ビート仲間の えのやんさん さね♪

なんせ、知人が紹介されていた(AZ-1)しね♪♪

車種は違いますが、エンジンを見られるのは面白いね♪♪♪  (^^)v
Posted at 2016/10/11 21:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月06日 イイね!

24歳!?  383310km


my BEAT君 を新車時から所有して、早24年。  今日は、お誕生日♪(笑)

えのやんさんからいただいた momoステアリング。

後輩からいただいた アルミシフトノブ。

そして、ビート仲間の yabuさんから昨年のみかも山公園で、冷却ホース関係一式をいただいた。

健康体の my BEAT君 で居られるのも、真摯なメカニックさんをはじめ、多くのビート仲間に

支えられていることをかみしめるDayです。

完璧な状態ではないけれど、my BEAT君 これからもよろしく♪♪  って感じで♪♪♪(笑)

(^^)v
Posted at 2016/10/06 19:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年10月02日 イイね!

ALL HONDA F1 を観てきた♪

2016年10月2日(日)に、地元のビート仲間 3台で観てきました。
なんと、希少な Ver.c 3台です♪

CのKさん 撮影。

行きは下道で、帰宅時は高速メインでね。
my BEAT君 の燃費は、20.4km/Lでした。
まぁ~、1・2速は、7000回転まで引っ張るドライブでね。

コレクションホールでは、貴重なマシンばかりですね。

本物の BEAT (笑)
未だに、HPで検索すると、こっちの方が多いという。

ここに来ると、HONDA と言うメーカーは、ただの量産車メーカーで無い。
凄すぎる歴史だらけです。
ジャパンパワーとか、一世風靡した言葉で某T社と一色たんにPRしたときは違和感だらけだった。
簡単に引き合いに出すこと自体ナンセンスと言うの?(笑)
このチャレンジ精神こそ、HONDAそのものなのでしょう。


偉業だ!!!




これは素敵なバッジ。  車内に貼りたいな。 バイクショップで探してみよう♪


ご一緒してくれた CのKさん と Oさん♪♪
















先導は疲れたなぁ~、慣れてないからね。(笑)
でも、楽しかった♪♪
何か忘れたな? と思ったら、カートに乗らなかった!?
って、メットやグローブを持参して無かったから、10月9日に使いましょう!?
天気が心配だが。。。

CのKさん 次回はノントラブルで行きましょう。(内輪/笑)
水温計が動かなくても、ファンモーターがON・OFF作動していたので、大丈夫でしたが。。。

CのKさん Oさん また、遊びましょう♪♪♪  (^^)v
Posted at 2016/10/04 19:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「各種、純正部品を購入🎵 来月はラジエーターファンモーター(羽も)と冷却水の交換🎵 ラジエーターファンモーターと羽は回収🎵」
何シテル?   06/28 12:24
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15
EACVアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:07:37
第4回奥多摩湖ビートミーティング開催のご報告前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:33:59

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation