• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SON OF SATANのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

Mama's Boys

Mama's Boysジャケはスーパー玉出によく出没する大阪のおばちゃんではありません。

当時、私のまわりにはMama's Boysの理解者が少なく寂しい思いをしました。
あの変なジャケのバンドでしょ? というような感じで。
聴くチャンスがなかった方が多くて。

アイルランド出身なもんでTHIN LIZZYぽいかな?
と思ったらHITでした。
ハードロックですが黄昏系でメロが響きますね。

youtubeのクリップは第2回のスーパーロックですね。
確かこのとき、1回来日しただけです。

しっかし、このボーカルが着てるBURRN!のTシャツ、懐かしいですねー
当時、こんなん誰が買うんやろ?って思ってました。
来日バンドによく配ってましたね。  

84年 CBSソニー

クリップ    ↓
Posted at 2008/01/20 17:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 円盤 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月22日 イイね!

はみ出しタイヤ対策

はみ出しタイヤ対策車検でしたがフロントのタイヤが1㎜だけ、でてるもんで対策グッズを装着です。
(リムガードのないタイヤだとスッキリおさまってるるんですが。)

左右合計20㎜以内はこんなの貼ってもOKらしいです。

しかしあんまりにもブサイクなので車検を通してすぐに整備工場内で引っ剥がそうとしていたら、係りのおねーちゃんが飛び出してきて

なりませぬ! 敷地内は~ やて。
Posted at 2007/12/22 11:56:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年04月19日 イイね!

RE-FLEX 危ないダンシング

RE-FLEX 危ないダンシング80'sの隠れた名盤です。
ジャケもかっこよし、タイトルもかっこよし。
中3の時にほぼ、毎日、聴いてました。

シングル、危ないダンシングが
スマッシュヒットしましたが
イントロからゾクゾクの震える、踊れるナンバーです。
当時、デペッシュモードとかより
かんなりカッコえぇなあ~と思ってました。

ほんでこの曲をFMによく電話でリクエスト
しましたがDURAN DURANのリフレックスですね~
とバイトのねーちゃんが必ず申すので
いつも、ちゃいますねん!
リフレックスちゅう、グループですねん...
1回もリクエストかからず。寂。

83年 東芝EMI

Posted at 2006/04/19 22:21:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | 円盤 | 音楽/映画/テレビ
2006年03月10日 イイね!

ISUZU アスカの歌 マサオ&シェパ-ド

ISUZU アスカの歌 マサオ&シェパ-ド ISUZUちゅうたらやっぱりピアッツアすかね~

小生はジェミニロータスでした。
地下鉄にもぐるCMがかっこいかったわ。

で、ちと中途半端なアスカちゃん。
なんでこんな夫婦、キャラに使ったんかな?

アスカのイルムシャーは好きでしたが。

ほんでレコ会社がまた濃いわ。

83年 徳間音工
Posted at 2006/03/10 21:48:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 円盤 | 音楽/映画/テレビ
2006年01月03日 イイね!

スパンダー・バレー ③

スパンダー・バレー ③中学の時、土曜日はいつもまっすぐ家に帰ってFM大阪のダイアトーンPOPSベスト10を聴いてました。
ダ~~~イアト~ンPOPS ベスト10です。

チャートで常連のスパンダーバレーです。
このアルバムからはTRUEを筆頭にGOLD、コミュニケーションなんかがHITしました。
特別、好きな音でもないのですが当時を象徴するグループです。
カラオケで時々、TRUEを歌って喜んでおります。

帯のBRITISH INVASIONのマークが泣かせますな!

83年 東芝EMI
Posted at 2006/01/03 23:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 円盤 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

やっぱりDセグがちょうどエエです。ここ10年以内は S60 6発 → F30 4発 → XE 6発 ときております。            
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ジャガー XE] サービス・インジケータ のリセット手順(隠しコマンド?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:00:32
岡山の広域農道探検!!(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:37:03
『サービスヒツヨウ』⚠️…にドキッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 21:54:02

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
前車に続きFR、2年ぶりの6気筒です。 月に2~3回乗ってます。 3L V6最終モデル ...
プジョー 2008 プジョー 2008
ODO25㌔からスタートです。 パノラミック・ガラスルーフ付きです、どうかな?と思いまし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
7代目営業車 【51歳~】 仕事で使ってます。 初めてのモーター車、とても新鮮で楽しい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6代目営業車 【49歳~51歳】  odo 15㌔からスタート。  9割方、仕事で使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation