• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

第11回SMP全国オフラインミーティング

第11回SMP全国オフラインミーティング本日の画像
『俺・・・
  明日・・・
   がんばるよ・・・!』






[PC]







[PC]・`)







[PC]ω・`)チラッ







[PC](´・ω・`)ノ








真打!(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━…







ヽ(゚Д゚)ノ 登場!















降った・・・ 降ったぞぉ!

オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!















パーン!!! ( ‘ ^‘c彡☆))Д´)

∵;.(Д゚(○(へ´#)o パーン!!!

パーン!!! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´)

,;'.・(゚ε゚(O三(>_<`)o パーン!!!


















【閑話休題】














そんな訳で行って来ました!

今年で11回目になる、SMP全国オフ!

開催から、5日目にしてやっとブログUPと何時もながら遅いですが、当日のつらつら・・・

始まります!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

(ダラダラ長いよ!w)












全国オフをふまえて、車検を2ヵ月前から預け・・・
先日帰ってきたので← 今年はセブンで行けると楽しみに。

しかし、どうにも微妙な天気で当日までどうにもでしたね・・・

当日組の関越、北回り組に参加しようと・・・ 7時に横川SAへ。














4時に起きて、いざ!











玄関開けたら、2分でボナ。

いやー・・・はっはっ・・・

盛り上がってまいりましたぁ!













そのままハイドラ起動して、高速IN

ふと、ハイドラみたら、目の前に あきmotoさんが居た(笑

直ぐに追いついて、そのままランデブ~♪

していたら、白い7の文字輝く吉野家さんも追いついてきて、そのまま先導する形で横川SAへ(笑




「わー 雨降ってきた~っと思ったら、後ろからボナちゃんくるんだもん(笑」<あきmonoさん


うんw

そのまま、横川SA集合組みを待ち・・・

モーガン乗りの方がお見送りに♪



ごめんなさい! お名前失念(>_<)





時間になり、出発。











降りる時に、プチトラブリありつつw そのまま一般道に。

峠入ったら・・・



(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \











さらに進むと・・・



(´・ω・`)

もー霧と雨とで、怖かった・・・













会場まで、30分程度の休憩所にIN。



晴れていれば、牧場を見渡す良い景色なんですけどねぇ・・・

時間も押していたので、トイレ休憩終わりしだい出発!














さて・・・っと。

イグニッション・・・ポチッとな!

キュルルルル バル キュルルル バルル キュルルルルルルルルルルル・・・

(`・ω・´;)ん?

キュルルルル バル キュルルル バルル キュルルルルルルルルルルル・・・

エ・・・エンジンかからねぇ!

(;゚Д゚)










先に進んだ吉野家さん、急停止。

スイマセン・・・

来る前から不安があった場所があったので、直ぐに復活すると思い、先に行ってください!

っと皆さんに先に行ってもらって・・・









実は、納車時に対向車のトラックが跳ね上げた水を盛大に被って、一番ミスファイアを起こしてしまっていたのです。
手持ちの古いプラグ交換したら、直ったのですが如何せん古いので心配だったんですけど、購入している暇が無く、そのままきて・・・

たぶん、プラグだろうと。












んで、さらに手持ちのプラグに即、交換!w




するも、変わらず!(`・ω・´;)












いや・・・まてまて・・・

これくらいでアタフタしていたら、ウエストなんて乗ってられねぇ・・・

まずは解る限り確認してから、Y主治医なりに救援だ・・・








プラグコード外して、プラグ着けてクランキング。

1~4番全部火花飛んでる。

・・・(´・ω・`)?






キャブの上はぐって、ガソリンの有無確認。

ガソリン入ってる。

・・・(´・ω・`)?






クランキング

ガソリンドバドバ(;゚Д゚)

大丈夫と・・・

・・・(´・ω・`)?












今日はトミーさん参加してないし、朝早いけど、Y主治医にTEL。

しらがら、クランキングすると、かかるエンジン←



病院いって、先生の前に行くと治る子か!

お前は!(_`皿´)_バン




っとともあれ、エンジンかかったので、こっちをジッと見つめる牛二頭に見守れながら、そそくさと片付けて出発!










~~~後のやりとりで解ったことですが、どうやらイグニッションコイルのオーバーヒートが怪しいと。火花が弱かった様子。30分冷やした事で復活したのではとなってます。 後にイグニッションコイルを交換予定~~~











すでに開始時間の9時間近。

ナビによると、9:10の到着予定。

お兄さん頑張っちゃうよ!っとアクセルを・・・



雨。

霧。

塗れた路面。

ドロドロになった落ち葉。


うん。無理!(ノシ・ω・)ムリムリ

安全運転で。

















走ったら、なぜか9:00ピッタシに着くとかよく解らないw

とーちゃく! するも、着くなり降り始める雨!←



皆がカバーかけ始める・・・っも、私を見るなり






「だから降ってきたんか!」

「雨もってくるんじゃねー」

「ボナちゃん来たから降ってきた(笑」

「やっぱり持ってるねぇ~w」





他に居るだろうか・・・

一年ぶりに会うかたがたに、久しぶり!っと言われずに喜ばれない参加者が←








ともあれw 無事に到着です。

雨宮製のロータリーウエストの横にシレッと停める、雨蛙。



おんなじメーカーのクルマですよ(笑






到着も早々、受付をすませたら直ぐにミーティング開始となりました。

スマ兄さんの挨拶から始まります!

初参加の方々がまだまだ多く、ビックリと嬉しい限りですね~♪








諸注意等々終わり、各所属スレッド毎に自己紹介と、お土産交換会です(^_^)






思いのほか、北関東スレが早かったw











(´・ω・`)「えー・・・ 埼玉から来ました、ウエストフィールドのっている ぼなぱると です。」

(おぉ・・・ ザワザワ)←コレw

(`・ω・´)「えー・・・ 今日、雨が降ったのは私のせいではありません・・・!」

Σ(゜д゜ )カッ!「晴れ男さんがいけないんです!」



(゚Д゚)ア・・・アーンッ!!! <T.Tさん












などと、挨拶をしつつw

私の、白い恋人はどこにいったのだろうか。


挨拶の間に、あきmotoさんに遅くなった777記念ボナステをこっそりお渡し。

全国に参加されていた、2015年度ボナ四天王の、潮風さんと、アキ♪さんにゴールデンボナステをお渡し。










そのお礼?に、潮風さんから、とんでも無いものを頂く(笑



まだ、怖くて飲めてません(爆











この頃には、やっと← 晴れ男さんが本気を出してくれ・・・



すっかり雨雲も去りましたw











四国・九州と続きます。











大震災から、まだ傷跡深く・・・



スパさんから、状況報告・・・






SMPでも何かできる事は無いかって、元気付けよう!って、

日本全国を横断し義捐金と共に巡ってきた応援旗。



応援メッセージもたくさん入り、手渡されました。










SMPくまもんタオル(公式です!)をみんなで掲げて♪



がんばろう!くまもと!(^-^)













そして、恒例の全体写真♪



塗れた路面なのに、腕立て伏せでがんばるT.Tさん(爆










ガスってますねぇ^^;

そういえば・・・ 私の名刺の裏は・・・



ちゃんと謝罪してます←









さて! これまた恒例の ソフトクリーム抽選会!

既に参加10回目の私は・・・ 訓練された私は! 食券・プログラムの文章が全て、誤字無く”普通に”読めてしまったので外れたのは解ってました!(ドンッ


(´-`).。oO(それにしても、絶対に騙されていると解っていて、番号を書いているちょんまるさんは、たぶんMだと思う・・・w)







その後・・・

セブンを愛して止まなかった、islandさん。

今年亡くなられました。

SMP参加当初から、私もいろいろお話してもらっていて、本当にビックリでした。



奥様から、皆さんに使って頂ければと、いろいろな物を。

ならばと、義捐金としてチャリティーオークションに。









マニアックなセブン部品や、その他いろいろ

私も屋根に着けれらるかな~っと、ブレーキランプを落札!




(´・ω・)つ(500) 『これ、お支払いっす。』

('ー')「おっ ボナ、これな~ 2個入ってるねん。 2個欲しかったら倍なw」

(;゚Д゚)

(;´・ω・)つ[1000] 『2個くだしゃい』







そして、まんまと倍払うの図←











なんて事もあったりなかったり(笑

自己紹介等々終わり、食事まで自由歓談の場です。




あれこれ、挨拶や名刺交換しつつ

ボナステ配りつつ(笑







このね・・・



この並びの構図が大好きです♪







時間になり、食事へ。

年々、量が増えていく気がするw



すんごいお腹が膨れて、キツかったw

それでも、あきmotoさんが・・・

( ̄▽ ̄)つ「ボナちゃん、がんばったからコレやんよ~」

(;´・ω・`)つ『何を頑張ったのだろう。。。』











肉一式を貰う、く・・・くるしいwww












しかし・・・


















甘い物は別腹(爆

















食事後も、アレコレ談義に花が咲きます。





すっかり晴れ模様♪







見よ! この透き通った青空を!(爆












SMP最強?の雨男と・・・



SMP最強?の晴れ男に挟まれる、弐号さんw











晴れた空でもう一枚♪






こんな写真も好き(^-^)










(`・ω・´)ユウさん「おっ ボナ、変わったカメラつこうとるな~」

(´・ω・`)『オリンパスのミラーレスですっす』

(´・ω・`)『パンケーキとかレンズ欲し・・・』

(`・ω・´)「パンケーキ! それならコレにしなさい! それにレンズだったら、アレコレソレコレ・・・」

( ゚Д゚)<㌶㌍㌫㌻㍍㍗㌫㍊㍍㌘㌶㌍㌫㌻㍍㍗㌘㌶






((((´д`;))))))))ガタガタガタガタ 

レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ レンズ沼怖い・・・ 












そういえば・・・今年も、ずっとユウさんと話していた気がしますw



ユウさんにいじめられているの図。










人が増えて、ウエストのウインカーがヒゲだヒゲだと、いじめられているの図。

(笑)









遠方の方々は、早めに帰路に着きますので、アチコチで帰りの打ち合わせが始まり・・・



以降、流れ解散となりました。

やー・・・ 楽しい時間は本当にあっという間ですね。

ウエストを並べようと、端に言ったのですが、遅かったようです^^; スイマセン・・・









なんだか、この時間あたりから、マスタングがたくさん来て、おやま?っと。

かなりの台数だったけど、ミーティングだろうか・・・(許可取っているのかな? いや流石に・・・)



まー・・・ 新旧たくさんのマスタングだから、これまたって言うのは全然興味無く!

とある、超!ミニスカのねーさん見てたよ!(ドンッ










さてはて。

北関東組も帰路に着きました。



また、来年! 笑顔で会いましょう!











・・・っと、颯爽と出たものの、途中の工事用信号に北関東組一人捕まる私←






2分後・・・





皆さんははるか彼方(爆

もー・・・ゆっくり行きますw




私のウエストはタンクが役24L 有効が22Lくらいで、車検前がL8程度だったのでガソリンが心配でした。ポイント考えると2回は給油しないと。

ただ、来るときのトラブルもあり、給油できなかったのですが・・・
満タンで出発して会場に着いた時は、まだ半分以上をさしていたので、はて?

メーター壊れた?っと思っていましたが←









給油したら、9.17L。

んで、走行距離は・・・



151km!?

L15走ってるぞ、うぉい!(;゚Д゚)

何が起こった、マイウエスト・・・



ま・・・まー燃費が良いのは越したことないですが、高速を80km走行した時はL10出たことあったけど、高速に峠走ってL15はビックリですねぇ

このまま、この燃費が維持出来たら良いんだけど^^;



さてっと、そのまま皆さんをおっかけます。

ハイドラ見ると、横川SAに止まっているようだったので、そちらに。

こんな時はハイドラ起動させている方が居ると凄い便利ですね♪










そして、合流。



さっそくプラグを変える私(爆










少しまったりして、私は遅かったのでそのまま残って皆さんをお見送り。






























































走っているクルマを撮るのって難しいですね^^;



















その後、クルマショップに寄って、純正プラグを購入して・・・



交換(笑










無事に帰宅しました。





そうそう! お土産は・・・





カレー!

だけど、どなたのは解らず!(><)







そんな、第11回 SMP全国オフラインミーティングでした。





とある話・・・

「セブン乗りはじめて・・・ 他に乗っているかたや、部品とかの話したいけど、クラブって言うか、某クラブは車種限定で、凄い敷居高くて・・・
最初、SMPも怖かったんですけど、スーパーセブンならなんでも受け入れてくれて、勇気だして書き込んだりミーティング参加したら、気軽っていうかあったかいって言うか、入ってよかったですよ~」





って。




SMPはそんな場所、家なんじゃ無いかな~っと思います。

人は十人十色ですので、いろいろな方がいます。

それでも・・・

同じ形をした、同じ思いの、同じクルマ好きの集まり。

とある思いは一緒なんじゃないかな~っと。




ボナスレも、降られたら「なんだよ!」って凹んでいたけど、このスレがあるからネタに出来るし、笑えるようになったw なんて、言葉も貰えたので、管理人としては嬉しいお話です。





11回目ってことは、11年目。

セブンに乗り始めてからは、15年目かな?
SMPには創設当時からの参加者ですけど、当時からの方もセブンを他の方に受け継いでもらって、降りられた方も多くなってきまいた。


私のウエストもフレームの寿命が近づいてきているので何時まで乗れるのか解りませんが、乗れる限りは乗り続けて行きたいです。

















SMPって家も、そんなセブン仲間の集まる場所であり続けますように。



また、どこかで!

( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2016/10/07 07:26:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | SMP | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation