• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなぱるとのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

絶賛、年末進行中~

絶賛、年末進行中~本日の画像
『ラピュタにトトロが出演していた!?
  さ~見つけられるかw』









あっ どうも。

  僕です!(`・ω・´)







うす。

今年も残すところ、あと5日。

絶賛年末進行中~ですが、今日が仕事納めだったりします。

とは言え、休みはまだ先で、明日からは棚卸しと大掃除。


さてはて。

っとに、ナウナウな世界に行きっぱなしですね~

まったくブログ書かなくなってしまった^^;



SNSも、いくつか使っているので、そのせいもあるのかしらん。

書こうとする毎に使い分けてたけど・・・

セブン事はこっちで
みな実さん関係はミク。
顔本も使ってますが、ほぼSMPですねw
日常はナウナウ。


いろいろ書きたい事もあるので、完全個人なブログ書いてもよいのだけど、余計に他が滞りますし^^;


日記、ブログは記録と言うか・・・
残しておけるものだから、もちっと何かしら日常書いていこうかな~っと

まー・・・自己満足なんですが^^;
セブン事だけではなく、みんカラもちっと使おうっと。
ミクと願本はプライベート設定ですし。

セブン関係と、日々のつらつら。
これからは、まー・・・マニアックな事も書いていきますんで、引かないでね~w
Posted at 2012/12/26 16:02:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2012年11月05日 イイね!

復活!Σ(゜д゜ )カッ!

復活!Σ(゜д゜ )カッ!本日の画像
『これは、ゲームであっても
  遊びではない』



-----独り言開始-----
えぇ ま~・・・遅まきですが、SAOにはまっておりますw
ニコ動のタグ「深刻な壁不足」「リフォーム用動画」
よくわかります(笑

金欠なのに、現在・・・小説8巻まで読破。9巻以降はひとまず休憩して、アクセル・ワールドに行こうかと考えていたり。
ラノベを読むのが楽しい。待ち遠しいと感じているのは久々。
アニメのフェリィ・ダンス編。あの場面がどーーーー描かれるかも楽しみです。
-----独り言終了-----



あぁーーーーーーっい!
どうも。あなたの空に ぼなぱると のお時間です。

本当にもー・・・ つぶやきばかりで^^;
願本も相成って、すっかりROMでございます。







さてはて・・・


そんな訳でして、ついに修理完了しました(`・ω・´)



じゃん♪



ロアアーム、ボールジョイント交換完了!

ありがとうございましたぁぁぁぁぁ!!!

Y主治医ぃぃぃーーーー!!!

(;´-`).。oO(高かった・・・ 2個で・・・)




ハンドリングが激変しました。

パワステついてる?ってくらい軽くて逆に怖い・・・

ちなみに、この新品のボールジョイント

いろいろ無理を聞いていただいて、本国(イギリス)から取り寄せてもらったものです。
本国の部品屋さんにあった、最後の2個と言う奇跡。

ウエストフィールド社も買収されたりなんだりで、部品が出・・・ない?もしくは、出にくくなっているご様子。
最後の2個と言っても、今後需要が増えれば?ロット単位で作るかもと。
(現状で、ウエスト用のこのボールジョイントはイギリスには在庫無いと思います。)

今後、新品の部品となると、現状ほぼ供給元が絶たれてしまっているので・・・
いろいろ厳しい。
もし、これがっている部品を、要望がかなりあるなら、本格的にいろいろお願いしたいですが・・・
そもそも、ウエストに乗っている人が少ないと言う( ̄▽ ̄;)



んでこれが、取り外したボールジョイント

裏が削れているのは、脱落してからここが地面に刷ったので。
外した後、Y主治医が圧入したのですが、引っ張るとかなりのガタがアリアリです。



ロアアームのボールジョイントが新品に交換されましたが・・・
まだ、アッパーのジョイント。
タイロッドエンドとこちらも、ガタが出始めてますゆえ、どーしたものかと・・・


新品も見つけるのも大変・・・

なーんて時に見つかるもので(笑





別件で探し物をしていた、Y主治医が
「あぁ~あ・・・いらんももん見つけちゃったよぉ(苦笑」





左右のタイロッドエンドと、ラックエンドが出てきた(爆

Y主治医が、予備にと以前ウエストから取り外したもの
私のより程度が良いみたい!

それを、強奪・・・

もとい

奪い・・・

もとい

お借りしました♪

ちなみに、タイロッドエンド。
以前、ミニと一緒じゃない?っと言われてましたが・・・

隣でちょうどミニを整備していて、合わせてみましたが
寸法はほぼ一緒ですしたが、中に切ってあるネジのピッチが違いました。
もちろんタイロッドの長さも違うし、ラックエンドの形状も違う。

うーむ・・・上手くいかないものです。

これを元に、探してみたり。
友人に同じの作れないか相談してみたりしようかと。






んで、ロアアームを外せば修理できるんですが・・・

何故か・・・



何故か、ラジエターを降ろす^^;


修理中に結構な量のクーラントが漏れてました。

見ちゃったからなぁ~っと、修理してくれたY主治医。

スイマセン(^_^;)


とにかく、エア抜きがめんどくさいウエスト。
リア上げてもらったり、いろいろして殆ど抜けたみたいです!

帰り・・・

高速、90度行きませんでした^^;








あっ・・・ ちなみにですね?



これでもかってくらい快晴でしたよ?

『ボ曜日』

(´_ゝ`)クッククク・・

  (´∀`)フハハハ・・
   
    ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!












さてはて。

走行中に、ボールジョイント抜けてビックリから2ヵ月。
仮に走れるようにしてもらって、部品届いて、交換して・・・
これにて無事修理完了です( ̄▽ ̄)

いろいろご心配おかけしましたm(_ _)m
ならびに、Y主治医、いつも本当にありがとうございます!






年内は、も~イベントもツーリングの行かない(行けない)ので、おとなしくしてますw
Posted at 2012/11/05 11:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2012年10月18日 イイね!

冬季新装備

冬季新装備本日の画像
『今年もあの花龍勢 
 無事に上がりました♪』






あぁい! 今日は雨! 雨でございます!

絶賛、ボ曜日全開でございます!

Σ(゜д゜ )カッ!







_(:3」∠)_






いやはや、本当にnowな世界にいると、ブログを書かなくなってしまいました^^;
願本にもいたりしますw






さて・・・

ボールジョインとは、Y主治医に見つけてもらいました!
来週、部品が届けば交換作業に入ります^^






んで、冬に備えての装備。

去年の冬に買った帽子が、ダメダメだったので今年はどうしようかと考えて・・・
10月に買おうと、帽子購入資金を毎月1kづつコツコツ貯めてましたw








そして・・・








購入しました!










じゃん♪



タンカーメット~(笑

いわゆる、軍で戦車兵が被るヘルメット。
これは、一昔前のハードタイプでは無く、ソフトタイプなもの。

以前から欲しかったんですよね♪

えぇ・・・ MMクラスタなので(笑



戦車兵が被るものだけあって、ヘッドホンと、マイクがくっついています。
スマホに接続出来れば会話やら、音楽もきけんじゃね?
っと。


とりあえず・・・

バラす。







マイクは、良くわからないのですが、喉に押し付けて装着するタイプっぽい。
配線が良くわからないので保留。



ヘッドホンは・・・

一応は生きてました。
ただ、さすがは軍用?
300Ωのインピーダンスでございます。
スマホの出力では、鳴ってもそんなに音で無いんじゃ?っと。


ん~・・・

これも、保留!w





なので、取り外して耳が収まる様に改造。

良い感じです♪

と言うか、ここに既存のヘッドホン仕込めば、全然OKじゃないかと(笑














今年の冬は、これで乗り切ります♪



問題点は・・・ 凄く、とっても、ゴム臭いです。

└(:3┐┌)┘))ジタバタ
Posted at 2012/10/18 15:58:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々のつらつら | 日記
2012年10月04日 イイね!

一時退院。

一時退院。右半分は黒。左半分は銀。
我が名キカ○ダー!!!







(`・ω・´)

前期型のロアアーム一式を、仮移植して走れるようになりました。
なんて言うか・・・走ってみて・・・
おっとろしく、ハンドルが軽くなりました。パワステ入ってる?ってくらい(汗

今後は、ボールジョイントが到着したら、再入院して取り替え。



ありがとうございます!
Y主治医ぃ!!!

(T-T)
Posted at 2012/10/04 13:39:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月30日 イイね!

落ち着いてきたので、その後~

落ち着いてきたので、その後~本日の画像
『シートベルトは大切!』











オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


あっ ども。

あなたのお空に ぼなぱると。
あなたのボディに ぼなぱると。

降らせて見せます、何処にでも!
Σ(゜д゜ )カッ!










(´・ω・`)



そんな訳で、久々のレッカーでございました。

前回のレッカーはエンジン再始動不可だったけど、今回は物理的と言うか。
(´-`).。oO(去年は・・・9/16にレッカー借りたのね。)





9月は呪われている・・・
((((´д`;))))))))ガタガタガタガタ


さてはて。


症状としては、ロアアームのボールジョイントが壊れてすっぽ抜けの脱落。
左タイヤが保持できなくなって、ガッコン。そんな感じでした。



でも、本当に不幸中の幸い。

車通りの多いメイン通りではなく、農道の裏道。
速度は30~40程度。
前後に他の車無し。
道幅も広く、側溝等も無い平坦。
本人も怪我無しと。

いやはや・・・


壊れてしまったのは・・・
ぐぬぅ・・・il||li _ノフ○ il||li

だけど。

主治医にも、Mさんにも言われましたが・・・





『ここ』で壊れてくれたセブンに感謝。




来週だったら、高速道路上だったよ・・・間違いなく(激汗

ありがとう。







そんなこんなで、レッカー待ちで時間あったので、状況確認。



走行中に・・・


ガコンッ!!!
ガタガタガタッ!!!

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニナニ!?

最初は、サイクルフェンダーステーでも折れて、タイヤに接触してるかと思いました。



なかなか止まらなかった。
ブレーキ効かなかった?



ガガガガガッと。








ガガガ・・・







ガッコン








なんなんだと、前に回ったら・・・

( ゚д゚)ンン?  (つд⊂)ゴシゴシ  (;゚д゚)ンンン・・ッ!?

タイヤもげてね?(;゚Д゚)




oh-・・・

orz





どうやら、これが壊れたっぽい。

外れとる。







さらに

('、3_ヽ)_






この時点では、フレームの破断等は確認出来ず。

下部も覗いたけど、オイルパンはヒットしてなかったし。

TSTオリジナルに交換しているので、殆ど出っ張って無いのが幸い。
純正だったら、割れてオイルぶちまけてただろうなぁ・・・



んで、自動車保険のロードアシストに電話。

ロードアシストは何回使ってもOKだし。
レッカーは、100kmか10万まで移動は無償。
申請すれば他にもサービス受けられるみたい。

引っ切り無しに、保険屋さんから電話かかってきた。
この対応には凹んでたとこに、感謝。





電話から、40分弱。でレッカーさん到着。

来てくれた人は同様のケースも体験済みとのことで、軽くクレーンで車体持ち上げて

キャリアを取り付け。







ウインチで、レッカーに乗せると。

無事に、Y主治医のガレージまで搬送されました。
(雨は降らなかったぞ!)








暗い時間ながら、待っていただいていて搬入。
状況説明等と確認してもらって、幸いしたのが、フレームにダメージは無い。
アーム取付部も問題無さそうなので、一安心。



ボールジョイントさえなんとかなれば修理出来る!
最悪、これとこれを~っといろいろ考えていただき、やっとこホッ・・・と。

後日、cinq_a-kiさんの教えていただいた情報で、ボールジョイントの詳しい詳細も判明。
(本当にありがとうございました!)
部品を取り寄せできそうです。




さらに・・・!

とりあえず「仮」として、Y主治医の好意で前期型のロアアーム一式を移植。

ウエストのロアアームは、前期と後期でボールジョイントの形状が違う。
(前期が固定ボルトが4本。私の後期型は2本止め。)

今日、ウマから降りたとの連絡。

既に、地面に接地。




ウワー。゜(´Д`)゜。ン

仮ですけど、動かせるようになりました。



フレーム逝ってたらとか、いろいろ最悪を考えていたけど、本当にダメージはアームのみ。
部品の手配も出来て・・・

直してくれている、Y主治医には頭があがりませぬ。
(´;ω;`)

本当に・・・

本当に・・・

ありがとうございます。


一歩間違えば、かなりの大惨事になっていましたけど・・・

いろいろ重なった、今回の故障。



Posted at 2012/09/30 15:27:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 壊れちゃった | 日記

プロフィール

「カルボナーラ」
何シテル?   10/11 10:16
最近は、雨に降られると・・・ スレッド伸びるなぁ~っと考える今日この頃。 自他共に認める「雨男」 ついに、SMP公認の関東地区最強の「雨男」に認定されまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通院終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:18:34
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/27 13:05:12
えへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/05 17:51:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アルフォンス (マツダ アテンザセダン)
親戚の兄さんより譲り受けた 3代目通勤快速号 センサー増設 アイドリングストップ増設 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR Ranunculus_zwei (カワサキ Ninja ZX-4RR)
念願の! 新型4気筒! 400cc! 生涯最後の相棒!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代[bonaparte] 親戚の叔父様に免許取得お祝いに譲って頂いた子です。っと言って ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2代目[bonaparte] R31の次はR32だろっと言う解りやすい理由です。 今でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation