• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

【第4回】SMP全国オフ!in諏訪【2009】

(´▽`*)アハハ



・・・



アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ



・・・



ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ






( ̄▽ ̄)ノ





行って来ましたぁ!第4回 SMP全国オフ!



興奮冷めやらぬ、今日この頃・・・

皆さんが、ブログを上げる中モフモフと読みふけって、コメントしてました^^;

出遅れましたが(´▽`;)
そんな当日の、思い出をつらつらと・・・





始まります。

変な文章ですが、大目に^^;

長いですよ~(´▽`*)アハハ



一週間前近くまでは、雨の予報が続いていたので、冷や汗物でしたが^^;

降水確率も10%まで落ちたので一安心。

今年は、何時も聞いているセブンの人たちと、一台でも珍しいセブンが何十台も集まっている姿を見たいとのことで・・・ 相方も参加しました。

そもそも、助手席に長い時間載せたこと無いので、何かと心配しましたが・・・
後で何のことも無いとわかるのでなんとも^^;


さてはて

私は、当日組みで7:20までに、双葉SAに集合予定。

名刺等いろいろ用意して・・・

相棒に乗り込みます。

相方の家よって・・・と、予定では3:30には出発しないとっと。

・・・



遅れてね?( ̄▽ ̄;)



ダッシュ!Σ(゜д゜ )カッ!


ま~予定時間+10分で相方宅に到着。
その格好?っと思いましたが、ま~いいか^^;っと乗せて 関越は東松山に。


東松山→鶴ヶ島JCT→中央

っと進みます。

鶴ヶ島JCTにて。



左 八王子方面
右 川島方面


・・・


ぼな「どっち?」

相方『はて?』


・・・


近づく分かれ目・・・

ぼな「川島!Σ(゜д゜ )カッ!」


・・・


あい。
間違えました( ̄▽ ̄;)

一回降りて~
また乗って~


ここで30分ロスしました(爆



その後は、問題なく圏央道~中央と入って・・・
相方の休憩お願いで、談合坂にいったん休憩。

駐車場の誘導が出ている感じで、かなり混んでいました。


そこからは、いっきに双葉SAへ走行~

ぼな「後23キロ~」

相方『お~』

ぼな「さて問題です。 後23キロ。速度は100キロ何分でつくでしょう!」

相方『・・・』

ぼな「・・・」

相方『雨降らないね』

ぼな「そうだな・・・」

馬鹿2人です
。・゚・(ノ∀`)・゚・。



双葉SAには、7:20分ほどに到着。

ギリギリでした(汗

っと、到着するとすでに皆さん揃っていた(大汗

軽く挨拶して、そのまま給油に。


んで


戻って、駐車したら・・・

何故か、盛大な拍手で迎えられました(;´∀`)オヤ?

なんだったんでしょう?w


後から聞きましたが、早い人はって言うか、6時にはいたり、7時には私以外揃っていたり(汗

遅れて、申し訳なかったです^^;

それにしても、知っている方!
久しぶり!
始めましての方!
始めまして!

もぉ~ 時間無いのに、名刺交換w

あいさつw


また後ほどと、時間なので出発です。



ちなみに・・・

双葉出たあたりで・・・


相方『ね~ 雨降ってない?』

ぼな「は?」

相方『ほら、フロントガラス]』

ぼな「・・・(激汗」

ぼな「オレニハナニモミエン」

相方『そうだよね~♪』

ぼな・相方「ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ ナイナイ 』

しっかりと・・・

後に・・・

ataruさんから、盛大な突っ込みを受ける^^;
でも、写真撮ってないから、大丈夫だもん!


うん。




・・・さて!



三回目なので、道は結構覚えていました♪

ちぇりぼんさんの後に続きます♪

快晴の空の中、木々のトンネル。
これを走るのが私は一番好き♪


そんなこんなしていると、現地に到着です♪

すでに、セブンだらけ~♪


相方『セブンってこんなにあるんだぁ~』

ぼな「そりゃ~ね^^;」


誘導してもらって、斜め停めw

前にちぇりぼんさん。後ろがCOSMAさん。でしたぁ^^

おちゃめなKAZZさん

KAZZさんに会うと、全国オフに来たなぁ~って感じるんですよね^^

もぉ~ あいさつしまくり!

お久しぶりです! ヽ(^∀^ )ノ 始めまして!

始めましての方に、名刺を渡すと・・・


『おおw お噂の』

(´▽`*)

『あっ ボナられの!』

(´▽`*)

『降られますか~?w』

(´▽`*)



なんだか、とっても・・・

ね~(´∇`)



相方『有名だね~(大笑』

ぼな「僕はこんな時、どんな顔をすればいいんだろ?」

相方『笑えばいいと思うよ?』

(´▽`*)アハハ
解る人にはわかる、EVAネタ(笑

何時も、こんな感じなんです^^;





やっと見れた、マッハ55さんの愛車!

非常にボタンを押したい・・・w


軽のセブン!FC-4!

プロトタイプ? との話だったかな?
ウエストに出会う前は、ゼロワンかコレにと、思っていたんです^^;


そんな個性あふれるセブンの中・・・

違う意味で、オーラを放つ相棒(笑

雨天決行君の事を、よく聞かれました。
このバージョンはこれ以上は、修正はしない予定です。
頑丈だけど、とっても重いです^^;10キロは余裕であります。
プチ痛車になっていますが、そっちの突っ込みは無し!(笑

今、バージョン3を構想中です。
ダンパー組み込んで、後ろに開く予定w

未完成のTさんには負けない!(爆


そんなこんなで、時間になり・・・
全国オフ!開幕!

smile238さんの号令のもと開会!

相方曰く・・・ カッコイイお兄さん! とのことです(´▽`*)


今回は、なんとこんなのと作成しました!っと

あっ 折れてて見れない^^;
文字はステッカーなので、その時ごとに交換可能w


さてはて、前日からの醍醐味がお泊り。
そして、当日のオフ会の醍醐味は、自己紹介!





各地区スレッド事にあいさつです。

今回は、各人1,000円までのお土産を参加者毎に持ち寄り、交換会を同時に開催!
ルールは、自分で持っているお土産を、最低2回、他の方と交換するとのこと。

私は、熊谷の五家宝(ごかぼう)を持ってきました。
こちらは、まだ誰に渡ったか解りません~^^;

相方は、羽生の黄金麦
こちらは、Kisaraさんに貰われたみたいです^^

ちなみに私は~・・・

崎陽軒のシュウマイ。
mine papa 7さんのお土産でしたぁ

相方はと言うと・・・

名古屋名物のきしめんw どなたのだろ?
ちなみに・・・ コレにターゲットをロックオンした相方。
たどり着くまでに、何回交換したんだか(苦笑

そんな、楽しい交換会w
これは、本当に良かったと思いますよ~
来年もやりたい♪

そんな感じで、あいさつが続きました。














私は、関東スレ。
ボナられのぼなぱるとです~ っと・・・
つつなく終了♪
いろいろ突っ込まれる?と思っていたので一安心w

さらに~ 食事券に書いてあった数字がここでネタあかしw

これと・・・

Spinnoスプレー!カミ1943さんのご提供! 値段聞いたらビックリ(汗
ありがとうございます!

これ!

何気に欲しかった、キルスイッチ!
これは嬉しかったよ~w 番号には外れたんですが、余ったのでとのことで、しっかりゲット!
ど・どなたからの提供でしたっけ(大汗 失念してしましました・・・
ゴメンナサイ(TT) そして、本当にありがとうございます!

さらに、相方はソフトクリーム券当たってたしw


それから・・・
ナンバー77を引いてしまった方・・・

take-8さん^^;
セブンと、SMPについて、確か2分間?熱く語ってもらいましょう!っと。

でも・・・ 本当に良い話が聞けました。
本当に・・・ 良かったです(TT)


その後、昼食まで交流会に移行。

相方が、超反応していたw

触ろうと頑張っていましたが、避けられていました(笑


ふと、いろいろ回っていて、あることに気がつく・・・














ぼ・ボナステがいっぱい^^;
渡した、その場で貼っていた方もいらっしゃいましたし(汗
T.Tさんの晴れ男ステッカーと一緒に貼ることをお勧めしますよ~w
でも・・・ ありがとうございますm( _ _ )m


そんなこんなで、談話していると、お昼の号令^^



美味しかったです^^
皆さんが、ご飯お替りするなか・・・
減量中で!っと我慢(´▽`;)

目の前には、なかむ~君夫妻が、何やら楽しげに食事してましたw


食後~

相方は、ソフトクリーム当たったので、スマ兄さんから引き換えで♪
私も便乗して、食べたり(笑


外に出ると・・・

黒い雲でてるけど、気にならない!
( ゚Д゚)オシ!


大丈夫。


うん。


そんな、食後タイム。

kazzさん、お腹w


みんな、ソフトたべてたような?

美味しかったですよん♪


なんだか、場違いな格好ですが^^;

相方です。
長距離のセブンだったので、さてはてと心配しましたが・・・ なんのその。快適だったそうで(汗
足伸ばせるし、屋根あるから暑くないし。問題なし!っと^^; 頼もしい限りです(笑
乗り心地と、クイックに曲がるセブンに、少々目覚めたようで・・・ 乗りたいと。
んで
あべし!さんの、光岡ゼロ1 タイプFが良いようです(*´∀`)

なぜ?っと。

センターメーターパネルが可愛い。
形がカッコイイ。
エアコン付(ここ重要)

うん(・∀・)

ウエストにしなさい(# ゚Д゚) ムッキー



さて・・・ 午後の部でしたが・・・
東北、九州地区の方は、一足先に帰宅するとの事・・・

もちび~さん。


スネークさん、Knさん、雨風さん・・・

もとい

あべかずさんw

解りずらいですが、アーチ作ろう!っとスマ兄さん♪
足を惹かれそうになったのは、内緒です(笑

ここで・・・

スマ兄さん「ぼなちゃん! ステッカー持ってきて! ダッシュ!」

ぼな『あいさ!∑( ̄□ ̄;)』

スマ兄さん「あげてあげて(笑」

ぼな『あい(・∀・)』


全力で拒否するもちび~さん(爆

でも~

その場で、即貼ると言う暴挙にΣ(・Д・ノ)ノ アウッ

駄菓子菓子!

さかさまになっているのが、何とも(爆

そんなこんなで、お見送りです^^


会った時の・・・ こ~ なんていうか・・・
こみ上げてくるものって言うのが嬉しいです^^

そして、解ける事の無い魔法の言葉。

『また、会いましょう!』

(;つД`) 涙は見せないぜ・・・








その後は~ お決まり?の

並べ大会!

クラムシェル!




80台あまり居るセブンのなか・・・ これだけだったんですね(汗

他にも、ゼロワン部隊で並べたりしていました^^

私の相棒・・・ ウエストも並べる?っと思いましたが・・・
私に、トミーさん、ラングさん・・・だけ?

ウエストって、少ないんですよね(汗



そんな思いながら、相方とブラブラ。

kazzさんのとこに行っていて・・・

何やら、スゴイ事を聞いてしまったけど∑( ̄□ ̄;)ナント!!

ナイショにしておこう。

うん。(*´∀`)


kazzさんと話していたら、何やら『水色』のTシャツの方が相棒の後ろでなにかやっている?

・・・

『オシッ!』

オシって^^; 何やっていたんです・・・か・・・

・・・


・・・


・・・




。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

伝説の襷だw


相方『(´▽`*)ナニナニw』

ぼな「(*´∀`)ナンダロネ」

ぼな「着る?」

相方『オレンジは嫌い』

ぼな「違う色なら良いのかい(笑」



外して、水色のTシャツ・・・ T.Tさんのとこに特攻!(笑


ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ


んで。

T.Tさん指令の元・・・


本来、つけるべき人の元に付けてきてとw

フルロールバー。
kazzさんと同じような色のセブン。

ぼな「あいさ!」



・・・


・・・


白い亀さんから、画像拝借w

オーナーが直ぐ脇で話している後ろから、こっそり取り付けましたw

(*´∀`)アハハン♪

でもって、帰りにまだついていたので、声かけちゃいましたが^^;

今は、何処にあるんでしょうね~♪



時間も、そろそろ?っと言うところで、女性陣を集めて写真会へ突入~

相方『私も?』

ぼな「せっかくなんだし、いってきなさいなw」

相方『ん♪』


機会があれば、また連れてきます。
とりあえず・・・ 極鼻は却下されましたが^^;


ここで・・・

解散の号令となりました。

んで!

スマ兄さんから・・・

スマ兄さん『ぼなちゃん、ちょっときて~っと』

せっかく、沢山ぼなステ作ってきたんだから、あげれば~っと。

スマ兄さん『欲しい方どうぞ~』





シーン・・・




ぼな「ハッハッハッ 雨男ステですからね~(笑」

ぼなチャン一枚ちょうだぁ~い


っと、声がかかった瞬間・・・



一気に、どおおおおおおおおおΣr(‘Д‘n)

1分もかからず、50枚用意したボナステが貰われて行きました(;´∀`)

いやぁ~ 雨男ステッカーですから、自己責任で貼って下さいね^^;




・・・



T.Tさん『えぇ~ ぼなステッカーの中和剤あるよ~ いらんかね~(核爆』







この後、美術館までのツーリングでしたが、現地情報にて渋滞が発生しているとの事。

にて、ツーリングは中止となり、個々で解散となりました。

island326さん、号令のもと、一本締めで・・・

今年の全国オフは閉幕となりました。






スマ兄さんを始め、スタッフの皆様。
いろいろ用意してくださった皆様。
駐車場に、SMPのロゴを用意してくださった諏訪高原の皆様。

セブンを愛し、セブンを通し、セブンで繋がる・・・
最高の仲間達!
本当に、ありがとうございました!

また、来年・・・

絶対に、お会いしましょう!








また、来年。

ここに来ようと誓い・・・ 帰路に着きました。





私は、トミーさんやミニなおさんにくっついて・・・

行けなく^^;

さっそく離される始末(汗


途中の~ 7-11で何とか合流^^;

熱いのなんので、皆さん日焼けが凄かったです(汗

私らは、雨天決行君本来の能力を発揮してくれて、問題なかったですが^^;
(雨天決行君との名前な今ですが・・・ もともとの制作では、夏場の日除けとして作り始めたんです)


休憩後・・・ 佐久から乗って、途中の横川SAで休憩&給油後に流れ解散。

のったら・・・藤岡JCTから、事故渋滞orz

結局、私らは藤岡で降りて一般道で帰る事に。

ま~・・・

降りて一般道ですぐに渋滞に捕まったんですが(苦笑



相方を送り届け・・・

私も帰路に・・・



ツカナイデ



一路、所沢は、Y主治医のもとに!

ハブベアリングの修理で、入院することになっていたんです^^;

眠気と戦いながら、主治医のガレージに到着。

一日、お疲れ様、相棒。



今年の証

三枚目です^^

ちなみに・・・

相方も、愛車に貼ったとの写メがきましたw







帰り道・・・ 相方が・・・
『セブン乗ってる仲間の人って、本当に仲が良いんだね(´▽`) 』
『セブンも一台一台個性があって、本当に楽しいし・・・羨ましいね♪』

本当にそう思います。

相棒に出会えて、6年。
まだ発足当初、スマ兄さんから、一緒に盛り上げていきましょう!ってお誘い受けて入ったSMP

初めて参加したオフ会。
わけ隔てなく、本当に暖かく接してくれたのを、よく覚えています。
何かあれば、直ぐに電話やメール。
その場で困っていれば、力をあわせて。

なんだか、この一員になれている・・・
仲間の輪に入れているっていうのが、嬉しいです。

まだまだ、若輩者。ボナられなんていわれて恐縮ですが・・・
これからも、よろしくお願いいたします^^


~相棒~

お前も宜しくな。







PS
相方より
『初めてついていって、アットホームと言うか暖かいが凄い居心地が良かったです。ぼなからいろいろ聞いていましたが、いろんな意味で本当でした^^
また、話しかけてくれた皆さん、ありがとうございました。機会があれば、またよろしくお願いします。
現地で、鼻の先だけ日焼けしました^^;』


ちなみに~ T.Tさんと、トミーさん、SONOさんの名前はしっかり覚えたみたいです。
なんだか、T.Tさんの印象が強かったようですw


なんだか、まとまりの無い分ですが^^;
Posted at 2009/09/08 22:07:24 | コメント(29) | トラックバック(0) | SMP | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
131415 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation