• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

第11回社内ツーリング

第11回社内ツーリング 1年ぶりの社内ツーリングです。

今回は尾道に前泊したので楽チンでした~

しまなみ海道はほんま、エエとこですねー お天気もよく、気持ちよかったです。

久々に車の話ばっかりできましてすごくリフレッシュ。
やっぱり、時々、企画せんとあきませんね~

今回は昭和の車も参戦してくれました。 (フォトギャラリー)
        ↓
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2015/11/23 20:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 22:20
この連休ですか?
なんとか天気も持ちイイ感じだったようですね
あの辺り走ったら気持ちイイでしょう~(^O^)
コメントへの返答
2015年11月24日 6:57
そうなんです、土曜日宿泊して日曜日に走りました。
行きは昼頃でたら渋滞無し、帰りも10時前に宝塚を通過したら普通に走れて快適でしたー

残念ながらスカイラインは落石通行止めで行けませんでしたが、まったりええ景色の中をドライブできましたよ。
2015年11月24日 10:50
32はまぁ有りとして30って!w
車好きな同僚が多くて良いですね
尾道は地元の隣ですが、お好みの他、尾道ラーメンは食べましたか?
コメントへの返答
2015年11月25日 21:56
30の彼は前車は180sxでした。

しばらく乗ると思いますが次の乗り換えを期待してしまいます。

最初は3人でツーリングしてたのですがだんだんと増えましてね。 普段も会社で会うと車の話をしてしまいます。

尾道ラーメンいただきましたよ! 好みです。
美味しいものが多いところですね~
2015年11月24日 19:03
こんにちは♪
クルマ好き、かつこだわりがある同僚さん方がいらっしゃって、浦山です~

最近、ツーリングがサボりがちなんで、またどこか回ってみたいです。
コメントへの返答
2015年11月25日 21:59
まいどっす。

昔はなんかこんな感じでツーリングできたらなーと思っていましたが実現しています。

ミニバンには皆、乗らん!って言ってますよ。 1名だけ子供がたくさんいるのでエクシーガですが確か300台限定のstiバージョンです。

こっちきたら連絡ください。
生駒でも行きましょう~

プロフィール

やっぱりDセグがちょうどエエです。ここ10年以内は S60 6発 → F30 4発 → XE 6発 ときております。            
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ジャガー XE] サービス・インジケータ のリセット手順(隠しコマンド?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:00:32
岡山の広域農道探検!!(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:37:03
『サービスヒツヨウ』⚠️…にドキッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 21:54:02

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
前車に続きFR、2年ぶりの6気筒です。 月に2~3回乗ってます。 3L V6最終モデル ...
プジョー 2008 プジョー 2008
ODO25㌔からスタートです。 パノラミック・ガラスルーフ付きです、どうかな?と思いまし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
7代目営業車 【51歳~】 仕事で使ってます。 初めてのモーター車、とても新鮮で楽しい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6代目営業車 【49歳~51歳】  odo 15㌔からスタート。  9割方、仕事で使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation