• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

なんで右に曲がるのに、左にいかないとなんだ!in東京モーターショウ2007

なんで右に曲がるのに、左にいかないとなんだ!in東京モーターショウ2007そんなこんなで、行ってきましたぁ~ 東京モーターショウ2007
感想は・・・ 疲れました(^^;)
もとい・・・
いつもニュースや、ネットでの画像・映像でしたが、 実際に見て・乗り込んだり・触ったり・説明聞いたりして、体感するのは凄い良いですね♪( ̄▽ ̄)

そんな感じで始まります(長文)(笑

さすがに朝は寒くなってきましたが、雲ひとつ無い快晴!!!
わははは! イッツ・ア・日頃の行い!(笑

冬季装備(MA-1・ニット帽・マフラー・ひざ掛け・ヘッドフォン)を装着して・・・暖気して出発w

予定では、関越花園IC→大泉JCT→美女木JCT→小菅JCT→葛西JCT→湾岸習志野IC。
っと。前日に紙に書いたナビだけど・・・めちゃくちゃ不安(--;) 首都高に外環は、一人で走るのは何気に初めて・・・ぬ~・・・

そんなこんなで、三芳SAで休憩取って・・・ 渋滞状況の掲示板みたら、美女木JCT・小菅JCT間で渋滞情報
( ̄□ ̄;)10キロですって、奥さん・・・

ぬ~・・・ でも、道変えると解らんし・・・

そしたら、見ていたおじさんが三郷JCT経由していけば、こっちは渋滞無いから小菅までは早いだろwっと。

ほう( ̄ー ̄)

道的には、美女木JCT→三郷JCTで湾岸線にぶつかると・・・道的には、こっちのほうが簡単! うっし!こっちで行こう♪
でも、美女木で最終決断かなぁ~っと出発。

んで、掲示板に美女木JCTの掲示板が出てきて♪ 左車線に車いっぱい止まってるなぁ~っと思ったら・・・

はい♪ 美女木JCT通過~♪

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

右に曲がるから、右車線で曲がると思ってましたよ! お父さん!
なんで、右に行くのに左車線・・・
il||li ○| ̄|_ il||li

ま~致し方なく・・・三郷経由に決定。

んで、三郷JCTは予備知識が脳内にインプットされたので、難なく通過(笑

さ~順調~・・・

料金所でたとこで、渋滞っと・・・
il||li ○| ̄|_ il||li

・・・掲示板の嘘つき・・・

渋滞で、オシッコしたくなるし・・・(そのうち、SA有ると思ってました・・・)
途中で・・・川口JCT? 左車線が湾岸線方面 真ん中・右が東北道。
???
湾岸線だよなぁ~っと?
焦りまくった挙句に、隣の窓開けていた運ちゃんに・・・
「すいませ~ん! 湾岸線ってこの車線で良いですかぁ~?」

( ̄▽ ̄)

いやぁ~ ここ走ってて、道尋ねられるのは初めてだそうで(爆
そしたら、幕張メッセなら湾岸習志野で降りるんだろ? そこの前通過するから、着いてきな~って♪ でかいトラックだから、目立つだろ?って♪

ありがとうございます!!!

後は、オシッコとの戦い(爆


ずっと、後ろについて走っていて、湾岸線に突入~\( ̄▽ ̄)/
隣に出て、お礼言ったら・・・ 「帰りは頑張れよ~w」って(^-^;)

降りた後は、誘導のままに、北駐車場に。
んで、シャトルバスで会場入りw
結局・・・9時に出て、12時30分に到着。足が痛い・・・

にしても、凄いっすw
一番最初に、目的のGTR見ようと・・・ 見えません(泣
順番の整理をしているわけではなく、人がごった返していました(泣泣
30分ほど粘ったけど一向に前に進まずに、カメラを上に上げて撮影・・・
近場でゆっくり見たかった(--;)
その後は、片っ端から見て、乗り込めるのには並んでみたり、横滑り体験機とか、シュミレーションとか体験したりw
HONDAのF1 TOYOTAのF1 ロータス、フェラーリ、話題の車や、新型のエンジンとか、スーパーカー、写真でしか見たこと無かった車に、この目で見てウキウキウキでした( ̄▽ ̄)
展示のコンセプトカー・・・ このままで、市場に・・・っとか思ってみたり(^^;)
聞いたけど、いろんなことで無理だそうで・・・

んで、一回見てみたかった、ミツオカのオロチw
いろんな意味で凄かった♪ 目がイイw エンジンや性能にうとい私は、姿に一目ぼれしてたり(笑

そんなこんなの、東京モーターショウ♪


いやぁ~ 楽しかったです!!!

んで・・・帰りw




っと、言ったら・・・怒られるのかな( ̄▽ ̄;)
いっぱい、撮ってきましたよ・・・

おねぇ~さん♪

恥ずかしがることも無く、写真良いですかぁ~っと。
頑張りましたよ私は(爆
撮ってこなかったら怒られそうだし(^^;)

おねーさんの画像は、ブログは?っと思ったので確認したら、目線は隠してくださいとのことですので・・・ あと、小さめにしました。

はいw


( ̄▽ ̄)
綺麗な人いっぱいw

いろんな、目の保養して、わはぁ~な気持ちで帰宅しましたぁ~

ちなみに・・・帰りは・・・

葛西JCT曲がった瞬間に、渋滞il||li ○| ̄|_ il||li
同じに帰ろうとして、三郷まで行こうとしたら・・・
小菅で左に曲がっちゃった( ̄□ ̄;)

もぉ~パニックっす!
小菅抜けたあたりから、渋滞解消してるので、止まれないし( ̄□ ̄;)
もぉ~嫌!
しばらく訳もわからず走っていたら・・・
「東北道」の”知っている”文字が!

ひたすら、東北道方面に進んでいったら・・・ いつのまにか、東北道に乗っていました( ̄▽ ̄;)

羽生ICで降りて、疲れ果てたのでお友達の家で休ませてもらって・・・
お昼廻って帰宅~

「いろいろ」充実した、一日でしたw

いやぁ~ カーナビ欲しい!

追伸 ピントぶれている画像もありますが、200枚くらいあります。(おねぇ~さん含む(^-^))yahooの方に上げてありますので、見たい方はメッセージ下さい。


Posted at 2007/11/09 16:18:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年11月08日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー久々のすっきりお休み・・・
久々のセブン・・・
久々の快晴・・・

っと来れば・・・

走るしかありませんな!
( ̄▽ ̄)

モーターショー行ってきます!
本当なら、先輩のバイクとツーリングがてら行こうと予定でしたが・・・
先輩の都合が悪くなってしまったので、単独ツーリングです。

んで・・・ サポート無しの首都高やら、外環やら・・・

今んとこなんとか・・・

でも・・・

じうたいちう~
美女木経由で行こうとしたら、渋滞してるので・・・
三郷経由に変更~

そしたら、こっちも渋滞してやがる・・・
渋滞掲示板の嘘つき!

おしっこしたい・・
Posted at 2007/11/08 11:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2007年11月07日 イイね!

凄い・・・太いの・・・

凄い・・・太いの・・・(*´ー`) フッ・・・

雨は降らせませんでした!
見よ!この快晴!

わはぁ~気持ち良いですぅ~\( ̄▽ ̄)/

そんなこんなの、お昼休み♪
本庄サーキットにkent_papaさんが走りに来ているとのことで、こっそり(笑 お会いしに行きました。

駐車場に着くと、手を振って迎えてくれました♪
kent_papaさんとは、9月のオフ以来ですが・・・
9月のオフのときも、一番最初に声かけてくれたんですよねw

おやぁ~っと、思ってお久しぶりですと会話していましたら・・・

「予期せぬトラブルで、ぼなさん来たら帰ろうかと思っていたんですよ~」っと

( ̄□ ̄;)えっ!!

ぶつけたとかでは、無く・・・ まったく予期しなくて、なんで?って感じみたいです(泣
でも、走行中じゃなくて本当に良かったですね。詳しくは、kent_papaさんに。

んで

kent_papaさんの・・・白い・・・セブン!

って、ウィングでか!( ̄□ ̄;)
タイヤ・・・太!!( ̄□ ̄;)
カッコイイ!!!( ̄□ ̄;)

いやぁ~ やっぱり凄いですねw
タイヤもちょうど、一皮剥けた感じですし、やっぱり、凄い残念がっていました(^^;)


フロントウィングは、外してあるとのことです~

いろいろ、お話しつつ、途中からMR-Sで走りに来ていた方も、話に入ってきて(^^)
少しでしたが、楽しかったぁ~( ̄▽ ̄)

走っているところを見てみたかったですが、また次回に(^-^)

やっぱり、セブン最高~www
Posted at 2007/11/07 13:47:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | SMP | 日記
2007年11月06日 イイね!

この気持ち・・・良く解ります・・・

最近、ハマってます(笑

「エアーマンが倒せない」
って歌です( ̄▽ ̄)

カプコンさんのアクションゲームの「ロックマン2」
その中の敵キャラのエアーマンが倒せないことを、切実に歌っとります(笑

これは、TEAMねこかんVersionですが・・・ こっちのほうが好き♪

作詞作曲は「てくずおきば」のせら氏


ん~・・・ さて、8日の定休日にモーターショー行こうかと企画中~
・・・でも、幕張メッセまでたどり着けるかどうか(^^;)

ガソリン値上げ il||li ○| ̄|_ il||li

今月は、箱根ツーリングが控えているので、節制しないと・・・

でも、行ってみたいなぁ~

ぬぅ~・・・ 久しぶりに、思いっきり走りたい気分。
天気も『今のところ』晴れだし( ̄▽ ̄)

わはは(^^;)


さてはて、明日は、お昼休みに本庄サーキット行こうかなぁ~っとw
kent papaさんが走りに来るみたいw
観覧も入場料とか取られるかもしれないっとのことだったので、TELしてみたら、無料とのこと♪
何気に本庄サーキットから、会社までは10~15分位だったり。

天気も『今のところ』晴れです( ̄▽ ̄;)
Posted at 2007/11/06 19:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2007年11月04日 イイね!

昔は、私だって!( ̄□ ̄;)っと、夕陽に向かって叫んでみるテスト。

懐かしい物が出てきました。

無くしたと思っていた「それ」は、ひっそりと・・・ 初めて買ったリクルートスーツの上着のポケットの中で、探してくれるのを待っていました。

先日、押入れを整理していて・・・ 懐かしさから見ていると・・・ 上着の内ポケットに・・・





10年前の免許証が!( ̄▽ ̄;)

こんなところにあったかぁ 無くしたと思って再発行してもらったんだったなぁ~



さて、そこには、今の私からは想像もつかない人物がおりました(爆
いやぁ~ 現役時代から12Kgほどウエイトを積んでいますからなぁ
わっはっはw
私を見たこと有る方は、今の私のパンダっぷりを知っているでしょうが( ̄▽ ̄;)


さてはて・・・・

before&after!











じゃん!(笑
( ̄▽ ̄)

年々、広がる顔の幅!
年々、薄くなるごんぶと眉毛!
年々、後退し薄くなる髪!



( ̄▽ ̄;)


( ̄□ ̄;)


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


ガ━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!


il||li ○| ̄|_ il||li


・・・痩せねば・・・
Posted at 2007/11/04 14:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45 6 7 8 910
11121314 15 1617
1819 20 21 22 23 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation