• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

大変な時こそ、頑張る。そんなイベント。

大変な時こそ、頑張る。そんなイベント。『本日の画像』
なんか何処かにいたようです^^;
そして、劇ボナにあったようです・・・













去年初開催した、勤め先の社内イベント。

目的は、ここにこんな会社もあるだっと知ってもらうこと。


今年は、第二回。
場所も社内敷地から、資材置場へ変更して、規模も拡大。


そんな折の大震災。


自粛して、イベントは中止の方向で。


そんな話がメインになりつつあるとき。





社長の言葉。

大変な時こそ、頑張るんじゃ無いのか?

自粛はわかるが、自粛の意味もちゃんと考えているのか?

これから復興というなら、逆に盛り上げていかないのか?

うちみたいな中小企業が頑張らんでどうする。

取引先も、2件震災の影響で廃業しただろう?

注文が減った、景気が悪い、売れない。

経費がかかる?

確かにうちの経費はかかる。

弁当を頼めば、うちらの腹がみたされて、弁当屋は注文が入る。

チラシを刷れば、うちはイベントの告知が出来て、印刷屋は注文が入る。

部材を買えば、うちは用意できるし、問屋も注文はいる。

お金と経済ってのは、廻ってくもんだろ。

結果なんて、直にはついてこん。

2ヶ月先、3ヵ月先だろう。

来月は大変だろう。

イベントに客もあまり来ないかもしれん。

結果は結果。
天気も悪けりゃ、それも結果。

やることに、意味も出せるんじゃないのか?






イベントは、変更無く予定通り開催になりました。

良し悪しは解りません。

やる意味も考え、全員やる気になったので、あとは突っ走るだけです。








なんてこと書きましたが、いろいろ大変です( ̄▽ ̄;)

メーカーさんにもいろいろ協力してもらって、現在用意真っ只中。


んで

私の担当は、ブロックの半端物市。

工事現場で補足分として多めに頼んだブロックの数本のあまり。
メーカーから送られてくる新商品の見本ブロック。
在庫として購入した、ブロック。
そんなのがいろいろ集まって、たまりにたまった・・・

数百・・・千? いや万? (爆

そんなブロックを欲しい方に、格安提供です。

今回は、購入して用意もしましたし^^;



ご自身で持っていってもらうのが条件です。
当日販売のみで、配送は申し訳ございませんがお断りさせてもらってます。
多い本数になりましたら、取置きとして後日取りに来てもらうのはOKです。



買ったレンガはこんな感じ。
こんなに在庫してどーすんのってのが正直な感想。

『頑張って売ってね♪』

言うのは簡単だよね!(*゚Д゚)





_/乙(、ン、)_






完全半端物

リブ系とか、C種ブロックってよばれるもの。



サークル花壇レンガ



質感はテラコッタな感じ。
こんな感じに使えるみたい



耐火レンガかな?

たぶん^^;


変わった形のサークルレンガ

芝止めとかに使えそう。
質感はテラコッタ


輸入レンガ

笠木のみ。B級からC級な感じだけど、それなりの出来。
もしかしたら、良い物かもしれないw


一番多い在庫のデザインレンガ

そこそこDIYでモルタル作れれば、花壇とかつくれますw


同質のサークル平板

フルサークルにすると、3mくらいの直径。
物は劣化が厳しいかなぁ


おっきな平板 600×400×50

とっても重い。


枕木の半端物

30cmくらい?



なーんて感じなラインナップになりそうです。

と言うか、半端物市は・・・

あくまでオマケ的な感じなんですけどね(苦笑



ガーデニングや、外構工事の無料相談会がメインっす。

でも、去年もこれ目当てに来た人多かったんですよね^^;




そんなこんなで、興味がありましたら、お立ち寄りください。
たぶん、テンパってる私がみれます(笑

あっ 価格は、当日のお楽しみ。
まー・・・ 殆どワンコインですw

っというか、晴れ男さん沢山きてください!!!!!!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


【追記】
場所と開催日をすっかり忘れてました( ̄▽ ̄;)

5/28(土) 5/29(日)
AM10:00~PM5:00

株式会社 ウッディウォールhttp://www.woodywall.com/html/news/news_past/past54.html
本庄市児玉町飯倉145-1
※場所は資材置場になるので、本社場所ではないです。
Posted at 2011/05/25 12:50:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89101112 1314
15 1617181920 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation