• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月01日

ウ○鈴木・・・

ウ○鈴木・・・ 私は床屋さんには一軒しか行ったことが無く・・・

小学校の頃から駅前の親子代々の床屋さんに行っています。
そんなもんだから、気心も知れていて・・・

床屋さん「今日はどうする~?」
私「何時も通りで~」
床屋さん「は~い」

っで、お任せ!

んで、昨日初めて違う床屋さんに行ってみた。
会社の傍にできた床屋さんが、総合整髪が1,995円と・・・
会社の先輩が行ってみてそれなり~とのこと、安さに引かれて・・・ものは試しと。

・・・好奇心がいけなかった・・・

入ると空いていて、直ぐに席に。

床屋さん:「今日はどのようにカットしますか?」
私   :「あっ・・・えっと・・・全体的に短く?してください」
床屋さん:「廻りはどうします?刈上げます~?」
私   :「あぁ~・・・はい」
床屋さん:「バリカンで宜しいですか?」
私   :「えっ・・・あ~良いですよ」
床屋さん:「長さはどうします?」
私   :「え~っと・・・」
床屋さん:「3mm?5mm?10mm?」
私   :「あ~・・・っと。・・・短めで」
床屋さん:「上はどうします~?」
私   :「あ~・・・」
床屋さん:「前髪は?」
私   :「え~っと・・・」
床屋さん:「サイドはそろえます?」
私   :「・・・」
床屋さん:「もみ上げは?」
私   :「・・・」
床屋さん:「お客様~?」
私   :「似合うようにしてやってください!」

( ̄▽ ̄;)

終わったら・・・ウ○鈴木風になってた・・・
il||li ○| ̄|_ il||li

でも、会社の皆に聞いたら、このやり取りは「普通」らしい・・・

やっぱり、何時ものとこが良いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/01 21:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
マック1969さん

プラスワン(料理ネタ)
ゆぃの助NDさん

小豆島キャンプツーリング🏕️🏍 ...
ボッチninja400さん

本日(11月3日)、東京地方で 「 ...
どんみみさん

朝の一杯 11/4
とも ucf31さん

112🟣食欲の秋🍁『道の駅』川 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2007年6月1日 21:42
こんばんは【泥酔】
 ウ○鈴木も懐かしいです。
できれば緑色に染めて欲しかったかも。

 僕も美容院とか一度も行った事がなく… 生涯2つめの理容店に落ち着いてます。
腕が悪いから、いつもガラガラ。
そこがイイので通ってます。
コメントへの返答
2007年6月2日 12:19
わは(^^)
緑は勘弁して下さい~(笑

なんだかんだでも、落ち着くとこが一番良いです。
行きつけがそんなに遠くないのが幸いです(^^;)
2007年6月1日 21:42
私もいつもディスカウント床屋に行ってますが、いつも短めって言ってるのに長めなんです。

短くしすぎると床屋さん繁盛しないもんね。

床屋と言えばこんなブログはいかが?
いつもおもろいマンガですよ♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/149467/blog/4992686/
コメントへの返答
2007年6月2日 12:22
確かに~ですね(^^;)

今回は、本当に丸刈りで!って言いそうになりました(爆

この方のプログ面白いですね♪
むか~し、柔道の部活の先輩に「髪切ってやる」っと、わざとやられたことあります(泣

お店の、のれんが引っかかる引っかかる・・・
2007年6月2日 8:25
20数年前足立区にいた時、近くに理容院が出来、
凄い近代的な建物の中には、
床屋じゃないヘアーデザイナー?達が沢山いました。

田舎の床屋さんしか経験の無い私は、
勇気を出して中に入り、ボナさんの様なやり取りをして散髪してもらい、
田舎丸出しの顔がチョットだけ都会的に(本当チョットだけ)なり、
技術の違いに驚いたものです。

お姉ちゃんが豆を挽いて入れてくれるコーヒーを飲み帰りましたが、
何となく違和感を感じました。

やっぱり床屋が良い!
コメントへの返答
2007年6月2日 12:24
なるほど~ 技術の違い・・・ う~ん。
感覚的には、何時も行っている床屋さんのほうが上手いような・・・? 感じでしたね。
都会は凄いんでしょうね・・・

でも、やっぱり行きつけが一番良いっす!
2007年6月2日 11:35
緑にすると、ロバートの馬場にも見えるかも・・・・(失礼
コメントへの返答
2007年6月2日 12:25
見えます・・・
会社の先輩にカラカワレテイマス・・・

いっそのこと、もっと脇を刈上げろと・・・
2007年6月2日 12:41
気に入った時の髪形を撮っておいて見せたらどうでしょう。
いつも私も考えてるんですが、実行したことはありませんが。
コメントへの返答
2007年6月2日 14:32
お久しぶりです(^^)

あっなるほど・・・ 新しいとこに行くときは良いかもしれませんね♪
高校の部活時代のなごりで、髪は短いほうが良いので(^^;) 耳に髪がかかり始めると、も~うっとうしくなります。
坊主は止めろっと、社長から言われてまして・・・(ヤーさん風になるからとか) 一番楽なんですが(^^;)

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation