• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOXYおっさんの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

LIANG FEIマフラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
メーカーHPより写真拝借!


念願だった4本出しマフラーの取付け

実は、2週間程前に完了(^^)


ですが・・・・さすがと言うか・・・

メーカーのHPには M5ルックらしい

しかし、排気音まで・・・M5です(笑)



2
施工ですが、BMWマフラーは

一本物の為、どのメーカーさんも

純正をカットして差し込むタイプで

私も、なんとか、純正カットして

差し込む事に成功するが( ̄∇ ̄)

メインパイプよりもLIANG FEIの

パイプサイズがあまりに違います。

赤丸部分です。

締め付けしても、排気漏れ(泣)
3
おまけに、ほとんど左側のみの排気で

右側からは、ほぼ排気せず( ̄▽ ̄)

出口も左右が、全く会いません!

とりあえず、パーツにあげた

インナーサイレンサー!

75φです。アップガレージにて購入
4
そして、更に消音効果アップの為

先ほどのインナーサイレンサーの中へ

詰め込み、ステンレスワイヤーで

ステンレスたわしを固定しました。

ダイソーにて購入。
5
それに、

1.マフラー吊上げ強化ゴム
(位置調整用)

2.耐火パテ
(メインパイプ漏れ防止用)

3.耐熱アルミデーブ
(メインパイプ漏れ防止用)

4.ステンレス針金
(位置調整用)

5.耐熱スプレー
(インナーサイレンサー目隠し用)

以上を購入しました。
6
なんとか、超重低音を(o^^o)解消!

これで、完成です。

インナーサイレンサーとたわしのおかげで

左側からも排気が少し出てきました。





しかしです、こんな事ならLIANG FEI

よりも、レムスやアーキュレイの方が

安かったです。おまけに、車検が

どうなる事なのか・・・・



また、やっちまった感が( ̄^ ̄)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアーム類交換

難易度: ★★

仕様変更

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

advance car eye3.0取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月8日 22:16
お疲れ様です♪

かなり苦労されての

装着だったんですね(;^ω^)

でも、後ろ姿は

厳つくてイイ感じです(^ω^)
コメントへの返答
2019年6月9日 5:28
お疲れ様です♪

ありがとうございますm(_ _)m

しかし、装着後、近所への配慮が

必要でした(苦笑)


さすがに、マフラーカッター部分は

90φ有りますので、厳つさは

出ました ( ^ω^ )
2019年6月9日 15:05
お疲れ様!
ありゃ?パテしちゃいましたか
レムスも520i(523i)は径変換アダプターを
かませてあります
コメントへの返答
2019年6月10日 9:06
お疲れ様です!
えっ (//∇//) 径変更?
えっ (//∇//) アダプター?

そんな物が・・・・(泣)

ダンボールの中には、製品のみ
説明書も何も無いので!
なんで、こんなに径が違う?
と思って、作業してました。

また、また、やらかしてますよね。
もっと、しっかりリサーチしないと
やっぱり、ダメですね。

助言、ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「@Oyabin★Base さん
こんなに、引っ張れる?物なの?
鬼リム∑(゚Д゚)」
何シテル?   02/25 17:38
愛知県在住の 『VOXYおっさん 』と申します。 本物のおっさんですが、 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. T10 バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 12:54:32
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 23:44:33
サブウーファー・ANCカット・フットレスト・艶消しグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 09:05:33

愛車一覧

BMW i8 BMW i8
スパーカールックのドアが特徴ですが 昇降性は、以外と簡単です。 走りは、速いプリウスかな ...
BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
人生!初のアルピナです。 D5なので、B5の様な瞬発力は? 有りませんが、図太いトルクで ...
スバル R1 スバル R1
快速通勤車の決定! 2006年の車なので17年( ^ω^ ) ですが、軽規格の中でも全長 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
間違って、登録を消してしまいました( ̄∇ ̄) 再登録します。 ちまちまといじりしてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation