• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんこう。のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

血がピューって出て来ないのは失敗じゃねぇ〜の巻

7月1日
本日は夜間作業の為、時差出勤。家でウダウダしてたら、小学校から長男発熱の電話。保健室まで長男を迎えに行く。

7月2日
久振りに体力勝負の夜間作業。とにかく疲れた。帰宅後、シグナスでお使いに行く。


7月4日
午前二時過ぎ。長男が頭痛と太ももが痛いと泣き叫ぶ。発熱もしている。寝たかと思ったら、太ももが痛いと泣くのを繰り返す。会社を休む。朝一で病院に連れて行こうにも歩けないほど痛いらしく、タンカスで病院へ。内科的には、何も悪く無いらしく痛み止めを処方してもらう。夕方には、熱も下がり太ももの痛みも少しは楽になったようだ。

7月5日
長男は熱も無く、太ももの痛みも殆ど無いので、午前中バスケの練習。
昼過ぎ、二百円を握りしめオレカバトルをやりにいく。以前から長男がやりたがっていた。めちゃくちゃ楽しかったようだ。


7月6日
関東三菱創立7周年フェアって事で、車内清掃・抗菌を依頼。ついでに、来月予定だった、半年点検も実施。さらについでで、担当営業の方がディーゼルデリカの見積りを出しますって言うから見積もってもってもらう。う~ん 燃料代が安くなるでは押しが弱すぎる。奥さんに、ディーゼルの方がトルクがあって・・って言ってもねぇ~ アイサイトちっくな物がついてたり、モデルチェンジしてたら少しは考えるが・・それにしてもディーゼルはたけぇ〜。


7月7日
長男が、学童で発熱と太ももの痛みを再発。先生に付き添ってもらい何とか帰宅ようだ。僕が帰宅した19:30頃、まだ痛くてかなりつらそう。夜中に酷くなっても困るので、成育医療センターに連れて行く。成育でも原因がわからない。一度、整形外科に行くよう指示される。


7月8日
奥さんが会社を休み、長男を整形外科に連れて行く。血液・レントゲン等は全く問題無く、内科に行くよう指示される。4日に行った内科で再受診。7日と8日の話をしたら、速攻紹介状を書いてくれ成育医療センターに行くよう指示。成育では、造影剤を使ってCTスキャンしたり、血液検査及びレントゲンは全く問題無い。僕が19:30頃成育に到着したが、長男は検査に疲れた様子も無く元気だった。22:30検査結果が出るが、全く異常無し。何だかスッキリしないが、様子をみるしか無い。成育を出る。

~長男語録~
 ・成育での血液採取時、先生に物凄いプレッシャーを与える。
  先生、針を刺すチャンスは一回だからね。絶対にだよ。
 ・一度血液採取が失敗し、もう絶対に失敗しないと、先生が約束。部屋を真っ暗にし、手のひらからライトを当てて血管が見やすいようにし、万全の体制でいざ採血。
  先生、針刺しても血がピューって出て来ないのは失敗じゃねぇ〜
 看護婦さん達肩を振るわせて笑っていたようだ。ここでついに先生交代し、無事採血が完了した所で。
  先生、取った血は僕の物だから、絶対に後で返してね。
この話を帰りのクルマの中で聞いた時、長男は絶対に大丈夫だと思った。

7月9日
まだ少し足が痛いようだか、元気に学校へ行く長男。朝、電話でフェリーの予約した所、全く繋がらなかった。やっと繋がった時は、既に満席。やってしまった。

7月10日
帰省のルートを検討。GoogleMAPで検索すると、最短で830km。出発は、9日の18時。この時間の出発だと、渋滞も無くスムーズに行けそう。そして、ルートだ。少し距離は長くなるが、瀬戸大橋ルート。何だか見ただけで通りたく無い垂水JCを経由する明石海峡大橋を通るルート。

7月12日
ついにセミの鳴き声が聞こえた。いよいよ夏だ。夏が来た!

7月13日
長男の学年イベントに家族で参加。すっかり足の痛みが無くなった長男。元気に走りまくる。


7月16日
帰りのフェリーの予約開始日。朝の朝礼をブッチし予約にそなえるが、電話が繋がった時には満席。キャンセル待ちにかけるが、往復とも車だね。こうなったら、行きは、瀬戸大橋ルート。帰りは、明石海峡大橋ルートにしてみるか。
Posted at 2014/07/22 22:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

桃神祭参戦決定の巻

桃神祭参戦決定の巻











6月16日
朝起きると鼻水が全開。そして、くしゃみ連発。この鼻水は、花粉症と同じ感じ。4月中旬で飲むのをやめた鼻炎の薬を投入。すると鼻水・くしゃみがビタっととまる。この時期に花粉症か?何に反応してるんだ?

6月18日
今朝は、鼻水・くしゃみもない。薬を飲まず家を出た。通勤途中の電車内で鼻水とくしゃみが来やがった。一日中鼻水との戦い。

6月20日
対ギリシャにあわせ振替休日。勝ってご機嫌な振替休日にしたかった。夕方、長男のスイミングを見に行く。スイミングでは、久振りに長男と同じ保育園だった子たちに会う。奥さんが会社の飲み会だったので、夕食は男三人でラーメン。長男がラーメンにチャーハンを完食。完全に奥さんより食べるようになった。

6月21日
僕の誕生日。ひと昔前は、「松本 伊代」と同じ誕生日と言っていたが、ここ最近は「高城れに」と同じ誕生日と言っている。晩ご飯は美登利寿し。満足。


6月22日
長男のバスケの試合があり、奥さん当番のため1日も不在。昼食後、次男とバイク用品店へ行く。今使っているヘルメットが7年程経つ。誕生日プレゼントにジェットヘルと思い見に行ってみたが、自分でも吹き出す位似合わない。フルフェイスにしようかな。
長男がドリブルからシュートを決めたようだ。今度、ビデオもって応援に行ってみよう。

6月24日
夜間作業の為、20時出社。昼間は家でゴロゴロ。撮りためたビデオを見る。18時過ぎに渋谷を通ると既に日本代表のユニフォームを着ている人がチラホラ。はやすぎる。

6月25日
夜間作業も終わった午前4時。自宅から持ってきた Gorillaで観戦準備。ワンセグなので映りは最悪。ふと気を抜いたら寝てしまった。起きたら5:30。やってしまった。しかし残念な結果だった。何だかんだで12時過ぎまで会社にいた。疲れた。

6月26日
今日も元気に時差出勤。

6月28日
学校のイベントに参加。BBQと子供達とキックベース対決だったが、雨のためキックベースはドッチボールに変更。ドッチボールは次男参加。保育園で鍛えた「ナカアテ」は小学生には通用せず。

6月29日
シュートを決めてくると言って、試合に行った長男。残った三人で、久振りに買い物へ。昼食はココイチをテイクアウトし、外で食べる事にする。暑かったが、日陰は心地いい。空の感じは夏だ。夕方のゲリラ豪雨前に自宅に到着。


6月30日
会社で夏休みの日程調整し、8月9日から17日。今年は、デリカと共にフェリーで帰省予定。
それと、『ももクロ夏のバカ騒ぎ2014
日産スタジアム大会~桃神祭~』に参戦確定。
Posted at 2014/07/09 05:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7 GN0W契約!」
何シテル?   07/27 21:55
車の事は殆どありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASPアクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/25 22:24:04
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/23 22:40:04
 
みんカラ D:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 16:18:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
5台目となる車も三菱車。 白以外は初めてとなる。 ■OP  ・後側方車両検知警報システ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
WGP 50th Anniversary Edition 中古で購入。 7,910km~
スズキ レッツII スズキ レッツII
亡くなった義父からの頂きモノ。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
★納車日   2010年3月7日(日)~2020年10月10日(土)  ※走行距離:8k ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation