• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月27日

コット谷

コット谷 天気も何とか持ちそう。
「この冬は積雪が多かったからコット谷にもまだまだ雪は十分にある」
へ~、そうなのか。例年ならGW後半くらいまでが適期なんだけど今年はそうなんだぁ。
そんじゃ行ってみるべ、って事で行ってきました。
一応目標は早乙女岳(2050m)。
お~、目標はでかいね。
大熊山(1629m)くらいにしておいた方が・・・
行動開始08:00ってのも早乙女岳目指すには遅すぎの感も。
予定表を見ると1時間で500mも登るところもあるけど普通でも相当キツイペースなのにスキー担いで(または履いて)じゃ絶対無理でしょ!
まぁ、行ける所までってことで(笑)。

登り始め(650m)から長い長い林道歩き1時間。板を担いでスキーブーツで歩く砂利道は結構疲れる。日差しも手伝って雪が登場する前にすでに汗だく(>_<)
でもココを乗り切ってコット谷にたどり着いたら一面の残雪で涼しい風が吹き抜けているはず。
やっとの思いで谷の取り付きに着いた!
・・・・・・・・
雪、無いじゃん(´Д`;
あぁ、今までの苦労は一体・・・
ここで一気に疲れが出てきた。
でもここまで苦労してきたんだから意地でも板を履かなくては収まりがつかん!!
次は岩がゴロゴロの川原をよじ登り、何回か雪解け水の急流を渡渉しつつ前進、前進・・・。
峠の少し手前からようやく雪が出てきた。板を履いて更に進む。
峠の手前は急な登り、再び板を担ぎツボ足で雪面をよじ登る、青息吐息。
13:30過ぎにやっとこさ峠(1500m)に到着で時間切れ。
グッタリして休憩、食事して・・・
下りも板履いて滑れたのは15分くらいかな?
あとはひたすら担いで降りる。何のために板持ってきたのかよ~(涙)

画像は峠から撮った絵。
真ん中の小さく写ったのは朝日岳と白馬岳、その左には毛勝三山、右端のは剱岳。下のほうに白いのがチラチラ見えているのがコット谷、ブナの若木が生い茂る萌え~な谷です(残雪期に限る)。
辛かった山行で唯一疲れを忘れられた瞬間(一瞬でしたが)。
来年は5月上旬行こう~っと・・・
ブログ一覧 | 山・スキー | 日記
Posted at 2006/05/28 21:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2006年5月28日 23:04
天気良くて、遠くの山もくっきりときれいに見えましたよね!
おれもこんな天候のときは山登りたい思います。

ただ、雪が少なかったのは残念。
コメントへの返答
2006年5月29日 0:24
いらっしゃいませ。
このルートは夏道が無いので残雪期の僅かな期間しか行動できません。しかも平日は谷の麓で砂防工事やってるので入れません。

予報が直前で変わって好転したのはラッキーでした。
午後からは遠くの白馬、朝日くらいから雲が掛かり始めて剱の山頂付近も雲に隠れてきて日差しが無くなって来ました。
午前中のみの晴天、タイミング良かったです。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation