• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

第12回SMP全国オフラインミーティング

第12回SMP全国オフラインミーティング【本日の画像】
うちの娘可愛い!








あっ あぁーい!
うちの娘可愛いです!(ドンッ







( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン







(´-`).。oO(最近やっと撮りたい構図で撮れるようになってきて、ちょっと楽しいです)









はい。始まりました。
あなたの上に ぼなぱると。
何処でも降らせてみせます ぼなぱると。のお時間です。








年に一度の変態←達のお祭り!
全国の変態←達が一度に集り・・・
雨に降られると言う伝説のぉ!



( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン







閑話休題





そんな当日のつらつら・・・
始まります。





今年は・・・いや、今年こそは晴れにしたいと雨男は願っていましたが・・・



最大の10日前予報からモフモフ見ていましたが、どうやら何とかなりそう。









しっかーっし!

当日、朝一の予報!



流石の私もビックリだ!(笑







まー・・・ 気にしたら負けなので、北関東日帰り組(北回り)の集合場所のSAに向けて出発。

ちょっち早く行きましょう~っと、関越に乗ったら、直ぐ横にノーズが”7”と光り輝くセブンにいきなり合流(笑

そのままご一緒にw




吉野屋さんでした♪

会うのは1年ぶり?なのに、久しぶりって感じがしないのは何故だろう^^;
SMPならでは感じがするw
私は平日休みもあって、ほとんどTRGには参加出来てませんが(´・ω・`)

その後、始めましてのKZ-7さんとご挨拶したり、いろんな事話しつつ・・・
時間になったの出発。

クルマで動く時は、ハイドラを基本立ち上げていますが、何処に居るとか、はぐれた時どっちに行った~とか解るので便利です。
電池の消耗が激しいので、充電しながらは必須ですけど^^;








日が昇ってきて・・・



目がぁぁぁ!!!

目がぁぁぁぁぁ!!!

っと某大佐のマネをしつつ←





ちょっと時間が押していましたので、何時もの牧場休憩ポイントはスルーして会場へ。







到着!







見よ!



今年もいっぱい集った変態達を!w







おぅ! ぼな !(ガシッ
チラッ↑

ぼなちゃ~ん おひさし~(ハグハグ
チラッ↑

ご無沙汰です!(ガシッ
チラッ↑


握手とハグはココでの醍醐味ですよね。

・・・本当に。




しかし、何で皆、空をみるんですかね!Σ(゜д゜ )カッ!









受付を済ませて、記念品と当日のスケジュール、お昼券を貰って・・・

熟読!

・・・っく! ”普通”に全て読めてしまった! しかも、誤字もねぇ!

今年もハズレか!(ノД`)・゜・。




”何か”あると、ソフトクリームが当たったりするのですよ。
訓練された私はですね、解っているんです。





時間になって、スマさんの号令のもと開催!








ふと・・・



前に座った方を見ていたら・・・





( ゚д゚)ンン?  (つд⊂)ゴシゴシ  (;゚д゚)ンンン・・ッ!?







あずにゃん!\('Д')/









あい。ってことで記念撮影。



にっしゃん・・・今年も来たよ。






その後は、各スレ毎に自己紹介。
















私は北関東所属。

ぼなぱると と名前を言ったら、ザワザワしたのは何故なのかw



ボナスレの事は言わなかったけど、降られたらいらして下さい(ハート
降水確率+20と噂されるボナステッカーありますので、欲しい方はご一報下さい。
住所教えていただければ、お送りします。
尚、SMPに所属している方、限定です。






皆さんに、毎回ツッコまれましたが・・・



何でお髭生やしているの?って。



それはね・・・



それは・・・




”上”が寂しくなってきちゃったので、下で調和を取っているんですよ!(嗚咽




_/乙(、ン、)_ 下の発毛力を上に持って行く事は出来ないのかね・・・







さてはて。

私のお土産は何処に行ったのかしらん。

実家に帰った直後だったので、北の定番の白い恋人だったんですがw




お昼までは、自由懇談会。







セブンを直したり、部品談義、情報交換等々

アチコチで輪が出来てます。

私もあちらこちらでワイワイw







がんさんに撮って貰ったり♪





吉野屋さんと、密談(笑 したりw



しかし、がんさんの撮られた画像を拝借していますが、知らずに撮られていてアレ(笑

残念ながら、がんさんは今年でセブンを降りられてしまうので、撮って頂くのも最後・・・
ちょっと寂しい・・・






左:エスタイヤ
右:エコタイヤ



(笑










昼食タイム




ニヒヒ♪




久々のKAZZさん! お元気そうで何よりです♪



オンライン(ブログ)で日々お会いしてはいるのですけどねw












デザートは別腹(笑



買わねばなるまいて

∠( ゚д゚)/





アレです。



めっさ熱いです。

後からなんですが、顔も腕も真っ赤でした。標高高いのもあって完全に日焼けですね(^^;)







階段で潮風さんと。



今回、いろいろと大変だったけど、お身体が軽くて何より。

しかし・・・

潮風さん、濃ゆい!w 話していてとっても楽しい!w





食後は2時を目安に流れ解散な感じです。

四国や九州、東北方面の方は早めに帰られますので・・・



また来年!っと。





私は挨拶で止まっている時間を見はからっては、こっそりと・・・



(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

SMP最強の晴れ男さまに貼ってやったぜ!

あっ ちなみに、覚えているだけでも後3枚貼りました。

ナンバー後ろとか、給油口とかお気をつけ下さい(゚∀゚)







北関東組も帰路に。





また今度!


”またねっ”が合言葉。








道中直ぐに給油。

ウエストはタンク小さく、有効で24L程度。

高速走ったので、L10は出ていると思うけど、峠走ればL7程度・・・

150kmも走れば、もー・・・燃料計とにらめっこです^^;











はぐれましたけど、途中で合流。



同じセブンと変態を組んでの走行はやっぱり楽しいです♪

峠の下りは皆早くてついていくの大変ですけど^^;


そう言えば、リアにスペヤ積んだから、リアが重くなってか曲がると

ククッ! だったのが、ッグ!ってなった。

ブレーキは長くなったけど、走りやすかったなぁ








そんなこんなで、行きと同じSAへ。

ここで当日組みも流れ解散です。

私は何時もの如く・・・ 皆さんを撮影w






























前もってピントを合わせて、走行にあわせてカメラを振って・・・っと、いろいろアドバイスもらっていたけど、走るクルマを撮るのは難しいですね^^;

顔にはピントがあっているけど、クルマがブレていた・・・









渋滞もほとんど無く、ボナられる事もなく←重要



無事に帰宅。








あっ そうそう、お土産は 中村屋さんの・・・




マッカロン!



名刺が無かったので、誰のでしょう?



ちなみに、一個食べただけで、遊びに来た弟夫婦に全部食べられました←









そんなこんなで、今年の全国オフは無事に終えることが出来ました。

今年は悲しい事もあって、いろいろと・・・いろんな思いがあった。


会場でスマさんと、

「セブンってクルマは楽しいよね。」

って話した。

それが原点。 同じクルマに乗っていて、少なくとも同じ思いで乗っているって思ってる。
そこに集れる場所、家なSMPかなって。

私もセブンを何時かは降りると思う。 ウエストは私が看取るって誓っているので、自分から手放すってよりは、ウエストの寿命になるかな(フレームが既に限界にきてます)

その時まで、私は・・・ 乗り続けたい。





SMPには、設立当初にスマさんから声かけてもらったのが始まり。


今年で12回目。12年。



第1回は参加出来なかったのが残念だけど、当時からのプログラムはまだ持っていたり。

SMP。
何時までも、セブン乗りの憩いの場でありますように。





私は、力及ばずながらも・・・

雨を降らせてがんばります!(ドンッ

( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
Posted at 2017/10/05 11:46:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | SMP | 日記
2016年10月02日 イイね!

第11回SMP全国オフラインミーティング

第11回SMP全国オフラインミーティング本日の画像
『俺・・・
  明日・・・
   がんばるよ・・・!』






[PC]







[PC]・`)







[PC]ω・`)チラッ







[PC](´・ω・`)ノ








真打!(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━…







ヽ(゚Д゚)ノ 登場!















降った・・・ 降ったぞぉ!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!















パーン!!! ( ‘ ^‘c彡☆))Д´)

∵;.(Д゚(○(へ´#)o パーン!!!

パーン!!! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´)

,;'.・(゚ε゚(O三(>_<`)o パーン!!!


















【閑話休題】














そんな訳で行って来ました!

今年で11回目になる、SMP全国オフ!

開催から、5日目にしてやっとブログUPと何時もながら遅いですが、当日のつらつら・・・

始まります!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

(ダラダラ長いよ!w)












全国オフをふまえて、車検を2ヵ月前から預け・・・
先日帰ってきたので← 今年はセブンで行けると楽しみに。

しかし、どうにも微妙な天気で当日までどうにもでしたね・・・

当日組の関越、北回り組に参加しようと・・・ 7時に横川SAへ。














4時に起きて、いざ!











玄関開けたら、2分でボナ。

いやー・・・はっはっ・・・

盛り上がってまいりましたぁ!













そのままハイドラ起動して、高速IN

ふと、ハイドラみたら、目の前に あきmotoさんが居た(笑

直ぐに追いついて、そのままランデブ~♪

していたら、白い7の文字輝く吉野家さんも追いついてきて、そのまま先導する形で横川SAへ(笑




「わー 雨降ってきた~っと思ったら、後ろからボナちゃんくるんだもん(笑」<あきmonoさん


うんw

そのまま、横川SA集合組みを待ち・・・

モーガン乗りの方がお見送りに♪



ごめんなさい! お名前失念(>_<)





時間になり、出発。











降りる時に、プチトラブリありつつw そのまま一般道に。

峠入ったら・・・



(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \











さらに進むと・・・



(´・ω・`)

もー霧と雨とで、怖かった・・・













会場まで、30分程度の休憩所にIN。



晴れていれば、牧場を見渡す良い景色なんですけどねぇ・・・

時間も押していたので、トイレ休憩終わりしだい出発!














さて・・・っと。

イグニッション・・・ポチッとな!

キュルルルル バル キュルルル バルル キュルルルルルルルルルルル・・・

(`・ω・´;)ん?

キュルルルル バル キュルルル バルル キュルルルルルルルルルルル・・・

エ・・・エンジンかからねぇ!

(;゚Д゚)










先に進んだ吉野家さん、急停止。

スイマセン・・・

来る前から不安があった場所があったので、直ぐに復活すると思い、先に行ってください!

っと皆さんに先に行ってもらって・・・









実は、納車時に対向車のトラックが跳ね上げた水を盛大に被って、一番ミスファイアを起こしてしまっていたのです。
手持ちの古いプラグ交換したら、直ったのですが如何せん古いので心配だったんですけど、購入している暇が無く、そのままきて・・・

たぶん、プラグだろうと。












んで、さらに手持ちのプラグに即、交換!w




するも、変わらず!(`・ω・´;)












いや・・・まてまて・・・

これくらいでアタフタしていたら、ウエストなんて乗ってられねぇ・・・

まずは解る限り確認してから、Y主治医なりに救援だ・・・








プラグコード外して、プラグ着けてクランキング。

1~4番全部火花飛んでる。

・・・(´・ω・`)?






キャブの上はぐって、ガソリンの有無確認。

ガソリン入ってる。

・・・(´・ω・`)?






クランキング

ガソリンドバドバ(;゚Д゚)

大丈夫と・・・

・・・(´・ω・`)?












今日はトミーさん参加してないし、朝早いけど、Y主治医にTEL。

しらがら、クランキングすると、かかるエンジン←



病院いって、先生の前に行くと治る子か!

お前は!(_`皿´)_バン




っとともあれ、エンジンかかったので、こっちをジッと見つめる牛二頭に見守れながら、そそくさと片付けて出発!










~~~後のやりとりで解ったことですが、どうやらイグニッションコイルのオーバーヒートが怪しいと。火花が弱かった様子。30分冷やした事で復活したのではとなってます。 後にイグニッションコイルを交換予定~~~











すでに開始時間の9時間近。

ナビによると、9:10の到着予定。

お兄さん頑張っちゃうよ!っとアクセルを・・・



雨。

霧。

塗れた路面。

ドロドロになった落ち葉。


うん。無理!(ノシ・ω・)ムリムリ

安全運転で。

















走ったら、なぜか9:00ピッタシに着くとかよく解らないw

とーちゃく! するも、着くなり降り始める雨!←



皆がカバーかけ始める・・・っも、私を見るなり






「だから降ってきたんか!」

「雨もってくるんじゃねー」

「ボナちゃん来たから降ってきた(笑」

「やっぱり持ってるねぇ~w」





他に居るだろうか・・・

一年ぶりに会うかたがたに、久しぶり!っと言われずに喜ばれない参加者が←








ともあれw 無事に到着です。

雨宮製のロータリーウエストの横にシレッと停める、雨蛙。



おんなじメーカーのクルマですよ(笑






到着も早々、受付をすませたら直ぐにミーティング開始となりました。

スマ兄さんの挨拶から始まります!

初参加の方々がまだまだ多く、ビックリと嬉しい限りですね~♪








諸注意等々終わり、各所属スレッド毎に自己紹介と、お土産交換会です(^_^)






思いのほか、北関東スレが早かったw











(´・ω・`)「えー・・・ 埼玉から来ました、ウエストフィールドのっている ぼなぱると です。」

(おぉ・・・ ザワザワ)←コレw

(`・ω・´)「えー・・・ 今日、雨が降ったのは私のせいではありません・・・!」

Σ(゜д゜ )カッ!「晴れ男さんがいけないんです!」



(゚Д゚)ア・・・アーンッ!!! <T.Tさん












などと、挨拶をしつつw

私の、白い恋人はどこにいったのだろうか。


挨拶の間に、あきmotoさんに遅くなった777記念ボナステをこっそりお渡し。

全国に参加されていた、2015年度ボナ四天王の、潮風さんと、アキ♪さんにゴールデンボナステをお渡し。










そのお礼?に、潮風さんから、とんでも無いものを頂く(笑



まだ、怖くて飲めてません(爆











この頃には、やっと← 晴れ男さんが本気を出してくれ・・・



すっかり雨雲も去りましたw











四国・九州と続きます。











大震災から、まだ傷跡深く・・・



スパさんから、状況報告・・・






SMPでも何かできる事は無いかって、元気付けよう!って、

日本全国を横断し義捐金と共に巡ってきた応援旗。



応援メッセージもたくさん入り、手渡されました。










SMPくまもんタオル(公式です!)をみんなで掲げて♪



がんばろう!くまもと!(^-^)













そして、恒例の全体写真♪



塗れた路面なのに、腕立て伏せでがんばるT.Tさん(爆










ガスってますねぇ^^;

そういえば・・・ 私の名刺の裏は・・・



ちゃんと謝罪してます←









さて! これまた恒例の ソフトクリーム抽選会!

既に参加10回目の私は・・・ 訓練された私は! 食券・プログラムの文章が全て、誤字無く”普通に”読めてしまったので外れたのは解ってました!(ドンッ


(´-`).。oO(それにしても、絶対に騙されていると解っていて、番号を書いているちょんまるさんは、たぶんMだと思う・・・w)







その後・・・

セブンを愛して止まなかった、islandさん。

今年亡くなられました。

SMP参加当初から、私もいろいろお話してもらっていて、本当にビックリでした。



奥様から、皆さんに使って頂ければと、いろいろな物を。

ならばと、義捐金としてチャリティーオークションに。









マニアックなセブン部品や、その他いろいろ

私も屋根に着けれらるかな~っと、ブレーキランプを落札!




(´・ω・)つ(500) 『これ、お支払いっす。』

('ー')「おっ ボナ、これな~ 2個入ってるねん。 2個欲しかったら倍なw」

(;゚Д゚)

(;´・ω・)つ[1000] 『2個くだしゃい』







そして、まんまと倍払うの図←











なんて事もあったりなかったり(笑

自己紹介等々終わり、食事まで自由歓談の場です。




あれこれ、挨拶や名刺交換しつつ

ボナステ配りつつ(笑







このね・・・



この並びの構図が大好きです♪







時間になり、食事へ。

年々、量が増えていく気がするw



すんごいお腹が膨れて、キツかったw

それでも、あきmotoさんが・・・

( ̄▽ ̄)つ「ボナちゃん、がんばったからコレやんよ~」

(;´・ω・`)つ『何を頑張ったのだろう。。。』











肉一式を貰う、く・・・くるしいwww












しかし・・・


















甘い物は別腹(爆

















食事後も、アレコレ談義に花が咲きます。





すっかり晴れ模様♪







見よ! この透き通った青空を!(爆












SMP最強?の雨男と・・・



SMP最強?の晴れ男に挟まれる、弐号さんw











晴れた空でもう一枚♪






こんな写真も好き(^-^)










(`・ω・´)ユウさん「おっ ボナ、変わったカメラつこうとるな~」

(´・ω・`)『オリンパスのミラーレスですっす』

(´・ω・`)『パンケーキとかレンズ欲し・・・』

(`・ω・´)「パンケーキ! それならコレにしなさい! それにレンズだったら、アレコレソレコレ・・・」

( ゚Д゚)<㌶㌍㌫㌻㍍㍗㌫㍊㍍㌘㌶㌍㌫㌻㍍㍗㌘㌶






((((´д`;))))))))ガタガタガタガタ 

レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ 












そういえば・・・今年も、ずっとユウさんと話していた気がしますw



ユウさんにいじめられているの図。










人が増えて、ウエストのウインカーがヒゲだヒゲだと、いじめられているの図。

(笑)









遠方の方々は、早めに帰路に着きますので、アチコチで帰りの打ち合わせが始まり・・・



以降、流れ解散となりました。

やー・・・ 楽しい時間は本当にあっという間ですね。

ウエストを並べようと、端に言ったのですが、遅かったようです^^; スイマセン・・・









なんだか、この時間あたりから、マスタングがたくさん来て、おやま?っと。

かなりの台数だったけど、ミーティングだろうか・・・(許可取っているのかな? いや流石に・・・)



まー・・・ 新旧たくさんのマスタングだから、これまたって言うのは全然興味無く!

とある、超!ミニスカのねーさん見てたよ!(ドンッ










さてはて。

北関東組も帰路に着きました。



また、来年! 笑顔で会いましょう!











・・・っと、颯爽と出たものの、途中の工事用信号に北関東組一人捕まる私←






2分後・・・





皆さんははるか彼方(爆

もー・・・ゆっくり行きますw




私のウエストはタンクが役24L 有効が22Lくらいで、車検前がL8程度だったのでガソリンが心配でした。ポイント考えると2回は給油しないと。

ただ、来るときのトラブルもあり、給油できなかったのですが・・・
満タンで出発して会場に着いた時は、まだ半分以上をさしていたので、はて?

メーター壊れた?っと思っていましたが←









給油したら、9.17L。

んで、走行距離は・・・



151km!?

L15走ってるぞ、うぉい!(;゚Д゚)

何が起こった、マイウエスト・・・



ま・・・まー燃費が良いのは越したことないですが、高速を80km走行した時はL10出たことあったけど、高速に峠走ってL15はビックリですねぇ

このまま、この燃費が維持出来たら良いんだけど^^;



さてっと、そのまま皆さんをおっかけます。

ハイドラ見ると、横川SAに止まっているようだったので、そちらに。

こんな時はハイドラ起動させている方が居ると凄い便利ですね♪










そして、合流。



さっそくプラグを変える私(爆










少しまったりして、私は遅かったのでそのまま残って皆さんをお見送り。






























































走っているクルマを撮るのって難しいですね^^;



















その後、クルマショップに寄って、純正プラグを購入して・・・



交換(笑










無事に帰宅しました。





そうそう! お土産は・・・





カレー!

だけど、どなたのは解らず!(><)







そんな、第11回 SMP全国オフラインミーティングでした。





とある話・・・

「セブン乗りはじめて・・・ 他に乗っているかたや、部品とかの話したいけど、クラブって言うか、某クラブは車種限定で、凄い敷居高くて・・・
最初、SMPも怖かったんですけど、スーパーセブンならなんでも受け入れてくれて、勇気だして書き込んだりミーティング参加したら、気軽っていうかあったかいって言うか、入ってよかったですよ~」





って。




SMPはそんな場所、家なんじゃ無いかな~っと思います。

人は十人十色ですので、いろいろな方がいます。

それでも・・・

同じ形をした、同じ思いの、同じクルマ好きの集まり。

とある思いは一緒なんじゃないかな~っと。




ボナスレも、降られたら「なんだよ!」って凹んでいたけど、このスレがあるからネタに出来るし、笑えるようになったw なんて、言葉も貰えたので、管理人としては嬉しいお話です。





11回目ってことは、11年目。

セブンに乗り始めてからは、15年目かな?
SMPには創設当時からの参加者ですけど、当時からの方もセブンを他の方に受け継いでもらって、降りられた方も多くなってきまいた。


私のウエストもフレームの寿命が近づいてきているので何時まで乗れるのか解りませんが、乗れる限りは乗り続けて行きたいです。

















SMPって家も、そんなセブン仲間の集まる場所であり続けますように。



また、どこかで!

( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2016/10/07 07:26:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | SMP | 日記
2016年06月28日 イイね!

くまモン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

くまモン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!本日の画像
『くまモン』







「頑張ろう九州!義援金付復興支援タオル」

くまモンが到着しました( ̄▽ ̄)




がんばれ・・・

がんばれ!

がんばれ!九州熊本!







スマ兄さん、お手数お掛け致しました。
ありがとうございました!

また、連絡遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m

連絡が遅くなってしまった私が言うのもですが・・・

まだ、発送先の連絡していない方、早々に smile238 さん←クリック

にご連絡を!




この記事は、【頑張ろう九州!】くまモン復興支援タオルについて書いています。
Posted at 2016/06/28 15:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | SMP | 日記
2016年05月15日 イイね!

【がんばれ九州】タスキにのせてエールを送ろう! in 東北スレ 

【がんばれ九州】タスキにのせてエールを送ろう! in 東北スレ 本日の画像
『やっとE-5(甲)突破
 もー・・・疲れたよパトラ(ry』











SMP九州応援企画の【がんばれ九州】タスキにのせてエールを送ろう!

東北スレに参加してきました。

知人でも被災したかたいらっしゃいますし、SMPでも・・・


募金など自身出来る事はとやってますが、セブンの家”SMP”での応援隊。

私も少しでも協力できればと行って来ました!


5.6月は仕事の都合で忙しく、うー・・・っと思ってましたけど、ちょうど代休が取れることになって行ける事に♪

本来なら、関東地区になんでしょうけど、いかんせん日付的に無理で^^;



さてはてって事で、最後までセブンで行こうか悩みましたが、雨を持っていくわけにも行かず←

キャブの調子が悪いので、高速で止まるのも悲しいので、安全策でバイクで。

9:20に安達太良SAに集合だったので、6:00に出発。


ninja 250 SLでの高速走行も慣れたもんですが、これだけの距離(片道300km高速走行)は始めてで・・・





キツイのなんの!(爆



やー・・・ 高速は最低でも400と聞いてましたけど、250の単気筒だと長距離はキツイですね^^;

手は痺れるわ、風で煽られるわ、おしりは痛いわでも~

あと、燃費悪くなりますね。 町乗りで30~35ですけど、高速だと25くらい。

6速100kmで7000回転くらいですし。


ちょいちょい休憩挟みながら。

途中で隼さんに会ったりw





なんて、休み過ぎてたら、20分前には着く予定が結構ギリギリ(笑

無事、安達太良で東北メンバーのがんさんに合流~


次いで、弐号さんと合流して、北上組みは全員とのことなので、東北メンバーの皆さんと合流する為に向かいます。

道の駅つちゆに到着。

赤が眩しかったw

ひっさびさのスネークさんとハグハグ♪

そうそう、Knさんに会うのもどれくらいぶりだったでしょう♪





全員集まったので、開催場所に移動~

がんさんの後ろを走る峠道。

R180の道を、アレだけ倒して走ったのは始めてw
(がんさんがちょいちょい写真取ってたので、ちょっと楽しみw)


SLはとにかく軽いので、下りはすっごい突っ込みできるぞ!っと言われましたけど、そんな腕ありません←



道の駅ふれあいパーク喜多方の郷へ到着。



シレっと並べるw

やっぱりセブンで来るんだった・・・

そして、快晴も快晴で、熱いのなんの^^;




小休憩の後、開催。

まずは軽い自己紹介から。




ついで、応援旗に。




がんばれ! 九州!



募金もして、書き書き・・・




その後に、皆で持ち寄った品で、売り上げ全額募金のチャリティーオークション始まり!




私はバイクもあって、大物運べなかったので・・・

四天王限定のGボナステ(ぼなぱるとサイン入り!←)を出品!w

無事に売れました!(ドンッ





これはオークションに出ないのです?←



欲しいんですけど!





良く解らない価格で、落札されていく品々( ̄▽ ̄;)

私です?










買いすぎて、どうやってもって帰ろうと頭を悩ますなど・・・















そして、赤い。





弐号さんのロータリー・・・本当に綺麗に乗ってますよね。

前にスペースが空いているのは、ローター増やすそうですw






その後、お昼ご飯と場所を移動。

坂内食堂さん






肉そばを頼んでおけば、間違い無い!ってことで・・・


うぇい!w

すんごい美味しかった~♪

これは、もう一度食べに来たいぞ!






お腹も膨れて、駐車場でお話タイムして・・・

解散となりました。


teru7さんに、帰りかるくTRGしていきましょ~♪ ってお誘いされましたが、250で1400に絶対着いていけません!ってか、お話聞く限り、絶対に無理ーーーーーーw

ってことで、丁重にご辞退いたしました( ̄▽ ̄;)



『SL、下りならZZRよりも早いって!』

「そこまで突っ込む勇気はコレッぽっちもありません!(ドンッw」


ご一緒したいのはあったのですが、また350kmの高速走行が待っているので体力(主に精神力)を減らすのはと^^;



あい。



駐車場からは、一番最後に離脱。

高速をまったり・・・



走っていたら、結構前に出たはずの、がんさんにぶち抜かれる←

何故?(笑


安積SAに寄ったら、フレイザーさん達が休憩してましたw











バイク乗りの宿命



ソフトクリーム(アレ製では無い←重要w)






これ飲んだの初めてかな?



結構好きかも。







そんなこんなの往復750kmのTRGでした。





全国各地を巡る応援旗。

少しでもやれることがあれば、力になれればと。

小さなことでも、やるとやらないではと思う今日この頃。



がんばれ!九州!
Posted at 2016/05/16 16:59:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | SMP | 日記
2015年10月06日 イイね!

【第10回】SMP全国オフラインミーティング in 諏訪

【第10回】SMP全国オフラインミーティング in 諏訪 【本日の画像】 
10周年!












わたくし、ぼなぱると・・・



ココに・・・



完全敗北を宣言致します!
Σ(゜д゜ )カッ!








( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン











はい。

晴れました。

見事なまでに晴れました。

思えば5年ぶりの”晴れ”です。

しかも両日。



・・・


・・・


・・・


ボナスレを見る楽しみg・・・!
(゚Д゚)


( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン












いやいや、本当に晴れてよかったです。

はい(心より












さてはて

一ヶ月前に、エンジン不調で入院した私のセブン。


SMPも10周年、この晴れの天気。

全塗装したリニューアルのセブンをお披露目したかったのですが、残念ながら追加で不調が発見されてどうにもならずに退院出来ず・・・



ならばと、参加車種過去最低排気量を更新すべく、125ccで参加を決意!

セカンド相棒のKDX125で向かいました。

セブンが直っていれば、上信越ルートで開場入りを考えていましたので・・・ 高速降り口に先回りして、当日組みにしれっと合流しようと計画w

7:00に横川でるとのことで、7:30頃佐久南おりるだろうと・・・











降りてから必ず通る、コンビニでこっそり待機w











ちなみに・・・めっちゃ、ガスってて霧が酷かったです。



霧の中をずっと走ると、凄い塗れるんですね(´Д`)











7:30を廻った頃・・・ いい音がしてきました~w



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!











吉野屋さん、めっちゃ”7”光ってます!












早くてブレたw(違










やっぱり早くてブレたw(だから違









しぇんりんさんかな?










私に気がついて(ぼなとは多分わかっていない?w)手をふってくれたw









たぶん、セブンが通ったので珍しいから写真を撮っているのだろうっと思われていると予想(笑



こうしちゃいられん!っと急ぎエンジンかけて・・・


追っかける!


追っかける!


追っかける?


追っかけ・・・



追いつけねぇ!

あきmotoさん早い!w

125ccでセブンに追いつけるかぁー!

(_`皿´)_バァン



しかも、峠の上り坂。

2stのKDXは苦手なの^^;

3速全開でも登ってか無いし、道が悪いんでちょっと突っ込むと・・・

20cmくらい右カーブでスライドして死ぬかと思った(´・ω・`;)



そして、全開の機関車トー○ス(笑


後に・・・

『おーSLが追いかけてきてるぞー』

っと言われる始末である(爆




それでも、下りは食らいついて・・・

”見える範囲”で追いついていって・・・



何時もの休憩ポイントで、やっと合流。





シレっと、セブンの脇に止めたら・・・

皆のなんだこのバイク?の顔を忘れない(核爆


ヘルメットを脱ぐ

吉野屋さん
『ぼなちゃんじゃん!(笑』




やははw

ちなみにKDX君、停車後もマフリャーから煙はいてました←




もー・・・ね。



これでもかってくらいの、青空。

雲海も綺麗にみれて、最高の景色♪

バイクのTRGも楽しいけど、久々にセブンで来たかった(しみじみ





時間も押していたので、直ぐに出発。

後ろをえっちらほっちら、頑張りました。



上り坂の工事中臨時信号で停車。

発進ミスってエンストは内緒です←




皆から遅れて、会場入り~

チャリで来た。

ならずの・・・

バイクで来た(笑



ジロジロやっぱり見られてますが・・・

ヘルメットを取ると・・・



『なんだ、ボナじゃん(爆』



うぃっすw




「なんだセブン降りたん!?」

いやいや降りて無いっす^^;


「直らんかったんかー」

残念ながら・・・


「バイクだからか!」

何が?

「だからかーw」

何が!

「納得」

だーかーらー!

「バイクだから晴れたんか!」

うぉいっ!Σヽ(`д´;)ノ








否定はしないけどね!(ドンッ ←






あいあい。


んで、恒例のお久しぶり!の握手っ からのハグ!

あー・・・全国来たな~って瞬間です♪



今日は本当に良い天気で、セブンたちが気持ちよさそうです。




エントリーから考えると・・・80台くらいかな?



うーむ・・・ 並べたかった。






時間になりましたので、開会式~

代表のスマ兄さんの挨拶から♪



どうしても・・・ kazzさんのお腹に目がいってしまうのは仕方ないw



次いで、各地区ごとの自己紹介&お土産交換会!





エントリー時にもらった番号を呼ばれた方が、交換に行く方法。

必ず一回はシャッフルされ・・・ 何回も交換する方もいるw

ゆえに、あの人のお土産欲しい!っを狙うのは今回はレベル高し!


私の北海道定番セットは誰に渡ったのだろう^^;






北関東スレにてご挨拶。




私は、晴れて良かった!っと言えば全て解決です
∠( ゚д゚)/




今回でSMPは10周年。

10回目の全国オフです。

私もスマ兄さんに声をかけてもらって参加した発足当時からのメンバーだったりします。

会員ナンバー・・・8番目かな?

今は・・・722人(2015/10/06現在)を数える、大家族に。


セブンに乗り始めてからは10年目。

乗りはじめて、みんカラに登録して直ぐに入ったんですね~

ユウさんが言われていましたが、生涯セブンにのり続ける。

何時までも、変わらずに。



私もウエストに出会って、皆さんに出会って。

ココでまた「お久しぶりっ!」って何時までも言っていたい。

今の子、最近は入院してばかりで一年の1/4は乗れてないですが^^;

降りるときは、ウエストのフレームが逝った時。かな。

今回エンジン直したので、フレーム以外は全部直した!(笑


何時までも変わらずに。

セブンライフ。

この場所、このSMPって家。

皆で笑いあっていきたいですね。











お疲れのT.Tさんw




そして・・・ SMP登山部発足!

からの~ ボナスレ紹介( ̄▽ ̄;)


(C)がんさん



セブンでドタバタしてましたので、ボナステのことまで気が廻らずに、777ステもまだ^^;

そして・・・

無念ながら、セブンを降りられる・・・ボナスレの重鎮! 不動の四天王!サザンウエストさん。

四天王の席が一つ空きます。




皆さん頑張って下さいね?(違w

なお、サザンウエストさんは、あべかずさんと同じくボナスレ殿堂入りとさせて頂きます。

また帰ってくることを信じています。



今年のソフトクリームの抽選は・・・

私は全て普通に読めてしまったので、ハズレと解っていましたが←

たしか、どこかのロゴがローマ字になっている方。

っと

ロープーウェイがロープーウェーになってる方。

だったかな?

ロープウェイじゃなくて、ロープーウェイだ!

って当たったと思った人は、私以外にもいたはずだ(笑







そうそう、スマ兄さんがタバコを止めて減量しましたが、増えたとおっしゃってましたが・・・

私、ぼなぱるとも実は10kgの減量に成功しているんですよ?

解りませんでした?(笑

主に落ちたのはウエストで、98あったのが、今81ですw

ま~・・・フェイスブックやっている方は知っていると思いますが、ちょっちとある内臓やっちまいまして、食事制限した結果です^^;
一ヶ月ほど、ほぼ肉食べなかったら、一ヶ月で10kg落ちましたw
も~10kg落とす予定。





さてはて。


恒例の記念写真~

全体!


(C)がんさん



自己紹介が終わりましたら、お昼までの懇談会w







セブン談義や、あちこちで話の花が咲きますね~



(C)がんさん

私も、いろいろと密談・・・ もとい、お話w






お昼になりましたので、移動します♪



スパさん号令の元・・・

『手を合わせて、いただきます!』

はい!



なんか・・・ 毎年、豪華になってない?(`・ω・´;)

おかわりしたかったけど、我慢。

久々にめっさ食べたw

テンプラなんて何ヶ月ぶりだろ(爆



そして、食後はソフトクリーム!



ソフトクリームは、がんのすけさんのイメージな私(笑

あまいものも食ったの久々~w



いやしかし・・・





本当に真っ青な晴れですね~・・・








私は・・・





セブンのこの並べ方が一番好き♪




しれっと(爆



負けてませんよ?w

ちなみにセブンは・・・ この子のフレーム(リアステップ)を、塗装屋さんに渡して色を調合してもらいました。
なので、この子のフレーム色と一緒です♪

kawasakiさんは、ライムグリーンの各色の配合率は教えてくれないとのことでしたので^^;


遠方組の方々は、これから数百キロの道のりがありますので、早めに帰路に。

全国オフです。

全国から皆さん来るのですよ・・・

えぇ・・・北は北海道から、四国・九州、沖縄です。




ちなみに、皆さんセブンで自走です。


本当に変態ですよね~







お前が言うなぁー!

( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン












さて・・・ 恒例の・・・


(C)がんさん

油断させておいて・・・






貼る!


(C)がんさん

即効ばれる!

ココまで通常営業!←








どれに貼ろうかな~ってウロウロしてたら・・・

「ぼなちゃん、挙動不審しぎやwww」

っと爆笑されました(笑





でも、いっぱい貼ったよ~



最近は、ユウさん・トミーさんと共謀して、貼りまくってます(爆

今回貼った半分以上は、トミーさんです。はい。





ユウさんの提案もあって(笑 来年は、全国オフ・ゲリラボナステ貼りの為だけに← 小型のボナステを製作しようと思います。決まりました。

えー・・・来年は、全車に貼ります(予告

おそらく・・・2cm四方程度になるので・・・何処に貼られたか・・・ククク・・・








スパさんがお帰りのご様子でしたので・・・


(C)がんさん

しっかり呪っ・・・

もとい

お別れの挨拶をしました。

右隣で、白い亀さんが爆笑してましたw






---------------------

えー・・・ 後日、ボナられるようにと
念を入れたのですが・・・

ボナスレ

ちょっと念を入れすぎたようです^^;

周りにも余波が行ったご様子で( ̄▽ ̄;)

---------------------







楽しい時間も アッ と言うま。

私も帰路に。

北関東の皆さんの後についていきます。

今年はどこにも寄らないで、真っ直ぐ帰りました。
(私はとあるとこに寄っていって・・・IY h)




また、オンラインで!

そして

来年、この場所で会えることを楽しみに♪






そして・・・皆早いw

早いって言うか、着いていけない^^;


途中で給油して・・・まったりと帰りました。



帰りも良い天気です。






KDX、ユウさんが凄い良い子!って言っていました。

始めてのバイクがこの子でよかったって思ってます。









無事帰宅して・・・



10周年記念ステッカー!

私は9回目の参加(第一回だけ参加してない^^;)






手ぬぐい♪



っと、お札(爆







初めましての方と名刺交換♪



名刺変わった方とも(^-^)





そうそう!

お土産は、圭@Crazy dogさんの



ありあけ
横濱ハーバー
ダブルロマン!

っと

札束(笑
(↑のお札かと思ったwww)

ありがとうございまーっす!









そんなこんなの、10周年SMP全国オフラインミーティング。


楽しい空間。

みんなの場所。

みんなの家。


ふらっと集まれる

笑顔でいられるとこ。


これから先も、何年も続くことを祈って。






(^ν^)

またね!








オマケ


(C)なかむーくん
Posted at 2015/10/06 13:50:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | SMP | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation