• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

いろいろ初体験♪

いろいろ初体験♪本日の画像
『勝負!Σ(゜д゜ )カッ!』

























こんにちは



今日も、元気に ぼなぱると です。






いや~・・・

いい天気ですなぁ





セブン復活後、未だに・・・



(*´_`)



未だに!



(゚Д゚)



いーまーだーにー



(゜д゜ )



まぁ~だぁ~



ボナられて、ません!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

いや~・・・ 『晴れ』 ってすばらしいw






そんな訳で(笑

分割GWの1回目は、TSTに定期健診。

慣らし運転かねて、下道でいろいろチェックしながら走ります。








本当にね~・・・














( ̄▽ ̄)











ヽ(゜▽゜)ノ

いい天気!











ふはははは!












さてはて。

初めてのデフ~ドラシャ、ハブの移植なので、何があってもおかしくない!
ってことで、やはり走り始めて、慣らしを進めていくうちにいろいろ出てきます。


駄目だしをいっぱいして、一つ一つ 不備を修正していく作業。
まだまだ、しばらく頑張ります!





さっそくリフトアップ~








今回移植した、デフ~ドラシャ。








ドラシャとデフの接続しているボルトが、緩んでいたのでマシ締め。



緩みのヒドかったの一本には、ネジロックを塗って締めました。



左側は、フレームと若干干渉しているので、フレームを一部変更する作業を、来週あたりやる予定です。








それにしても・・・ 今回積んだデフ。

もともと、ウエストの後期型は、角デフ・シエラデフって呼ばれているものを積んでいます。
フォードシエラが積んでいるのと一緒。

私のウエストに今回積んでもらえることになったデフは・・・

フォード シエラ。 RSコスワース 最終型のターボチャージャー付いてるタイプ? のデフ。
とのこと。

同じシエラなんだから、積めるはず!っと始まったんです( ̄▽ ̄)




さて、このデフ。



なんだか、すごいLSDが入っているらしい。



・・・うん。



とても、凄くこの辺は、よくわかっていない、ぼなぱると なので^^;






今のところ、実感出来たのは・・・

道路の轍に、すごいハンドルを取られる(汗
轍にそって走ろうとすると言うか~
ん~・・・

とりあえず、80キロ以上がコワイです^^;
急なアクセル操作は厳禁と念をおされ・・・

LSD搭載車って、どんなことに気をつければいいんだろ?


Y主治医には、広いところで思いっきりふんでみて、どんな動きをするのか
どんなことをすればすべるのかを体感してみるのがいいと。

しかもー


F1とか、チェッカー後、 ファンサービスで、その場でクルクルまわってたりするの見たこと無い?っと。

あっ ありますねー




それが、出来るらしい・・・






・・・





やってみた(爆


深夜、某駐車場にて。
2速で勢いつけて~
右ハンドル90度、アクセル踏み込み!

ぐ・キャキャキャキャ!
グルグルグルグルグル!




・・・




(*゚Д゚)




2回転してみました。




な・なんだこれ(大汗








は・早く慣れようと思う今日この頃・・・

(ノ_-;)


その他いろいろ
●燃費が始めてL10行った!
 自分で調整したキャブ・・・ ガスが11%も出てたらしい( ̄▽ ̄;)
 3%まで絞ってもらったら、めちゃくちゃ調子良いエンジンにw
●ペラシャだと思いますが、軽い音と振動が出始める。
 デフが強化されたので、すでにヘタっていた、ジョイント部。
 ユニバーサルジョイントにガタが来たっぽい^^;
 今度、グリスアップしてみますが・・・
 おいおい、スパイダーキットを交換しないと。
 って、またデフ降ろすのか・・・
Posted at 2010/05/08 14:25:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
9101112 1314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation