千葉の奥地は遅ればせながらお昼過ぎに雪が降り出しました。職人さんを2時半にあがらせて、僕たちは3時に現場を離れました。僕はあまり雪は気にしていませんでした。が、・・・いきなり京葉道路封鎖!千葉市内を抜けるのに2時間(あちこちでノーマルタイヤの乗用車がスリップして進まず)+東関道の習志野から市川インターまで3時間+市川から大井まで1時間=合計6時間コースでした。笑うしかない)・・・1時間で帰るところを6時間・・・・皆さんスタッドレスをはきましょう!
翌日談・・・・
この赤いエクストレイル君(NT31)、前任のエクストレイル君(NT30)のモデルチェンジ車だったのですが、エンジン出力は落ちるは、燃料計は誤作動起こすは、雨漏りはするは、プラスチックパーツだらけ、等々の理由で次回はないぞと宣言していましたが、東京の大雪程度ならズルズル滑っているクルマを横目に普通に走れる事に改めて感激。そして反省。今後ともよろしく、赤いエクストレイル君!
Posted at 2013/01/14 21:41:12 | |
トラックバック(0) | 日記