• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2008年07月08日 イイね!

ブログ。

ブログ。本日の画像
『おぉ・・・ 神よ・・・
 私に、更なる試練を与えるというのか・・・』






そんなこんなの4時過ぎです。
本日は、憎たらしいぐらいの快晴でございます。

7月は、毎日ブログ書いてみようかな?っと思い、カキカキしていますが・・・
本日の画像に関しては・・・ネタが尽きることは無さそうですorz

フフフ・・・( ̄ー ̄;)


ここで一句・・・


走りたい
 あぁ 走りたい
走りたい


アオゾラッテーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w ナンデスカーーー!!
Posted at 2008/07/08 16:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月07日 イイね!

ドラムスコ

ドラムスコ本日の画像
『定休日・・・雨・・・ 現在六回。
 自己新記録七回を樹立したのは、記憶も新しい5月。

 早くも・・・
 2回目を記録しそうです。

 なんだろ・・・この猛烈な雨男パワー』






こんにちは。
気分も、体も、手のひらも。とってもシットリしている今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

皆さんの、気持ち良さそうなツーリング画像を見るたびに・・・
念を送ろうかと、思ってしまっているイケナイ子です。

・・・( ̄▽ ̄;)イヤイヤ

そんなこんなで本日の午後・・・
なにやら、凄い物が会社のカラオケルームに登場

ドラムセット一式w
と言っても、組んだのは私だけど(^^;)


んで・・・ 電子ドラムだったりしました。
ローランド製の TD-9シリーズ。

社長が昔から、欲しいなぁ~っと言っていて、遂に購入してしまいました(^^;)
いろいろ調べて(私(笑)) ローランド製が一番本物に近い感覚みたいで、実際に叩きに行って見て、やっぱりこれがいいとの事。
本物がやっぱり良いんだけど、近所迷惑を考えて、電子ドラムならって感じです。昔は、音を殺すために、毛布をかけて叩いたそうですね^^;


社長は、昔~ バンドを組んでいてドラムスやっていまして・・・
どのくらい上手いかは、素人の私はわかりませんが、結構凄いみたいで。
当時のメンバーには、今や有名なあんな人やこんな人がいたり居なかったり。
V○の産みの親の○○さんが会社に遊びに来たときは、驚き(汗
なので、芸能界の裏話が結構聞けたりw

そんなこんなで、社長~ 大喜び♪

運動不足を解消する為!
って言うのが本当の理由・・・とのこと^^;

暇さえあれば、トントン聞こえてきそう~

私も、習おうかなw

さてはて♪
Posted at 2008/07/07 18:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月06日 イイね!

・・・?

・・・?本日の画像
『・・・なんだこれ?』





夕立が来そうなので、シートかけに行ったら・・・

気になる「破片」がポツンと。

押し付けると抵抗して、だんだんすりへっていく「アレ」に似ているような?

何だろ?

「アレ」だとしても・・・

相棒のじゃ・・・無いよね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/07/06 17:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2008年07月05日 イイね!

この差は?

本日の一言
『ガンヘッド欲しい・・・』




9月に帰る為に、飛行機の予約をしたのですが・・・
(エアドゥは、搭乗日の2ヶ月前から予約できます)
母は4日から、私は5日から。

そんな訳で、昨日~母の予約をして・・・ 往復で25,500円。
う~ん、安い♪

さて、私の予約っと♪
往復で・・・33,500円

ん?( ̄▽ ̄;)

い・・・一日の差で、8,000円もあがっとる(汗
同じ時間帯なのに・・・ こ・この差はorz

国際線は、燃油チャージで別途の燃料代が上がったのは知ってましたが・・・
ぬ~・・・(--;)

致し方無し(泣

そんなこんなで。
帰った後は、3日間レンタカーで移動しようかなと、カチカチみてみると

ヴィッツで、3日間16,000円位♪
これくらいなら、借りちゃったほうがいいかな?
千歳から岩見沢~富良野っと、結構移動しないとだし。
電車のほうが、安いけど・・・

やっぱり、車を運転したいし( ̄▽ ̄)

でも、ここはいっぱつw オープンカーとか借りたら良いんじゃ?
フフフ( ̄ー ̄)

S2000とか♪



カチカチ・・・



60,000円~



うん。



ロ・ロードスターなら♪



38,000円~




うん。




ヴィッツかな(^^;)
Posted at 2008/07/05 11:41:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2008年07月04日 イイね!

期待は裏切らない・・・ それが私です。

本日の一言
『国敗れて、山河あり・・・(謎』


良い天気だなぁ~
あぁ~もぉ~・・・
チキショー!!!


ゴルァゴルァゴルァ!!(゚Д゚)。_。)゚Д゚)。_。)゚Д゚)。_。)゚Д゚)


定休日明けて、仕事始めの金曜日。
憎たらしいくらいの青空です。
えぇ もぉ 本当に ( ̄_ ̄メ

先日の『試練』。

午前中に降っていた雨は、お昼には上がり、相変わらずの厚い雲ながらも
うっすらと青空をのぞかせてます。

しかぁ~っし!
これが罠なのは、重々承知( ̄ー ̄)
騙されませんよ私は♪



一時間後・・・

う~ん、相変わらずの状態ながらも・・・
晴れてきてね?
しかぁ~っし!
そのうち、いっきに曇るはずw( ̄ー ̄)



二時間後・・・

前より晴れてね?
し・・・しかぁ~っし!
ここから一気に雨だ!( ̄ー ̄;)



三時間後・・・

も~そろそろ・・・来ても良いんじゃないかな(^^;)
おいこら、黒い雲は何処行った?
いやいや(汗 ここで、行けると思ったら大間違い!
ウキウキと出かけて、ボナられるのは必至!
フッフッフ( ̄ー ̄;)



四時間後・・・
いい加減に、降れや!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
くっそぉ~・・・ これは、天と私との我慢比べΣ(゜д゜ )カッ!
負けてたまるか!コンチキショー!!!
(#`皿´)<ムキィィィィィィィ!



五時間後・・・
(--;)
降って・・・ 頼むから・・・
orz



完敗です。
えぇ・・・もぉ・・・
完膚なきまでに、叩きのめされた気分全開です。
il||li ○| ̄|_ il||li


結局は、その日のうちには降りませんでした。


イジイジしながら、相棒で買出しに「暗くなって」から出かけ・・・
なんともまぁ~な気分全開。
はぅ。

戻ってから、相棒にトノカバーを着け、マフラーが冷えるまで暫く放置。
明日から、崩れるらしいからカバー着けないと・・・(--;)













・・・っん?(--)

あぁ・・・ テレビ見ながら、寝ちゃったのか・・・

ん~w 5時かぁ・・・


『ザァー!』

にゅ?

『ズァァァァー!』

(^_^;)

『ザァァァァァァァァァァァァァァァ!!!』

(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ

バケツひっくり返したとは、まさにこのこと!!!

Σ(゚Д゚;)ノノ 勘弁しろよぉ!!!






本当にね・・・
もぉね・・・
急いで、カバーかけましたさ・・・雨の中。
地面は、5cm水溜まってますよ。
でも、壁や玄関見る限り、降り始めて数分?ぐらい?

ずぶ濡れになりながら、一生懸命にかけて・・・
かけ終わったら、ピタッと止むのよね・・・

本当に!
エェエェエェc⌒っ゚Д゚)っェエェエェエ
な・・・なんだったんだ・・・
il||li ○| ̄|_ il||li


・・・orz


カバー外して・・・ずぶ濡れの相棒


太陽のバッキャロオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
っと叫びたくなるくらいに、晴れてきたので・・・


干す。

どなたか・・・
僕を慰めてください・・・
il||li ○| ̄|_ il||li







追伸
北のウエストさ~ん。
オイラのロールバーの取付付近の画像です。
こんな感じです。
Posted at 2008/07/04 13:03:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 2122 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation