• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月13日

ばっくふぁいや~!

ばっくふぁいや~! 画像はバックファイヤー直後に撮ったもの。
燃焼ガスがインテーク側に吹き返してキャブレタを後方へ吹き飛ばした・・・

車検も無事終了してさぁひとまず帰ろうかと思ったお昼前、
エンジンかけようとキックペダルを踏み降ろす。
「ポンッッ!!」
っと軽快ながらも大きな音が。
またかよ(´~`;
見ると案の定。
実は今までもちょくちょくあったのです。
熱間始動時によくおきます。
点火装置をCDIからフルトランジスタに換装してからだ。
いちおー点火タイミングは一番遅く設定してあるのだが・・・
キャブも関係してるかも。
これに換えてから熱間時の始動性がすこぶる不調だったからね。
さてさて、どーしたもんか??

とりあえずホースバンドを緩めてキャブを取り付けなおしてバンドを締める。
何とかエンジンかかる。
帰宅して昼飯食って天気がいいので近くのここまでコーヒー飲みに出かけてみる。
何か単車に乗るの久しぶりだね。
加速も軽快、カーブも軽快、鼻歌のひとつも出てくると言うもの♪

しかし今回のバックファイヤーはえらく頻繁。
止まってエンジンかけるたんびに毎回必ず発生。
今までもあるにはあったけどこんなに酷くはなかったぞ。
極めつけは帰宅前、近くのコンビニで休憩後。
4回連続キャブが飛んだ。
キャブ飛んで取り付けなおしてキック踏んでまたキャブ飛んで・・・
疲れますた・・・orz

それにしても真剣に何とかしなきゃ。
そのうちガソリンに引火して炎上!!
なんて洒落にもならん。
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2006/10/13 23:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation