• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

大丈夫♪

大丈夫♪わかってましたからぁ~
゚+。(*′∇`)。+゚
Posted at 2009/01/22 13:51:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 「ぼな」られる | モブログ
2008年12月14日 イイね!

効果は絶大!?

本日の一言
『(*゚Д゚)』



朝起きました。
夢心地でフニフニ・・・

外で車が走っている音がします。

シャー! シャー!

・・・

( ̄□ ̄;)

カーテン!ガバァ!!!




( ゚д゚)ンン?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)ンンン・・ッ!?




( ̄▽ ̄;)はははぁ~
うわぁ~・・・ 降ってるね~


シトシトシトシトシト





だぁ!( ̄□ ̄;)




相棒のとこにダッシュ!
でもって、カメラは忘れない!Σ(゜д゜ )カッ!





・・・





カシャ・・・











・・・




ぼなステ貼ったとたんにこれかい(--;)
今日は、午後から雨だったのに・・・

il||li _ノフ○ il||li

とりあえず・・・応急処置・・・



(ノ_-;)ハア…




えぇい! SMPの雨男は化け物か!( ̄□ ̄;)
(By 赤い大佐)


ぼなステッカーは伊達じゃない!!!Σ(゜д゜ )ッ!
(By 親父にも打たれた事無いのに!)
Posted at 2008/12/14 12:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 「ぼな」られる | 日記
2008年11月25日 イイね!

「ぼな」ステッカー 完成w

本日の一言
『確実に、+20%増量しますが?』




かねてより、思案していた『ぼな』スッテカーの原案が、ほぼ完成しました^^






じゃんw



( ̄▽ ̄;)





どこかで、見たことあるような・・・?

気のせいです!





パクリじゃ無いよ?
似ているだけですよ^^;


・・・うん。



だって、このスッテカーすきなんだもん。
どこにも売って無いんだもん。
欲しかったんだもん・・・



・・・うん。




オリジナルとは、結構変えましたけど^^;

文字は・・・

『You bring rain whenever you come!』





直訳

『お前は、雨男だ!』




・・・




ワカッテ!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w マスカラ!!



やははw






背景の色は、思案中。
黒が良いか、白が良いか、カーボンみたいなのが良いか・・・
何がいいでしょ?


んで、このスッテカーは・・・
基本的には、欲しい方にさしあげようかな?っと思っています。
(大きさは、□8cm 印刷で、表面はラミ加工 耐久性はいいです。 と言っても、お友達のステ職人さんにお願いしたのですが^^;)




でも・・・ 一応の条件は・・・(笑
『ぼな』スレッドに、2回以上登場している方( ̄▽ ̄)
もしくは、2回以上『ぼな』られている方。
後は、要相談w

上位陣の方は、クリアです(笑




でも・・・




欲しい方、いるのかな?
(^^;)


Posted at 2008/11/25 10:50:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 「ぼな」られる | 日記
2008年11月09日 イイね!

そうです・・・私が!

そうです・・・私が!雨男です!

なぁ~(ノд<。)゜。



や・yasutomoさんにやられる・・・
Posted at 2008/11/09 12:49:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 「ぼな」られる | モブログ
2008年09月12日 イイね!

勝ってしまった・・・orz

本日の一言
『お・オラの暴走を止めてくれぇぇぇ( ̄□ ̄;)』



・・・はい。
日々のつらつらのお時間です。
最初っからテンション低いっす(TT)

昨日は、TSTへオイル交換に行ってきました。
連絡入れると、主治医から
『皆、傘持ってまってるよ~』

( ̄▽ ̄;)

今日は大丈夫ですって^^;



花園から所沢まで
雨天決行君[零号機]バージョン全国オフ
を装着して、高速走行実験。

多少の振動はあれども、とりあえずは大丈夫。
バタつきが、ある一定の速度を超えるとひどくなるので、後ろ側を少し強めに引っ張って対応。
高速走行も問題なし( ̄▽ ̄)b

ただ、走っていて問題が一つ・・・

暑い( ̄□ ̄;)

風が入り込まなくなった分、エンジンからの熱気がこもります(--;)
背面からの巻き込み風は、ロールバーの間にアクリル板つけて対応
熱気は・・・ 屋根の上にインプレッサみたいに風の取込つけるか、運転席側面に風窓つけようかと。

そんなこんなで、TSTに到着^^
なんと、旅行代理店99さんがいらっしゃりました( ̄▽ ̄)
お久しぶりです!

一緒に整備に来ていた、バーキン乗りの方も含めてお話^^ しっかりと、SMPへ勧誘w

私の雨天決行君を見て・・・

いやぁ~( ̄▽ ̄;)

わはは^^; 3m以上離れてみてくださいね(笑

主治医からも、ここまでよ~やったもんだw と。
自分で作るのが楽しいだろ?

もちろんw楽しいです( ̄▽ ̄)

saidannyaさんの愛機も整備に来ていたので、屋根の素材を聞いてビックリ( ̄□ ̄;)
そうだったとは(汗

SMPに入って、ウエストは少ないんだよなぁ~っと思っていましたが・・・
ここには、私を含めて・・・6台?整備中w いやぁ~ あるとこには、ある!
うんw

っと・・・ オイル交換・オイル交換。
真っ黒でしたね(汗 私のウエストは、オイルパンをTSTオリジナルに交換しているので、オイル量は5LにUPしてます^^
しっかりと入れて♪ 完了

んで

リフトで上げたときに、見なかったほうが良かった左リアタイヤ・・・

クギ・・・ 刺さっとりました・・・

il||li ○| ̄|_ il||li
先週、木造の建築現場行ったときだな・・・

いろいろ、チェックしてもらいましたが・・・

まずは、スペアタイヤラック。
溶接が外れそうでした。
あの重いタイヤを、2ヵ所の溶接で持たせる事態無理ですって(汗
外れると、最悪燃料タンクとぶち抜くので、ウエスト乗りの皆さん気をつけて下さい。
のちほど、補強を入れることに。

エキマニの溶接外れが一ヶ所。
プラグコードの劣化が大。一部リークしてるとこが有り。

後は・・・リア廻りの音のチェック
コンコンコン叩きながら・・・

『ぼなちゃん、心配性だからなぁ~』

な・なに( ̄□ ̄;)

『・・・』

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

なんだったんだろぉぉぉぉ!

い・嫌! 言わなかったんだから、たいしたこと無い!

はず( ̄▽ ̄;)

うん。

さて・・・ ここまで、まったく画像がないのは?
上げたリフトの車の中に、携帯忘れたからに決まっているじゃないですかぁ~
はっはっはっ(^^;)

その後も、皆で楽しい会話w
あいかわらず、主治医のお話は凄いし、物知りだし、ためになる~
事務所下で整備している車のエンジン音が
『この音聞いただけで、点火タイミングが遅いとか、燃料が濃いとか解っちゃうのが嫌だよなぁ~』
って( ̄□ ̄;)すげぇ・・・
早く、皆もこのレベルになってくれないと、安心して逝けないよ~

って、何をおっしゃいますか^^;
まだまだいっぱいお願いします!( ̄▽ ̄;)

そんなこんなしているうちにですね・・・



ま~・・・ 降ってきたわけですよ・・・

99さんが
『あぁ~やっぱり負けたかぁ~』
って。

降るか降らないか、勝負していたようで・・・

勝ちました( ̄▽ ̄;)b

il||li ○| ̄|_ il||li

はう・・・

頑張って、帰った今日この頃です・・・

向こうは、明るいのに・・・



いよいよ、迫ってきた・・・
って言うか、明日からの全国オフ!



や・ヤバイっす( ̄□ ̄;)
高気圧に阻まれて、動きの遅い台風さんの影響かな?
(僕のせいじゃ無いよ・・・)

ううう(T-T)
全国のSMP所属、晴れ男の皆様!
どうか・・・

よろしくお願いします・・・

m(_ _)m


この記事は、世紀の戦いに敗れる について書いています。
Posted at 2008/09/12 12:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 「ぼな」られる | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation