• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

スリップ(^_^;)

スリップ(^_^;) そう言えば一昨日購入したヘストラのグローブ、今日使ってみました。
なかなか良好です。
まだ北陸の湿った雪でどのくらい濡れるのかは試してみないとわかりません。

スキー場からの帰り道、ヘアピンカーブで何度もスリップしました(-.-;)
こんなに滑りまくったのは初めてですね。
凍結防止剤は撒いてないらしく砂が撒かれてましたがそれでも滑った。
ABSとシンメトリカルAWDとX-ICEの助けがなければ私のテクでは多分4~5回は雪の壁に突き刺さってたと思います(笑)。
技術の恩恵をシミジミ実感。
ブログ一覧 | 山・スキー | モブログ
Posted at 2009/12/30 16:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 0:42
X-ICEってXI2ですか?凍結路の効きは如何でしょう?
私も今年外国製スタッドレスに変えたので、日本製以外のスタッドレスの性能というものに非常に興味がありまして。。。
巷では凍結路は日本製の方が断然良いという噂ですが、私が思うに凍結路ではどんなスタッドレスも目糞鼻くそレベルかと。
コメントへの返答
2009年12月31日 1:15
いらっしゃいませ。
タイヤは昨シーズン新調したミシュランのX-ICEです。欲しかったタイヤサイズにX-ICEⅡはラインナップされてなかったのでX-ICEになりました。まだ1年しか経って無いのでそれなりに効きます。下りの凍結(厚さ10mm程度の氷の表面が濡れてる状態)カーブでは滑りまくりでしたが優しくトラクションをかければ滑りながらもある程度はコントロールできます。またABS利かせっぱなしの状態でもハンドル操作でカーブ曲がる事はできました(低速でしたが)。それがタイヤによるものなのかはたまたABSやAWDによるものなのかははっきりとはわかりませんが(^_^;)。
でも少なくとも前に使ってたDS2よりは安心感がある気がします。まぁ五十歩百歩かも知れませんが(笑)。
私がミシュランにしたのはタイヤサイズの制限で選択肢が2つしか無かったのと「より、持ちがいい(劣化しにくい)」という店員の言葉を信じたからです。
2009年12月31日 17:11
こんばんわ雪
大晦日は全国的に雪なようで冷や汗
来年も宜しくお願いしますほっとした顔
コメントへの返答
2009年12月31日 18:48
いらっしゃいませ。
低気圧が通過して日本海側は荒れ模様ですね
帰りのフェリーは揺れるぞ~
では、良いお年をお迎え下さい。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation