• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月04日

ご冥福をお祈りいたします。

登山講習中の雪崩事故。
バックカントリースキーをかじっていた私にとっても他人事ではありません。

報道を見るにつけ納得いかないのが

誰一人雪崩ビーコンを携行していなかった。
無線連絡がつかなかったらしい。

因みに無線機はパーティ装備で、ビーコンは個人装備です。
普通、スキー場のゲレンデを滑走するのにビーコン着けてる人はいますかね?
多分いませんね。
私もゲレンデではビーコン着けません。
なぜか。
管理区域内だからです。
区域内で遭難(転んで骨折とか支柱や他者に激突して大怪我とか)した場合、そのスキー場のスキーパトロールに何とか連絡を取って救助を要請します。
直ちに救助に駆けつけてくれるでしょう。

コースを外れて行動不能になった場合。
過失でコースアウトしたならば助けてくれるでしょう。
故意にコース外滑走をした場合、助けてもらえる保証は無い、と考えるべきです。
スキー場にもよりますがコース外滑走に制限を設けてある所がほとんどです。
また、危険と判断される場合はコース内でも滑走禁止になります。
コース外はスキー場サイドが安全を担保出来ないので入るな、と言っているのです。
なのでコース外滑走をしてパトロールに怒鳴り散らされるのです。
コース外を禁止していないスキー場もあります。
大抵条件付きです。「自己責任」という。

私はスキー場では無い積雪エリアに入る際は雪崩の可能性の有無に関わらず必ずビーコン着けてました。
単独行の時も着けてました。
それが当たり前と思うようにしてました。
万が一雪崩に巻き込まれたらほんの僅かでも助かる確率が上がるからです。

ビーコンは高いです。例えどんなに高くても買ってまたは借りて、使い方がわからなかったとしても管理区域外に故意に出る場合は着けてないと行けないと思っています。
今回の事故はスキー場だそうですが既に営業終了していたならば管理区域外になるはず。
なぜビーコンを携行させなかったのか?
そもそもビーコンはあったのか?
年齢や職業は関係ありません。大人でも子供でも関係なく一人に1つビーコンです。絶対条件です。
着けていればあるいは一人か二人は助かったかも知れません。
ビーコン着けなくともイイ、とか全国的にまかり通ってるのでしょうか?
そら恐ろしくなってきます。

管理区域外はビーコン。コレ常識。
無線機のことはまた気が向いたら書こうかと。
ブログ一覧 | 山・スキー | 日記
Posted at 2017/04/04 00:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとスッキリ!
shinD5さん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

行ってみっペ!!
KP47さん

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って8年!
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車庫入れの苦手ないそとです。 どうぞ宜しくお願い致します。 座右の銘:好き嫌いは少ない方が人生は楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 スーパーラストガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:22:56
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:22:09
スライドドアハンドル交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:05:19

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
6年振りのMT車、15年振りの軽自動車、13年落ちで税金高いけど軽だからそれでも経済的♪ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
単車に関心の無い人でも知っているメーカー、ハーレーダビッドソン製の単車です。 同社の中で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2014年から我が家にやってきた頼もしい仕事人。 ホンダスノーラHS1170SV。 OH ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
ネットオークションで落札。 '81年式です。 やっと動いてる感じ・・・。 リヤサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation