• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

全力ダッシュ中~w

全力ダッシュ中~w本日のつらつら
「私は2週間使い捨てのコンタクトレンズ愛用しています。仕事柄PC画面とにらめっこなので、目が乾きます。
左目に目薬を注そうと、左目を開け・右目をつぶって・・・

右目に注しました。


事務のおねーさんが、年末の会社の大掃除の買出しに。
何か必要なものある?っとのことなので、業務用のでかいバファリンお願いしますね~

マジックリンでした。


昨日、の終業間際・・・ 上司の営業さんが帰宅。
お疲れ様~ 皆で、お疲れ様でした~ 私、お帰りさ~い

お疲れ様でした。


いよいよ、ヤバソウデス・・・」


いや~毎年の事ながら、12月ですね( ̄▽ ̄)
頑張れば、正月休みが待っています。
ファイトォー オレ!w

そんなこんな。
休みは午前中お仕事で、午後から出かけてきました。
ま~解っていたことですが・・・
やっぱり「ぼな」られましたなぁ~( ̄▽ ̄;)

幌が今使えない。

相棒一台。

出かける時は、どんな時もbonaparte57と一緒w
雨が降ろうが出かけますよ、私は。
楽観的に・・・

雨上がって。
路面乾き始めてて。
午後から曇り。
降水確率は30%。

ま~走って、5分で降り始めましたが何か?
農道をトロトロ運転で、傘さしながら走行(^^;)

それにしても、サイクルフェンダーは、やっぱりこれ必要ですね♪

水撥ねが殆どなくなりますw
完全固定しようかと思ったけど、取り外し出来たほうがやっぱり良いかなぁ~
いまだ、クリップ止め(^^;)

最近、休みごとに行っている気がするカラオケ。
旨くないけど、思いっきり歌うとスッキリしますねw
winter fallを歌いきりたいけど、喉持たない(--;)


今度はボーリングに行こうと思う今日この頃。
めちゃくちゃ、ヘタっぴですが(^^;)


帰りに、手芸店?によって・・・
いや~毛糸も凄い種類ありますね。ビックリしました(汗


そんなこんなで、今年も後2週間!
気合入れてくぞぉ~w

そうそう、PCが壊れてしまったので・・・
自作に挑戦w 同じ職場に、詳しすぎる(笑 同僚がいるので、アドバイスうけながら♪
さっそく、メモリが不良品で凹みましたがil||li ○| ̄|_ il||li


ケースは、ウケ狙いの扇風機(笑
グラボは予算もあってワンランク落として、GT8600のオーバークロック
500GのHDDに、メモリは2G CPUもコア2DUOのそこそこ。
vistaは当面使うつもりは無いのでxpで。
モニタは、液晶のワイドに。

快適に作業できますねw
仕事のCADも余裕で動くし。
さっそく、SMPのシールを貼ったのは言うまでもありません(^-^)
Posted at 2007/12/15 13:12:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34567 8
91011 121314 15
16 171819202122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation