• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

浜松

浜松
両親連れて3人で浜松まで。

孝行できるうちにちゅーことで。







ウナギ食って、大河ドラマで来年、話題になりそうなお寺さんとか、素敵な美術館とかまわって。
宿は駅前のオークラで。 高層階のエエ部屋でノンビリできました。

600ぐらい走ったかもしれませんがS60、めちゃ、楽チンで。 しかも乗り味よろしかったです。








ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2016/05/14 21:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年5月14日 22:33
うなぎ美味そうですね~。
さすが本場浜松!

親孝行大切ですよね♪
コメントへの返答
2016年5月15日 8:12
下調べせず、こじんまりした店に入ろうと適当に入ったお店ですが、中々当たりでしたよ。 蒸さない関西風で美味しかったです。

わがままな年寄り相手は疲れますが夜は早く寝るので比較的ゆっくりできました...
2016年5月15日 6:45
イイ親孝行されてますね^^

快適移動大切なことです。
FD2で義父母を高知まで連れて行ったとき、「高知の道ってガタガタやねぇ~」(by義母)

あれは効きました(;^ω^)
コメントへの返答
2016年5月15日 8:17
やっぱり、前のインプよりはかなり快適のようです。

義父さんが車に詳しいと、突っ込み入りそうですね~

最近の道は予算がなくて補修せんのか。。。
シビアでかないませんな~ってことでしばらくいっときますか~

2016年5月15日 13:55
600とはよく走りましたね!
ロングドライブ楽しそうです♪
コメントへの返答
2016年5月15日 15:35
半分ぐらいは自動運転を使ったので楽チンで電車に乗ってるみたいした~

また東方面で会いしましょう!
2016年5月15日 18:54
うなぎは好きなんですけどね。
食べたくなっちゃいました。

でも近年の価格の高騰。
まだ今年は食べていないです。
コメントへの返答
2016年5月16日 20:13
なんぼあんねん~てぐらい、浜松には鰻屋がありますね。

時期がら養殖もんでしたがそれでも結構、お高いです。 
天然もんを次は食ってみたいです。

プロフィール

やっぱりDセグがちょうどエエです。ここ10年以内は S60 6発 → F30 4発 → XE 6発 ときております。            
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ジャガー XE] サービス・インジケータ のリセット手順(隠しコマンド?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:00:32
岡山の広域農道探検!!(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:37:03
『サービスヒツヨウ』⚠️…にドキッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 21:54:02

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
前車に続きFR、2年ぶりの6気筒です。 月に2~3回乗ってます。 3L V6最終モデル ...
プジョー 2008 プジョー 2008
ODO25㌔からスタートです。 パノラミック・ガラスルーフ付きです、どうかな?と思いまし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
7代目営業車 【51歳~】 仕事で使ってます。 初めてのモーター車、とても新鮮で楽しい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6代目営業車 【49歳~51歳】  odo 15㌔からスタート。  9割方、仕事で使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation