• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

く・・・悔しくなんか・・・

無いんだからぁぁぁ!
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


トミーさんに苛められたぁ(T-T)
実況中継・・・
il||li _ノフ○ il||li



白い亀さん・・・

T.Tさん・・・


・・・


・・・


・・・


羨ましくなんか無いやい!

羨ましくなんか無いやい!

羨ましくなんか・・・


く・悔しいです!
( ̄へ ̄;)


クスン(TT)





皆さん・・・ ボナステ貼って頂きありがとうございます・・・ m(_ _)m
そちらは、とっても快晴とのこと
事故、怪我無くのツーリングをお祈りしております。
た・楽しんで来て下さぁ~い!(^_^)
Posted at 2009/01/25 12:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2009年01月23日 イイね!

「ぼな」ってなんぼの、雨男!

「ぼな」ってなんぼの、雨男!本日の画像
『ぼなぼなぼなぼなぼな・・・』









お昼を廻ってこんにちは!

今日もΣ(゜д゜ )カッ!っな、ぼなぱるとです!

いいね・・・ この・・・ 憎たらしいまでの青空・・・

昨日、晴れろや!
オテントウサマッテ!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オテントウサマッテ!!

クスン(--;)



そんな、昨日のつらつら。

どうしても、休みの昨日はTSTに行ってブレーキ修理したかったんですよね~
んで、朝起きてみれば・・・

『シトシトシト』

うん。

うだうだしながら、お昼まで過ごしたら雨は何とか止んでいました。

うん。

これが罠だってことは、重々解っているよ。
解っているさ!こんな見え見えの罠なんかには! 罠なんかには!


乗せていただきます( ̄▽ ̄)


そんな訳で出発。


ま~ 降るのは解っているから(笑 未完成ながら屋根装着。タオルに、前タイヤには雨よけ装着っと。

ま~ま~ 解っていたけど、走ってすぐにこれですよっと。

出発後、10分

解っていましたよ(^^;)

20分、インターまであと少しで強くなってくる

解っていたことさ(--;)

60分、高速走行中 他の車の水しぶきががが!

解っていたんだってばさぁ~(T-T)

そんなこんなの、ドキドキ雨天走行。

雨天決行君装着しての雨高速走行は初めてだけど・・・
着けてない時より安定しているような?
一応流線型な形だからかなぁ
でも、強めにゴムで固定したけど、やっぱりバタつきはありますね。
完全に固定しないのは、遊びつくって本体が壊れないようにしているから何だけど^^;
ん~・・・ それでもなぁ・・・
リアのバタつきが多いから、ウイングでもつけようかな?

こんなの。

加工で簡単に出来るし。
効果があるのかはわからないけど。


そんなこんなで、なんとかY主治医の病院に到着~
99さんの手厚い歓迎を受けつつw
しっかりと、ボナステを白黒2枚渡しておきましたw
フフフ( ̄ー ̄)
Y主治医もさることながら、99さんも話し面白いからつい話し込んじゃうんですよね~w

なんて会話していると、Y主治医がさっそくパットの交換を。

ガキャギャ鳴っていたからローターがちと心配^^;


外したキャリパー

ウエストのキャリパーは、F型って言うらしくサイドブレーキの機構内蔵型。
通常は油圧で押し出し。サイドブレーキはピストンの後ろからワイヤーで機械式に動かすとのこと。

あい。 知りませんでした( ̄▽ ̄;)

ここに来る度に、いっこ経験値が増えますw
Y主治医は、素人の私にも細かに詳しく楽しくいろいろ教えてくれるので、すごい嬉しいです♪

そんなこんなで、問題のパットの交換ですが・・・

・・・

( ̄▽ ̄;)

でん!

どんなけですか(大汗

ちなみに、新品のパットは・・・

約9mm

頑張っていたパットは・・・

計測不能・・・ 1mm有るか無いか・・・

ゴメンナサイ(--;)




気を取り直して、朝一番だとま~ったく電圧が上がらずにエンジンがかからないので、お疲れのバッテリーも交換。

ついでに、これでもか!ってやっていたアーシングを少し整理。
エンジンブロック、車体、オルタ、マフラー部分は残しで他は外しました。

うん。


これでやっと、パットの問題はまぁ~ったく無くなりましたw
エンジン、キャブは絶好調!

不安要素は無くなりましたぁ♪



んな!


はずでした・・・

帰りの高速で、なにやらいや~な音がするするする・・・

デフ、もしくは、ドラシャあたり。
トラクションかけると、変な音がする。
加速時、100km超えたりすると、センタートンネルからも・・・



ん~・・・



パットの問題がクリアされたことで、パットでの音が無くなり、この音が気になるようになったっぽい。
にゅ~・・・

まだまだ、ご機嫌斜めな相棒でした。

クスン(T-T)


それにしても・・・

憎ったらしいぐらいの 快晴( ̄□ ̄;)

・・・

・・・

・・・

日光浴・・・


乾かそう・・・


うん。
Posted at 2009/01/23 15:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年01月22日 イイね!

大丈夫♪

大丈夫♪わかってましたからぁ~
゚+。(*′∇`)。+゚
Posted at 2009/01/22 13:51:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 「ぼな」られる | モブログ
2009年01月22日 イイね!

さて・・・

出かけるか・・・

こっちは今「降っていない!」


Y主治医に電話・・・

ここは降ってるよ~w

・・・



フフフ・・・

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!

いざ! 突貫!

マッテロヨォ!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w ボナスレエエエ!!
Posted at 2009/01/22 11:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2009年01月21日 イイね!

無駄な・・・

抵抗!( ̄□ ̄;)


雨天決行君(零号機)
・・・
製作サボってません
サボってません
サボ・・・

ライン少し直したもん!

・・・

2月は弄ろう・・・


降ってきたなぁ・・・
予報では、明日は曇りなはず。

仮に止んでいたとしても・・・
非常に危険なことには変わりないんですが。

ブログのネタを作りに・・・

もとい

ぼなスレを上げるために・・・

もとい

男にはやらねばならない時があるのですよ・・・

フフフ( ̄ー ̄;)



頑張ってくれ、雨天決行君(零号機)
イヤ!
むしろ俺が頑張れ!( ̄□ ̄;)
Posted at 2009/01/21 23:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 7 8910
1112131415 16 17
18 1920 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation