• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

復活!Σ(゜д゜ )カッ!

復活!Σ(゜д゜ )カッ!本日の画像
『これは、ゲームであっても
  遊びではない』



-----独り言開始-----
えぇ ま~・・・遅まきですが、SAOにはまっておりますw
ニコ動のタグ「深刻な壁不足」「リフォーム用動画」
よくわかります(笑

金欠なのに、現在・・・小説8巻まで読破。9巻以降はひとまず休憩して、アクセル・ワールドに行こうかと考えていたり。
ラノベを読むのが楽しい。待ち遠しいと感じているのは久々。
アニメのフェリィ・ダンス編。あの場面がどーーーー描かれるかも楽しみです。
-----独り言終了-----



あぁーーーーーーっい!
どうも。あなたの空に ぼなぱると のお時間です。

本当にもー・・・ つぶやきばかりで^^;
願本も相成って、すっかりROMでございます。







さてはて・・・


そんな訳でして、ついに修理完了しました(`・ω・´)



じゃん♪



ロアアーム、ボールジョイント交換完了!

ありがとうございましたぁぁぁぁぁ!!!

Y主治医ぃぃぃーーーー!!!

(;´-`).。oO(高かった・・・ 2個で・・・)




ハンドリングが激変しました。

パワステついてる?ってくらい軽くて逆に怖い・・・

ちなみに、この新品のボールジョイント

いろいろ無理を聞いていただいて、本国(イギリス)から取り寄せてもらったものです。
本国の部品屋さんにあった、最後の2個と言う奇跡。

ウエストフィールド社も買収されたりなんだりで、部品が出・・・ない?もしくは、出にくくなっているご様子。
最後の2個と言っても、今後需要が増えれば?ロット単位で作るかもと。
(現状で、ウエスト用のこのボールジョイントはイギリスには在庫無いと思います。)

今後、新品の部品となると、現状ほぼ供給元が絶たれてしまっているので・・・
いろいろ厳しい。
もし、これがっている部品を、要望がかなりあるなら、本格的にいろいろお願いしたいですが・・・
そもそも、ウエストに乗っている人が少ないと言う( ̄▽ ̄;)



んでこれが、取り外したボールジョイント

裏が削れているのは、脱落してからここが地面に刷ったので。
外した後、Y主治医が圧入したのですが、引っ張るとかなりのガタがアリアリです。



ロアアームのボールジョイントが新品に交換されましたが・・・
まだ、アッパーのジョイント。
タイロッドエンドとこちらも、ガタが出始めてますゆえ、どーしたものかと・・・


新品も見つけるのも大変・・・

なーんて時に見つかるもので(笑





別件で探し物をしていた、Y主治医が
「あぁ~あ・・・いらんももん見つけちゃったよぉ(苦笑」





左右のタイロッドエンドと、ラックエンドが出てきた(爆

Y主治医が、予備にと以前ウエストから取り外したもの
私のより程度が良いみたい!

それを、強奪・・・

もとい

奪い・・・

もとい

お借りしました♪

ちなみに、タイロッドエンド。
以前、ミニと一緒じゃない?っと言われてましたが・・・

隣でちょうどミニを整備していて、合わせてみましたが
寸法はほぼ一緒ですしたが、中に切ってあるネジのピッチが違いました。
もちろんタイロッドの長さも違うし、ラックエンドの形状も違う。

うーむ・・・上手くいかないものです。

これを元に、探してみたり。
友人に同じの作れないか相談してみたりしようかと。






んで、ロアアームを外せば修理できるんですが・・・

何故か・・・



何故か、ラジエターを降ろす^^;


修理中に結構な量のクーラントが漏れてました。

見ちゃったからなぁ~っと、修理してくれたY主治医。

スイマセン(^_^;)


とにかく、エア抜きがめんどくさいウエスト。
リア上げてもらったり、いろいろして殆ど抜けたみたいです!

帰り・・・

高速、90度行きませんでした^^;








あっ・・・ ちなみにですね?



これでもかってくらい快晴でしたよ?

『ボ曜日』

(´_ゝ`)クッククク・・

  (´∀`)フハハハ・・
   
    ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!












さてはて。

走行中に、ボールジョイント抜けてビックリから2ヵ月。
仮に走れるようにしてもらって、部品届いて、交換して・・・
これにて無事修理完了です( ̄▽ ̄)

いろいろご心配おかけしましたm(_ _)m
ならびに、Y主治医、いつも本当にありがとうございます!






年内は、も~イベントもツーリングの行かない(行けない)ので、おとなしくしてますw
Posted at 2012/11/05 11:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation