• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこぃや~んの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2009年12月9日

リアがーニッシュ手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
以前に加工したガーニッシュの塗装が傷んできたので手直しします。
こんな感じに塗装にイボイボが・・・
今回はボディーと同色化にしました。
早速、開始!
2
ペーパーを当てて出来た巣穴にパテを盛っていきます。
ここから地獄の始まりでした・・・
3
2の作業をするうちに面が出なかったりラインの加工をすること・・・
数か月。
全国前からやってました。
で、妥協したところでサフ。
4
色付け。
同色の209で4層塗り。
5
お金持ちならウレタンクリアを使うのでしょうが・・・

はい、今回もアクリル系の安いクリア4層。
屋外乾燥で埃が見えますが乗っかってるだけなので気にしない。
6
取り付けてこんな感じのリアになりました。
ワイパー撤去との相乗効果でノッペリしました。
7
で、追加機能として3チップのLEDテープを追加しました。
埋め込みも考えたのですが楽な方法を取りました。
これで夜間の屋外読書も可能な位、明るくなりました。

これ笑えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルバルブ清掃実施

難易度:

気ままな投稿🙇生存報告🙇

難易度:

オイル交換 JCAカーピット坂店はおすすめですよ

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

『SNOOPY』英語エンブレム&デカール等

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月11日 0:05
1の巣穴の処理はサフェーサを
一時、浅いビンに吹き付けて
それを爪楊枝の先端に付けて
巣穴を埋めてくと楽に修復出来ますよ。
ben2はそうやって直します。

って言うか、もお遅いか?
コメントへの返答
2009年12月11日 18:19
ナイスアイデア\(^^)/

でも手遅れです(-_-;)

次回の参考にします。

プロフィール

「Jさん乗り換えたのね。」
何シテル?   02/01 07:25

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C26 キーレスアンサーバック音変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 02:14:41
フォグランプ HID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 07:10:01
リアバンパー脱着方法 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:47:45

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
程々にできるかな・・・
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2013.06.15お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation