• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

買い替えました

買い替えました 愛車紹介にも既にアップしていますが
GG3インプレッサからSJ5フォレスターに買い替えました。

前車9年17万kmとそれなりに走っていたこと。
次回車検時にフロントガラス、前ブレーキキャリパーASSY、その他消耗品交換に費用が嵩みそうなこと。
子供たちもコレからどんどん大きくなっていくためインプレッサでは手狭になっていくこと。

などなど考えたうえです。
既に細君がミニバン(セレナ)に買い替えているので6人以上乗車は考慮しない事にしました。
親子4人がゆったり乗れればいい。
冬場の通勤や年末年始の帰省(北海道)を考えると四駆がいい。
パワーはインプレッサよりあったほうがいい。
細君も運転できるようにATがいい。
細君の提案はプリクラブレーキ付き(私の運転を信用していない(^^;)。

など考慮して車種を選考。
選考条件
プリクラブレーキを含む運転支援機能付き
四駆
後席が広いこと
任意にエンジンブレーキがかけられる
排気量は2000cc以下。
後席倒して車内にスキー板が積める
ATまたはCVT(DCTでも良い)。

という具合に条件を設定し対象車種をピックアップ。
日産 エクストレイル
マツダ CX-5(ガソリン2L)
三菱 RVR
スバル フォレスター
スバル XV
トヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツには1500ccよりも大きく2000cc以下の四駆がなく対象車種無し。
この中でふるいにかけていきます。
まず後席の広さからXVとRVRが脱落。
CX-5も狭いですが気持ち広めでした。
その後CX-5に2.5Lが追加されたとともに2.0Lの四駆が無くなり候補から脱落。
エクストレイルとフォレスター絞り込んだところでヴェゼルが発売。
正直悩みましたが荷室があまり広くない。発表直後でほぼ値引き無さそう。という事で候補には入れませんでした。

エクストレイルとフォレスターはかなり悩んだのですが
結局、
より小回りが利きそう
マニュアルモードでシフトダウンができる(エンブレ)
アイサイトの市場評価
が決め手でフォレスターになりました。
ですが4x4-iとアラウンドビューモニター、後席への配慮(エアコン吹き出し口や圧倒的な広さ)
には今でも未練あります、正直なところ。
シートアレンジだけならCX-5がピカイチと思います。
4-2-4の分割シートは使いやすそうです。
なぜ他メーカーは出来ないんだろう?

さてこの選択が吉と出るか凶と出るか。

車の買い替えに伴ってホームページのタイトルも変更しました。
もう鷹目のインプではないので。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/07/31 21:01:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この日は⑧。
.ξさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年8月1日 12:05
お乗り換えおめでとうございます。

やっぱりなんだかんだ言って、スバリストなんですよ。

きっと。
コメントへの返答
2014年8月1日 12:13
いらっしゃいませ。
わかりませんがそうなのかも知れません。
インプレッサで大きなトラブル無く過ごせたのも大きいと思います。
スバルでも安心、
みたいな感じで。
2014年8月6日 23:26
ご無沙汰しております。

買い替えおめでとうございます。
GGの仲間が居なくなるのは淋しいですが寄る年波には勝てませんね。
かく言ううちのインプも17万に達しそうで、クラッチが滑り出したら買い替えかと考えてる所です。
何にしても良いですね、新車。
コメントへの返答
2014年8月7日 23:57
いらっしゃいませ。
個人的にはGGというよりもMTでは無くなったことに一抹の寂しさをおぼえます。
1.5L、NAとくらべると良い出足(これが普通?)と
GGに比して左右にユサユサ揺れる挙動にも徐々に
慣れていかねばと思います。
今回もまた技術の進歩に驚かされっぱなしの新車です(笑)。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation