
エクストレイルNT31半年定期点検でした。
前回の1年点検の際、半年点検が格安になるチケットを買っていたらしく(記憶になし)、
今回の半年点検とオイル交換は費用負担ないそうです。
それはそれで良いとして、
ワイパーブレードとエアコンのエアフィルターの交換を薦められました。
ワイパーブレードは自分で出来るのでお断りして、
エアフィルター交換だけお願いしようと思い、
費用を聞いたら部品代と交換工賃込みで6000円と言われました。
?
何度かエアコンのエアフィルターの交換をお願いしていますが、
その値段はお支払いしたことがありません。
腑に落ちないので、お断りしました。
では、自力交換ということで・・・・
1)エアフィルターをネットで購入。
(送料込みで3000円位です。)
2)助手席のサイドパネルを手で外します。
(工具不要です。)
3)エアフィルアーの蓋?を外します。
引っかかりの返しが奥にあるので下に引き下ろします。
4)エアフィルターを引きずり出します。
エアフィルター入っているところが少し段差があるので、上に引き気味で引っ張りだします。
引っ張りだしにきっかけがないので、細いペンチでつかむと良いです。
5)新旧の比較
そんなに騒ぐほど汚れてはいませんでした。
6)次回取り出しを楽にしたいのでガムテープでベロを作って、新エアフィルターを元に戻して、
蓋を閉めれば完了です。
蓋は上にもカカリがあるので上を決めてから下を決めます。
サイドパネルも奥側に差し込み金物があるので、奥を決めてから手前を押し入れればOK
*)諸先輩方の交換記事も参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
所要時間10分です。
6000円の意味が分からない。
Posted at 2013/01/30 11:59:28 | |
トラックバック(0) | クルマ